公開年月から探す 2021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 お住まい拝見 NEW お住まい拝見 家全体に「木木感」|(株)木の家GreenHouse [床・太鼓梁・天井に無垢材|お住まい拝見] 西原町の田場さん宅は、太鼓梁(たいこばり)や床材だけでなく、天井材にまで無垢(むく)材を使った「木木感(もくもくかん)」のある木造2階建て。長女がブランコや縄跳びで遊ぶ姿を眺めながら、田場さんと夫人は梁を見上げてまったり過ごす。 2021/01/22 出嶋佳祐 NEW お住まい拝見 28坪の2世帯住宅|株式会社エコプラス [目隠ししつつ採光・通風|お住まい拝見] Yさん(42)宅は建坪が約28坪とコンパクトな2世帯住宅。プライバシーは守りつつ、屋上やベランダから光と風を入れる。全面バリアフリーの親世帯、伸びやかなリビングダイニングがある子世帯は共に、窮屈さを感じさせず、友人らが集う。 2021/01/15 川本莉菜子 NEW お住まい拝見 天井高5メートルの開放感|株式会社 コモドハウス [高い吹き抜けがある平屋|お住まい拝見] 「2階高の吹き抜け」を重視した小谷仁人さん(33)。平屋ながら、家族が集うリビングの天井高は5.1メートル。庭に面した上下二つの大開口が、開放感をより高めている。 2021/01/08 チカちゃん お住まい拝見 快適におうち時間を楽しむ家|サイアスホーム(株) [家族集いやすく漆喰でサラサラ|お住まい拝見] Tさん(33)宅は、畑に囲まれたのどかな場所に建つ平屋。漆喰と無垢材に覆われて快適に暮らせる空間は、つなげて使える造りやコミュニケーションの取りやすい動線で、3人の幼い子どもたちとの時間を大切に過ごせる空間でもあった。 2020/12/31 編集部 お住まい拝見 西海岸一望!自然の中で遊ぶ|(株)アイムホーム [景色と集い存分に自然の中で子育て|お住まい拝見] 「海を眺めながら家族や友人らとゆっくりくつろげるのがいい」と笑顔を見せるBさん。夫妻が西海岸を見下ろす小高い山を切り開いて建てたのは、スタイリッシュな2階建て。家中すべてがオーシャンビューだ。裏手に残る森林は子どもたちの格好の遊び場。庭感覚で駆け回る。 2020/12/31 編集部 お住まい拝見 光と風、緑を楽しむ|(株)渡久山設計 [カーテンなしの快適|お住まい拝見] カーテンいらずの明るい家を希望したWさん。リビングの吹き抜け、外壁に囲まれたテラスから入る光と風が家中に満ち、視線を気にすることなく緑のある暮らしを楽しむ。 2020/12/25 チカちゃん お住まい拝見 飼い主不在でも伸び伸び|(株)エー・アール・ジー [将来見据えた単身の住まい|お住まい拝見] 4匹のネコたちと住むUさん(37)宅。キャットウオークといった仕掛けはもちろん、不在中も換気でき、ネコが心地よく過ごせるよう工夫。将来は親を迎えるなど先を見据えた単身の住まいだ。 2020/12/18 川本莉菜子 お住まい拝見 吹き抜けから光巡らせ|(有)K・でざいん [旧家建て替え「大人の家」|お住まい拝見] 暗かった旧家を建て替えたHさん。新居は吹き抜けから光や風が通り、明るく爽やか。家族それぞれの個室や、たっぷりの収納も設けた「大人の住まい」だ。 2020/12/11 東江菜穂 お住まい拝見 地域に開く琉洋折衷|(株)一級建築士事務所 STUDIO MONAKA(uzumaki) [隠れ家のような空間も|お住まい拝見] 那覇市の住宅街にある赤嶺さん(40)宅は、大きな赤瓦屋根が目を引く木造2階建て。洋風な室内には、隠し扉などの遊び心もある。家族5人が地域と交流しながら暮らす。 2020/12/04 出嶋佳祐 お住まい拝見 大家族でも生活感出さず|NDアーキテクトン [6人の子に目届くスッキリ空間|お住まい拝見]小学5年生から0歳まで6人の子がいるNさん(36)夫妻。「生活感のない、スタイリッシュな空間が好き」と、表に物を出さずクールなインテリアを楽しむ。すっきりした造りは家族に目が届き、見た目と機能性を両立している。 2020/11/27 東江菜穂 お住まい拝見 外を取り込む家|コバヤシ401. Design room [変形地でも庭最大限に|お住まい拝見]植物が好きな40代のKさん宅は、どこからでも庭が見える家。テラスが互い違いに室内に食い込み、まるで外にいるような感覚にさせる。三角形の敷地の1辺に沿って家を建て、広い庭を取った。 2020/11/20 川本莉菜子 お住まい拝見 母屋と離れの間に土間|GAB [お住まい拝見]母親と介護同居するために新築した平屋のM邸。水回りを備えるバリアフリーの母屋と、約6坪の離れの間には土間廊下が走る。付かず離れずの同居生活を考慮した造りだ。 2020/11/13 東江菜穂 お住まい拝見 自然に寄り添い楽しむ|建築設計工房paraya [お住まい拝見〕|本島北部、フクギ並木沿いに建つMさん宅は、コンパクトながらも、高い天井や、LDKの延長として使えるデッキなどで開放的。アウトドア好きな家族が自然を楽しみつつ暮らす。 2020/11/06 出嶋佳祐 お住まい拝見 効率的 ミニマリストの家|Atelier TAKE5 [お住まい拝見]Tさん(39)一家は所有物の少ないミニマリスト。家族5人で12坪×2階でも、雑多でないからオープンな造りにして狭さを払拭(ふっしょく)。シンプルかつ効率良く暮らすヒントが満載だ。 2020/10/23 東江菜穂 お住まい拝見 庭共有する姉妹の2世帯|沖縄家作人ネット/築・建築計画設計事務所 [お住まい拝見〕|Oさん(48)宅とTさん(41)宅は、それぞれの夫人が姉妹ということもあり、共有の庭を挟んで建つ。両世帯から庭が見える一方で、窓の位置をずらすことで各世帯のプライバシーを確保。2世帯が協力しながら仲良く暮らす。 2020/10/02 出嶋佳祐 お住まい拝見 LDも畳でくつろぐ|久友設計(株) 〔お住まい拝見〕うるま市の住宅密集地に、広い駐車場のある2階建て住宅を建てた40代のTさん。家族が一番くつろげる畳のスペースをLDに設け、明るく開放的な床座の暮らしを楽しむ。 2020/09/25 編集部 お住まい拝見 高台の眺めを満喫|㈱クレールアーキラボ [お住まい拝見|建物を擁壁代わりに]「眺めのいい高台の家に憧れていた」というMさん夫婦(40代)。前面道路との高低差を生かし、視界が開ける2階にLDKを設けて眼下の景色を楽しむ。建物自体が擁壁の役割も兼ね備えるなど、設計では機能的な工夫がなされている。 2020/09/18 川本莉菜子 お住まい拝見 高低や明暗でメリハリ|間+impression [お住まい拝見]|リビング・ダイニングの天井高は5メートルで開放感たっぷり。一方、和室やキッチンはその半分以下の高さで「狭さと暗さが落ち着く」。3層2階建てのTさん宅は高低や明暗のメリハリが効いた、モダンな住まいだ。 2020/09/11 東江菜穂 お住まい拝見 13坪重ねた三角の家|建築設計室 ant [お住まい拝見〕|築40年ほどの住宅を建て替えたMさん(47)宅は、約13坪のワンルームが二つ重なる、三角形の2世帯住宅。木とメタルで覆った半戸外の階段が、両世帯をほどよい距離でつなげる。 2020/09/04 出嶋佳祐 お住まい拝見 リビングは夢の図書館|(株)山口瞬太郎建築設計事務所 [お住まい拝見〕|本島南部のKさん(40)宅は、リビングの壁一面が大きな本棚になっており、図書館のように本が身近にある平屋。キッチンを中心とした家事動線や7.2帖のウオークインクローゼットもありすっきり暮らせる。 2020/08/28 出嶋佳祐 お住まい拝見 花ブロックの内に遊び場|㈲真玉橋設計事務所 [お住まい拝見|補強CB造]花ブロックの壁が目隠しになっているGさん(31)宅。その内側には光と風が入り、約25帖のテラスで子どもたちが遊ぶ。LDKにつながる掃き出し窓は、軍用機の音を遮るGさんこだわりの防音サッシ。子どもの入学前に理想のシンプルな家を手に入れた。 2020/08/21 川本莉菜子 お住まい拝見 凹凸に集う光・風・人|㈲門一級建築士事務所 [お住まい拝見〕|本島中部の住宅街、海の近くにあるOさん(39)宅は、たくさんの凹凸で光や風を取り入れる平屋。中庭を介して公私を分けた造りは使い勝手が良く、人も集いやすい。昨年の第5回沖縄建築賞では正賞を受賞した。 2020/08/07 出嶋佳祐 お住まい拝見 半円の外壁で広がり|建築空間アボット 〔お住まい拝見〕角地に建つ実家を建て替えた比嘉さん(52)。半円形の目隠し壁で囲まれ、LDKとひと続きになるデッキは、視線を気にせず、光と風、時間の移ろいを楽しむ場になっている。 2020/07/24 編集部 お住まい拝見 西日より景色を重視|デザインネットワーク 〔お住まい拝見〕「西日を気にするよりも楽しみたい景色があった」というAさん(47)宅は、北西向きの大きな窓から夜景や海の景色を室内に取り込む。2階リビングからは自作のウッドデッキが張り出し、室内外を一体に使って家族・親族とともに楽しむ場になっている。 2020/07/17 川本莉菜子 お住まい拝見 28坪+中庭で開放的| 秋桜(コスモス) 〔お住まい拝見〕敷地の中央に約14坪の中庭。塀とL字の住まいに囲まれたそこは、もはや居室の一つ。やんちゃな双子の遊び場であり、AさんのDIY室でもある。この中庭が28坪の住居に開放感を生み、光と風を運ぶ。 2020/07/10 東江菜穂 お住まい拝見 菜園も遮熱も屋上で|アトリエ・ネロ [お住まい拝見〕|那覇市のCさん(45)宅は、住み始めて約10年の平屋。遮熱のために緑化していた屋上で菜園を始めた。しっくいと木のLDKは憩いの場として提供。家族の成長とともに、さまざまな暮らし方を楽しんでいる。 2020/07/03 出嶋佳祐 お住まい拝見 家事効率良く開放的な家|シンケンハウス㈱ [お住まい拝見〕|家事動線が短く、家族に目が届く家にしたい。でも広々とした空間が良い。約30坪平屋の新里紹太さん宅は回遊性のある造りに加え、天井高や連窓を利かせて開放感と使い勝手を両立した。 2020/06/12 東江菜穂 お住まい拝見 海を最大限に堪能! カリフォルニアスタイルの家|(有)アトリエ・門口 [お住まい拝見〕|目の前に広がる海を最大限に生かし、憧れのカリフォルニアスタイルの家を建てた石井仁さん(47)。米西海岸を思わせる明るく開放的な空間で、自然とつながるスローな暮らしを楽しむ。 2020/05/22 編集部 お住まい拝見 棟を分けてほどよい距離|一級建築士事務所 STUDIO MONAKA [お住まい拝見〕|高低差7メートルのくぼ地の底に建つ平良さん(39)宅は、棟を分けた造りや、中庭などにより、常に外を感じるリゾートヴィラのよう。家族6人がほどよい距離感で暮らす。 2020/05/01 出嶋佳祐 お住まい拝見 敷地の高低差生かした平屋|コモドハウス [お住まい拝見〕|前面道路と最大1.8メートルほどある高低差を生かした平屋を建てたMさん(33)。「清潔感重視で、白をベースに選びました」という室内は、黒をアクセントにしたシックな空間だ。 2020/04/24 チカちゃん お住まい拝見 全部が子ども部屋|陽設計 [お住まい拝見|「スキップフロアで平屋感覚]建築士・玉城(たましろ)飛雄馬(ひゅうま)さん(42)は、半階ずつ部屋を設けたスキップフロアで、平屋のような住まいと自身の設計事務所を構えた。家族6人に2LDKでも柔軟に使えるつくりにした。 2020/04/17 川本莉菜子 お住まい拝見 コンクリートブロック+木屋根の家|カメアトリエ [お住まい拝見|「トラストブロック」の自邸]古い集落に建つ、建築士の亀崎義仁さん(40)、さちえさん宅。夫妻が考案した補強コンクリートブロック(CB)と木組み屋根(トラス)を組み合わせた「トラストブロック」の家を訪ねた。 2020/04/10 東江菜穂 お住まい拝見 シンプルな職住近接|(株)クロトン [お住まい拝見|2棟の木造で公私分ける]糸満市の埋め立て地に建つMさん(40)宅は、職住近接型の木造平屋。一般的な材料を使ったシンプルな間取りの2棟は、公私を分けつつ、家族の距離を近づけた。 2020/04/03 出嶋佳祐 お住まい拝見 集いと趣味を楽しむ|(株)朝日ホーム21 [お住まい拝見|高齢の両親と快適に暮らす]高齢になった両親と一緒に暮らすため、眺めのいい浦添市の高台に家を建てたCさん(61)。各階に設けたテラスや屋上、防音構造の多目的室で、子や孫、友人との集いを楽しむ。 2020/03/27 チカちゃん お住まい拝見 テラス囲むリゾート風の平屋|(有)武一建設 [お住まい拝見|家族のくつろぎ第一に]「家族みんなが居心地良く」とSさん(45)一家が建てたのは、テラスを囲むリゾート風の平屋。漆喰壁にインテリアが映えるゆったりとした空間や公私を分けた造りが特徴だ。 2020/03/20 徳正美 お住まい拝見 ラフさに遊び心プラス|(株)エコプラス [お住まい拝見|全面打ち放しで傷・汚れ気にせず]「ラフでかしこまらない生活」を望んだIさん(42)宅は、全面打ち放しで好みの家具などで飾られたリビングと庭を気軽に行き来できる家。子ども部屋は狭くても遊びの仕掛けが満載だ。 2020/03/13 川本莉菜子 お住まい拝見 南国リゾートの開放感|(株)一級建築士事務所 斎 [お住まい拝見|車イスで快適に暮らせる]Hさん(57)宅は、バリのリゾートをイメージした平家。造りもインテリアも、シンプルかつスッキリ。動線や間口など細部に気を配り、車イスで暮らしやすい空間になっている。 2020/02/28 チカちゃん お住まい拝見 2月22日は猫の日! 猫と暮らせる 賃貸住宅|猫と暮らせる賃貸物件① [2月22日は猫の日!|猫と暮らせる 賃貸住宅] 2月22日の「猫の日」にちなみ、猫と一緒に暮らせる賃貸物件を紹介する。家具やアートまでプロがコーディネートしたNEWスタイルのペット可物件や、掃除がしやすい物件、IoTで外出時も様子を見ることができる物件など三つを取り上げる。 2020/02/21 東江菜穂 お住まい拝見 2月22日は猫の日! 猫と暮らせる 賃貸住宅|猫と暮らせる賃貸物件② [2月22日は猫の日!|猫と暮らせる 賃貸住宅] 2月22日の「猫の日」にちなみ、猫と一緒に暮らせる賃貸物件を紹介する。家具やアートまでプロがコーディネートしたNEWスタイルのペット可物件や、掃除がしやすい物件、IoTで外出時も様子を見ることができる物件など三つを取り上げる。 2020/02/21 出嶋佳祐 お住まい拝見 2月22日は猫の日! 猫と暮らせる 賃貸住宅|猫と暮らせる賃貸物件③ [2月22日は猫の日!|猫と暮らせる 賃貸住宅] 2月22日の「猫の日」にちなみ、猫と一緒に暮らせる賃貸物件を紹介する。家具やアートまでプロがコーディネートしたNEWスタイルのペット可物件や、掃除がしやすい物件、IoTで外出時も様子を見ることができる物件など三つを取り上げる。 2020/02/21 川本莉菜子 お住まい拝見 28坪に家族7人+3匹|建築設計 あ うん [お住まい拝見|天井高活用 猫の遊び場&ロフト設置」Uさん(41)夫妻と5人の子どもたち、犬・猫3匹が暮らす約28坪の家。リビングの天井高は3.8メートルあり、空間を広く見せる。ロフトやキャットステップも設け、人もペットも伸び伸び暮らす。 2020/02/14 東江菜穂 お住まい拝見 室内でも全力で遊ぶ|(株)木の家 Green House [お住まい拝見|空間つなげ家族が身近]北中城村のGさん(35)宅は、上下階が吹き抜けでつながるなど、家族と交流しやすい木造2階建て。息子3人が、おもちゃの車で走り回ったり、バスケットボールをしたりと元気に遊ぶ。 2020/02/07 出嶋佳祐 お住まい拝見 庭囲む3姉妹家族の家|(有)真玉橋設計事務所 [お住まい拝見|145坪に3世帯8人]145坪の敷地に新築したKさん、Yさん、Tさんの3姉妹8人家族。玄関は別、ライフスタイルも三者三様ながら、庭を囲みにぎやかに集える住まいとなった。 2020/01/31 徳正美 お住まい拝見 屋内外つなぎ開放的|studio jag一級建築士事務所 [風通し意識したワンルーム]西原町の静かな住宅地に建つSさん(46)宅。「自然と共生できる家がほしい」と希望。ワンルーム的な空間で、風通しと屋外とのつながりを重視した2階建てができあがった。 2020/01/24 チカちゃん お住まい拝見 良い距離感で3世帯同居|(株)GAB [お住まい拝見|玄関共用する3階建て]Iさん(30)家族と両親、祖父が初めて同居する家。約55坪の敷地に4台分の駐車場と伸びやかな家を希望した。玄関を共用する3階建てで、階で各世帯のプライバシーを分ける。 2020/01/17 東江菜穂 お住まい拝見 2階に玄関 居間は二つ|アトリエ・ネロ [お住まい拝見|実家建て替え3世代同居]築45年余の夫人の実家を建て替えたOさん(48)一家。道路との高低差を生かして玄関は2階に、居間は二つ設けることで、同居する夫人の母もOさん親子も気兼ねなく過ごす。 2020/01/10 徳正美 お住まい拝見 快適なゼロエネ住宅|(有)フロンティアーズ [お住まい拝見|冬暖かく夏涼しい]Tさん宅は、外気の影響を受けにくい造りや太陽光発電を搭載することで、年間の1次エネルギー消費量の収支をゼロにした「ゼロエネ住宅」。「冬は暖かく、夏は涼しい。快適です」と語る。 2019/12/27 東江菜穂 お住まい拝見 親子で気兼ねなく|Arms DESIGN [お住まい拝見|実家建て替えモダンな平屋に]老朽化した実家を、モダンな平屋に建て替えたKさん(46)。両親の生活スペースと自身の個室を緩やかに分けた造りで、生活リズムが違っても気兼ねのない暮らしを実現した。 2019/12/20 チカちゃん お住まい拝見 ビンテージ感漂う新築|LSDdesign(株) [お住まい拝見|旧家の趣残し 味のある内装]祖母の家があった場所に新築したMさん(42)宅。祖母の家にあった仏壇の一部を生かしたり、ビンテージ感のある建材をチョイスしたり。新築ながら、リノベのような味わいも漂う。 2019/12/13 東江菜穂 お住まい拝見 デッキで部屋を拡張|建築設計工房Paraya [お住まい拝見|ゆるくつながる平屋の2世帯]今帰仁村のNさん(34)宅は、庭などの緩衝帯でゆるくつながる平屋の2世帯住宅。部屋の延長として使うことができる広いデッキでは、子どもたちが元気に遊ぶ。 2019/12/06 出嶋佳祐 お住まい拝見 小さくても5層で広く|コバヤシ401.Design room (株) [お住まい拝見|38坪の三角地 スキップフロアで家中つながる]38坪の三角地に立つGさん(37)宅。箱のような家の扉を開けると、5層のスキップフロアを貫く吹き抜けが登場。半階上がったキッチンの先には、緑も見えるリビングが広がっている。 2019/11/29 徳正美 お住まい拝見 海と緑、人生を楽しむ|株式会社 琉球住樂 [お住まい拝見|2階建て木造省エネ住宅]「家を建てるなら木造で、海の近くに」という願いをかなえ、糸満市の海を望む住宅地に、コンパクトな2階建てを建てたSさん(64)。庭の緑とお気に入りのものに囲まれて暮らす。 2019/11/22 チカちゃん お住まい拝見 段差を楽しむ平屋|間+impression [お住まい拝見|中2階に子ども室 その下に「蔵」]Nさん(37)宅は平屋だが、段差のある造りが特徴。中2階に子ども室、その下には「蔵」があるほか、小上がりも多用。「段差は腰掛けられるし、昇降がオンオフの切り替えにもなる」と語る。 2019/11/08 東江菜穂 お住まい拝見 まとめて広く多機能に|(有)平良建設 [お住まい拝見|家族の様子も分かりやすい]うるま市にある木造平屋建て。Fさん(36)宅は、壁や建具であまり仕切らないことで空間がつながり、広く感じる。互いの様子も見え、家族がつながる住まいでもある。 2019/11/01 出嶋佳祐 お住まい拝見 敷地50坪弱 フル活用|(有)門一級建築士事務所 [お住まい拝見|密集地に賃貸併設4階建て]那覇市の住宅密集地。48.5坪の敷地を最大限に生かし、賃貸併設の4階建てを建てたOさん。南側の大開口から光と風をたっぷり取り込み、空と緑を眺めて心地よく暮らす。 2019/10/25 チカちゃん お住まい拝見 家族の変化にも対応|(有)ロフト建築設計事務所 [お住まい拝見|1階はバリアフリー 2階は必要最小限]八重瀬町のK邸は、親の介護や子の独立を見据えた造りが特徴。1階は同居する母親のためバリアフリーで単純な動線に、2階は無駄を省き必要最小限の広さにした。上下階は吹き抜けでつながり、家中に光と風が巡る。 2019/10/11 東江菜穂 お住まい拝見 二つの土間で伸び伸び|ロカルウ [お住まい拝見|外は6.5畳、内は3畳]「かしこまらずオープンに」と新築したMさん宅は、玄関の外と内に土間がある。6.5畳と3畳の土間は集い・くつろぎ・涼を生み、広い室内と相まって家族は伸び伸び暮らす。 2019/10/04 徳正美 お住まい拝見 庭までひとつなぎ|建築空間アボット [お住まい拝見|子どもがのびのび育つ平屋]うるま市の住宅地に建つOさん(42)宅。スキップフロアでオープンな子ども室とLDK、庭までがひとつづきにつながる平屋で、子どもたちは元気いっぱい駆け回る。 2019/09/27 チカちゃん お住まい拝見 徹底的にかっこよく|(株)福地組 [お住まい拝見|こだわりの「ブルックリンスタイル」風]クールなネイビーカラーをちりばめた〝男前〟な「ブルックリンスタイル」風のKさん(32)宅。建材だけでなく家具やディスプレーするフィギュアまで、コーディネーターと相談して決め、細部までかっこよさを追求した。 2019/09/13 東江菜穂 お住まい拝見 吹き抜けで開放的に|(株)東設計工房 [お住まい拝見|細長い敷地、バリアフリーに]「2階建てでも、家族が合図し合えるように」と、吹き抜けのある家を希望した40代のOさん。細長い敷地を生かして建てられた、開放的でバリアフリーな空間でくつろぐ。 2019/08/23 チカちゃん お住まい拝見 高低差生かした3階建て|遠藤建築設計室 [お住まい拝見|前面道路より5メートル下に土地]駐車場側からは1階に見える部分が実は3階。遠藤篤志さんは、前面道路より5メートル下にある土地に高低差を生かした家を建てた。全面土間床など、建築士の自邸ならではの試みも随所に見られる。 2019/08/09 東江菜穂 お住まい拝見 直線的でスッキリ|Studio Clamp [お住まい拝見|クローゼットにうんてい]八重瀬町のTさん(34)宅は平屋のコートハウス。一直線上に並んだ壁や大きな収納で、スッキリしている。落書きスペースやうんていでは子どもたちが伸びやかに遊ぶ。 2019/08/02 出嶋佳祐 お住まい拝見 2階建てでも一体感|(有)義空間設計工房 [お住まい拝見|CB造で基礎と杭減らしコスト減]「家族の気配を感じたい」と希望したSさんが選んだのは、基礎と杭(くい)が減らせる補強コンクリートブロック造の2階建て。引き戸を多用した造りと“技あり”階段が家中をつなぐ。 2019/07/26 徳正美 お住まい拝見 四方に開く“島の家”|(株)GAB [お住まい拝見 |中央が集いの場 個室は四隅に]渡嘉敷島のKさん宅。四隅に個室があり、その間の十字部分が集いの場所だ。中央には鉄骨柱が立ち四方すべてから出入りできる、傘のようなユニークな家を訪ねた。 2019/07/19 東江菜穂 お住まい拝見 ルーバーで開放的に|(同)アン一級建築士事務所 [お住まい拝見|密集地で視線遮り風光呼ぶ]道路側の2面を木製ルーバーで覆ったYさん(43)宅。ルーバーのおかげでリビングの掃き出し窓も気兼ねなく開け放て、室内から見ると木立に囲まれたようで心地よい。 2019/07/12 チカちゃん お住まい拝見 賃貸併設を平屋感覚で|(株)大知建設 [お住まい拝見|築50年を建て替え]本島中部のIさん(49)は、築50年ほどの自宅を、2階に賃貸住宅がある鉄筋コンクリート造3階建てに建て替えた。1階駐車場と3階住居をつなぐエレベーターによって、家族はその間を平屋のように行き来する。 2019/07/05 出嶋佳祐 お住まい拝見 動線バツグン 23坪の家|(有)武一建設 [お住まい拝見|どこにいても動きやすい]「掃除しやすく、家族の顔が見える住まいに」とMさん(39)一家が建てたのは23坪の平屋。行き止まりのない回遊動線で、コンパクトながら「どこにいても動きやすい」と喜ぶ。 2019/06/21 徳正美 お住まい拝見 小さく楽しく機能的|e.co room [お住まい拝見 |10坪の事務所+15坪の住まい]建築士事務所を営む平良安高さん(50)・智子さん(48)夫婦。左が10坪の事務所で右が15坪の住居。二つの小箱はテラスでつながる。屋外空間やロフトを用いた、機能的で遊び心あふれる空間を訪ねた。 2019/06/14 東江菜穂 お住まい拝見 中2階生かし開放的|間+impression [お住まい拝見|台形地にスキップフロアの平屋]豊見城市の住宅街にあるUさん(34)宅は、台形地に建つスキップフロアの平家。「家族の時間を大切にしたい」と、LDKを中心に居室も庭も開放的につながる。 2019/05/31 チカちゃん お住まい拝見 日常に海 明け暮れ眺め|プラソ建築設計事務所 [お住まい拝見 |寝室やトイレからも同様の絶景]南側にある幅12メートル×高さ2.8メートルの連窓から、弧を描く東シナ海を一望するTさん宅。「海を眺めて暮らしたい」との希望通り、LDKに寝室、トイレからも絶景を堪能できる。 2019/05/10 東江菜穂 お住まい拝見 内外つなぎ孫も伸び伸び|(株)エー・アール・ジー [お住まい拝見|建て替えで採光・通風を改善]自宅を建て替えたSさん(73)宅は、鉄筋コンクリート造2階建て。採光・通風に役立つ大きな開口が開放感を生むLDKで、毎日訪れる孫たちが元気に遊ぶ。 2019/05/03 出嶋佳祐 お住まい拝見 見晴らし抜群LDK|久友設計(株) [お住まい拝見|豊かな眺め生かし建て替え]北中城村の丘の上。緑と海を望む眺めを生かして、実家を建て替えたHさん(45)。見晴らしのいい2階にLDKを設け、趣味スペースも充実。家で過ごす楽しみが増えた。 2019/04/26 チカちゃん お住まい拝見 絵とワインと集いと|(株)一級建築士事務所 斎 [お住まい拝見|都心の住宅街 階層で公私分け]都心の住宅街に立つMさん宅は「大勢がくつろげるように」と階層で公私を分けた3階建て。絵画やシャンデリアが映える広いLDKで、ワインパーティーを楽しむ。 2019/04/19 徳正美 お住まい拝見 シンプルで柔軟に|建築設計工房 Paraya [お住まい拝見・高天井でコンパクトでも開放感] 名護市のMさん(43)宅は、リビングがある空間、子ども室、水回りで構成されるシンプルな造り。コンパクトながらも高い天井で広く、家族の変化にも柔軟に対応する。 2019/04/05 出嶋佳祐 お住まい拝見 集いへ誘う路地空間|(有)真玉橋設計事務所 [お住まい拝見|入り口・シーン切り替えもてなす]「たくさんの人を招き、集う場に」と希望したHさん(45)のもてなしは、門扉を開けた瞬間からスタート。粋な路地空間は玄関、和室へも直接誘い、シーンに合わせ客人を歓待する。 2019/03/29 川本莉菜子 お住まい拝見 光・風・気満ちる家|(有)門一級建築士事務所 [お住まい拝見 |変形地を最大限に生かす]前面道路から奥まっている上に多角形。変形した敷地を最大限に生かしたUさん(43)宅は、南風と陽光がたっぷり入り、穏やかな気持ちで過ごせる空間だ。 2019/03/22 チカちゃん お住まい拝見 漆喰の勾配天井で趣|アトリエ・ネロ [お住まい拝見 |インテリアこだわり空間演出]那覇の高台に建つMさん(59)宅は、眺めのいい傾斜地に沿った片流れ屋根の家。自然と景色に目が行き、風も呼び込む。自然素材に合うインテリア選びで趣ある空間に。 2019/03/15 川本莉菜子 お住まい拝見 開放的な片流れの家|有限会社 平良建設 × 遠藤現建築創作所 [お住まい拝見 |勾配天井で風抜ける木造住宅]kさん(34)宅は、片流れ屋根の木造2階建て。吹き抜けのリビング・ダイニングやロフト風の子ども室が開放的。勾配天井に沿い、高窓へ熱気を押し出す造りで「涼しく過ごせそう」と語る。 2019/03/08 東江菜穂 お住まい拝見 キッチンが家の中心|建築空間アボット [お住まい拝見 囲まれ地でも明るく開放的]高い建物に囲まれた細長い敷地に建つIさん(39)宅。「家族が自然に集まってくる」という2階のキッチンは、ベランダ越しに見える空と公園の緑が開放感を高める。 2019/02/22 チカちゃん お住まい拝見 親は上質 子はカフェ風|(有)エバデザイン [お住まい拝見・築25年の実家2世帯にリノベ]築25年の実家を2世帯住宅に全面改築したOさん(58)、Tさん(31)親子。親世帯はタイル張りで上質、子世帯はれんがタイルでカフェ風に。どちらもコンパクトながら開放的だ。 2019/02/15 川本莉菜子 お住まい拝見 完全分離型に一新|株式会社 佐平建設 [お住まい拝見 築42年の実家をリノベーション]築42年、2階建ての実家。もともと、各階に玄関がある2世帯住宅だったが、浴室は1階にしかなかった。そこで2階・Nさん世帯は全面改修し水回りも新設。1階・親世帯は水回り以外を改修。LDKと和室が一体となる広々空間に生まれ変わった。 2019/02/08 東江菜穂 お住まい拝見 木で彩るRC造|株式会社 山口瞬太郎建築設計事務所 [お住まい拝見・玄関共用・水回り別の二世帯]住宅地にあるTさん(48)宅は、鉄筋コンクリート(RC)造2階建ての二世帯住宅。コンクリートの枠に木をはめ込んだ建物で、施主がDIYで手を加えながら暮らす。 2019/02/01 出嶋佳祐 お住まい拝見 人招きやすい広々空間|株式会社 青空設計 [お住まい拝見・子どもたちも伸び伸び]那覇市のAさん(35)宅は、鉄筋コンクリート造地上2階、地下1階建て。シンプルな間取りで一つ一つを広くした空間は人を招きやすく、子どもたちも伸び伸び遊ぶ。 2019/01/25 出嶋佳祐 お住まい拝見 強さと心地良さ両立|(株)デザインネットワーク [お住まい拝見・外RC造・内木造 自然感じ長く住む]RC造の箱に木造を入れた“スケルトンインフィル”の家は、「木のぬくもりが感じられ、台風でも安心」と満足そうなNさん(31)。室内は光と風に満ち、子どもたちが走り回る。 2019/01/18 川本莉菜子 お住まい拝見 19坪でアレンジ自在|株式会社琉球住樂 [お住まい拝見 退職後に建てた終(つい)のすみか]夫婦それぞれの趣味を楽しむため、退職後に木造住宅を建てたHさん(67)。仕切り戸を開ければ部屋がすべてつながる19坪の平屋は、暮らしに合わせて変化も自在だ。 2019/01/11 チカちゃん お住まい拝見 子育てしやすい家|サイアスホーム(株) [表紙のお宅から]無垢材や漆喰(しっくい)を多用したGさん(31)の新居。「カビの悩みから解放され、長男のぜんそくも緩和したように感じる」と話す。扉を開ければ家中がワンルームのようになる平屋で家族4人、伸び伸びと暮らす。 2019/01/04 編集部 お住まい拝見 3階にLDKで 眺望も豊かさも|(株)アイムホーム [表紙のお宅から]本島中部の高台に立つHさん宅は鉄筋コンクリート造の3階建て。住宅密集地ながら、室内は坪庭や吹き抜けの効果で明るく伸びやかだ。階層で公私を分けたことで使い勝手は抜群。こだわりの内装や照明が目を引く3階のLDKは、好きな緑と景色を眺めながらくつろげる空間となった。 2018/12/28 編集部 お住まい拝見 ホテルライクな ゆとりと眺望|(株)デザインスタジオ琉球樂団 [表紙のお宅から](株)デザインスタジオ琉球樂団が手掛けた分譲マンション「ティアレ首里金城町」は、那覇市の高台に立つ。リゾートホテルのような広くて開放的な空間と眺望を楽しめるのが特長だ。そこで暮らすSさん(58)家族は、住み心地に満足する。 2018/12/28 編集部 お住まい拝見 夫婦の趣味が彩りに|株式会社ADeR [お住まい拝見 シンプルかつスッキリ]沖縄市の住宅地にあるNさん宅は、見た目も造りもシンプルな平家。アンティーク雑貨と自転車、夫婦が好きなアイテムを上手に取り込み、スッキリと暮らす。 2018/12/21 チカちゃん お住まい拝見 大きな屋根の下で憩う|スタジオコチアーキテクツ [お住まい拝見 内装・高台の好立地生かし開放的に] 建築士のIさん(34)の自邸は、奥武島を見下ろす南城市の丘の上にある。前面道路より2.5メートル高い位置にあることから、塀や壁などの目隠しを極力省いた。大きな屋根の下、おおらかに暮らす。 2018/12/14 東江菜穂 お住まい拝見 焼き物と暮らす家|アトリエ・ダグ・アーキテクト [お住まい拝見・庭囲むL字の大開口で明るく]Iさん(56)宅は、趣味で集めた焼き物が随所に飾られた、鉄筋コンクリート造平屋建て。L字型に庭を囲んだ開口部で室内は明るく、さまざまな角度から庭を楽しめる。 2018/12/07 出嶋佳祐 お住まい拝見 ソファ起点に家づくり|LSDdesign(株) [お住まい拝見 内装・インテリアも上質感重視] Nさんには、どうしても新居に置きたいソファがあった。上質なソファに合わせて内装を決め、造り付け家具を多用。ソファが浮かず埋もれない統一感のある家が完成した。 2018/11/30 東江菜穂 お住まい拝見 25坪6LDKで快適|間+impression [お住まい拝見・小さくまとめて機能的に]「広いLDKと必要な部屋を厳選し、コンパクトにした」と話す建築士の儀間徹さん(50)の自邸は、2階建ての2階部分。約25坪の6LDKで機能性と快適さとデザインを追求した。 2018/11/23 チカちゃん お住まい拝見 古き良き住まい 今風に|コバヤシ401.Design room [お住まい拝見・手前は平屋で奥は2階]テラスとダイニングキッチンを土間でつなぎ、大窓を開ければ屋内外を一体的に使えるKさん(39)宅。傾斜に沿った階段状の造りで、風も視線も抜けて開放的だ。 2018/11/16 川本莉菜子 お住まい拝見 キッチン軸に楽しく!|(有)武一建設 [お住まい拝見・奥行き13メートル 動線短く広がりも]Sさん宅は「料理好きの夫人がキッチンにいて楽しい家」。家中が見渡せ、明るく広々。奥行き13メートルながら、キッチンを軸にしたことで各所へのアクセスも良好だ。 2018/11/09 徳正美 お住まい拝見 天井つなぎ声・風 家中に|建築設計室 ant [お住まい拝見・2棟の平屋をつないだ2世帯]建築士のOさん(37)が設計した自宅は、分棟型の2世帯住宅。天井部分でつないだ構造は、家全体に風と家族の声を届ける。第3回沖縄建築賞では奨励賞を受賞した。 2018/11/02 出嶋佳祐 お住まい拝見 2世帯つなぐ吹き抜け|沖縄家作人(やーつくやー)ネット(有)ロフト建築設計事務所 [お住まい拝見・互いの気配感じて「安心」]那覇市のMさん(69)宅は、鉄筋コンクリート造4階建ての2世帯住宅。中庭の吹き抜けが各世帯をゆるやかにつなぐ。家族は「互いの様子が見えたり、気配を感じるので安心」と話す。 2018/10/12 出嶋佳祐 お住まい拝見 大空間で緑も身近に|プラソ建築設計事務所 [お住まい拝見・仕切らず広々自由度高く]「緑と調和した建物が好き。仕切らず広々と造りたかった」と話すWさん(50)。2面の大開口で室内外がつながる住まいは、「手を加える楽しみがある」とほほ笑む。 2018/10/05 チカちゃん お住まい拝見 密集地でも光注ぎ広々|(有)翔光プラン [お住まい拝見・築45年を建て替え 居室つなぎ行事にも]築45年の老朽化した家を建て替えたJさん(78)宅。周囲に建物が近接するものの、高窓や通風窓で室内全体に光と風が行き渡る。居室をつないだ大空間は、大人数の親族が集う行事にも対応する。 2018/09/28 川本莉菜子 お住まい拝見 LDK共有の二世帯住宅|(有)門一級建築士事務所 [お住まい拝見・浴室・寝室のみ階で分ける]Mさん(29)宅は、親世帯とLDKを共有する二世帯住宅。家族9人が集うLDKは約45平方メートルと広々。浴室や寝室などプライベート空間だけを1・2階で分け、にぎやかに暮らす。 2018/09/14 東江菜穂 お住まい拝見 敷地貫く土間は風の道|(有)アトリエ・ノア [お住まい拝見・地域や親戚とつながる場]高低差のある2カ所の接道を、長い土間でつないだ南城市のNさん(58)宅。エアコンがいらないほど風通しの良い空間で、建て替え前と同様に地域の人や親戚が集う。 2018/09/07 出嶋佳祐 お住まい拝見 海望む爽やかな空間|アーキデザインワークス一級建築士事務所 [お住まい拝見・景色と高低差を生かして]敷地の高低差を生かし、地階に駐車場を設けたNさん(43)宅。生活の場となる1階は白一色の爽やかな空間。リビングからは海も見え、「景色の良さは特権」と話す。 2018/08/17 チカちゃん お住まい拝見 赤瓦の下に涼と開放感|建築設計工房 paraya [お住まい拝見・築65年を建て替え]今帰仁村のKさん(59)宅は、築65年以上の実家を建て替えた混構造平屋建て。大きな赤瓦屋根の下は、伝統的な沖縄の住宅のように間口が広く、開放的で風もよく通る。 2018/08/10 出嶋佳祐 お住まい拝見 緑楽しむ2世帯住宅|(株)東設計工房 [お住まい拝見・RC+木造屋根 独立型の平屋]コンクリート打ち放しの壁に、赤瓦をのせた木造の屋根。緑豊かな庭を生かし、開放的な2世帯住宅を建てたAさん。完全独立型の平屋で、親子が気兼ねなく暮らす。 2018/07/27 チカちゃん お住まい拝見 家族・仲間と遊べる家|冨田浩嗣建築研究所 [お住まい拝見・1、2階で公私分け気兼ねなく]実家隣に2階建てを新築したTさん(48)。1階は趣味のビリヤード室や庭まで一つにつながる「遊び場」。上下階で公私を分けたことで家族も来客も気兼ねなく過ごせる。 2018/07/20 徳正美 お住まい拝見 庭囲み 快適と広がりと|建築設計あうん [お住まい拝見・人が集うL字型の家]Mさんと母親の老後を見据え、築50年超の家を建て替えた。旧家の庭を残し、どの部屋からも緑が望めるL字型の間取りは伸びやかで心地よい。子や孫の集いの場となっている。 2018/07/13 東江菜穂 お住まい拝見 緑に囲まれた店舗併設型平屋建ての家|LITTAI space works [お住まい拝見・外国のようにオープン]本部町伊豆味に建つOさん(50)宅は、緑に囲まれた店舗併設型の平屋。海外の住宅のように天井が高く広々した空間で、夫婦と愛犬2匹が伸び伸び暮らす。 2018/07/06 出嶋佳祐 お住まい拝見 第二の人生楽しむ家|ハルモデザイン [お住まい拝見・木造平屋 ロフトは客間]定年後、第二の人生の拠点を新築したKさん(70)。木造平屋でバリアフリー、客間にも使える約6坪のロフトがある。夫婦の日常にも、遊びに来た子や孫にも優しい家だ。 2018/06/22 東江菜穂 お住まい拝見 緑の中の2世帯住宅|久友設計(株) [お住まい拝見・ガレージ付きでシンプルに]うるま市石川、背後に森が広がる静かな土地に、ガレージのある独立型の2世帯住宅を建てた30代のIさん。シンプルさにこだわり、外観も間取りもスッキリだ。 2018/06/15 チカちゃん お住まい拝見 ラフな室内は居心地よく、ぬくもりに包まれた空間に|ロカルウ [お住まい拝見・仕切りなく収納たっぷり]「片付けなきゃとイライラするのは嫌。物があってもサマになる家に」と中部の住宅地に平屋を建てたKさん(33)。仕切りがなく収納たっぷり。ラフな仕上げが居心地の良さを生む。 2018/06/08 徳正美 お住まい拝見 大開口で庭とつながるリビング|アトリエ・ダグ・アーキテクト [お住まい拝見・子どもが伸び伸び遊ぶ造り]本島中部にあるYさん(44)宅は鉄筋コンクリート造平屋建て。複数の庭で、どこにいても緑を楽しめるのが特徴だ。ロフトや低い通路など、子どもの興味もかき立てる。 2018/06/01 出嶋佳祐 お住まい拝見 22坪 ミニマムに土間床でカッコよく|studio jag一級建築士事務所 [お住まい拝見・傾斜地生かす22坪の平屋]「家は小さいのがいい」「土間の家ってかっこいい」。そんなYさん(39)の思いを形にした約22坪の平屋。傾斜地を生かして建てた開放的な空間で、暮らしを楽しむ。 2018/05/18 チカちゃん お住まい拝見 西の絶景も西日対策も|スタジオコチアーキテクツ [お住まい拝見・居室に奥行き 日差しかわす]恩納村の丘の上、西側に海が広がるKさん(39)宅。一日中、景色を堪能しても「西日はあまり気にならない」。その理由は東西に長く、日差しをかわせる居室と細長い窓にある。 2018/05/11 東江菜穂 お住まい拝見 築50年を建て替え|沖縄家作人(やーつくやー)ネット|一級建築士事務所FAD [お住まい拝見・3世代が仲良く同居]築50年近くの住まいを建て替えたNさん(59)。空間を有効活用し多くの収納を設けた鉄筋コンクリート造2階建てで、大きなテレビの前に集う義母とNさん、子どもたち3人の3世代が仲良く暮らす。 2018/05/04 出嶋佳祐 お住まい拝見 築29年がモダンに|(有)エバデザイン [お住まい拝見・実家の2・3階をリフォーム]3階建ての実家の2・3階をリフォームしたSさん。格子天井など使えるものは生かし、部屋の用途や内装を一新したことで、築29年とは思えないほどモダンに変身した。 2018/04/27 徳正美 お住まい拝見 集いが楽しい! 平屋|(株)トラストプラン・シュン [お住まい拝見・畑を転用 くつろげる空間に]実家に隣接する畑を宅地に転用し、ガレージのある平屋を建てたMさん(40)。開放的なLDKと個室が離れた造りは、「子どもが寝た後も気兼ねなくくつろげ、友人も呼びやすい」と喜ぶ。 2018/04/13 チカちゃん お住まい拝見 役割違う箱の集合体|(株)建築工房 亥 [お住まい拝見・最大15メートルの距離が一直線]読谷村のSさん(40)宅は、LDKや玄関など役割の異なる箱を連ねたような鉄筋コンクリート造平屋建て。奥行きが最大15メートルにもなる大空間で家族3人が伸び伸び暮らす。 2018/04/06 出嶋佳祐 お住まい拝見 宮古島・テラスから広がる大空間で暮らす|(株)クレールアーキラボ [お住まい拝見・LDK+和室 伸びやかな大空間]Tさん宅の特徴は開放感。庭に面したLDK+和室の伸びやかさが自慢。宮古島市平良の大通りに面した玄関ホールは閉じた造りにし、コントラストも利用して広さを強調する。 2018/03/30 東江菜穂 お住まい拝見 家族の変化に柔軟対応|(有)アーキテクトデザイントォーラス [お住まい拝見 実家隣にRC平屋]実家隣に3LDKの平屋を建てたKさん(41)。アイランドキッチンを中心に回遊できる間取りと和室多めの構成で、家族の成長に応じてフレキシブルに使える家となった。 2018/03/23 徳正美 お住まい拝見 2階リビングで快適|(株)エー・アール・ジー [お住まい拝見 気兼ねなく過ごせる空間]「シンプルで機能的な家」を望んだKさん(40)。高台に建つ住宅は、視界が開けた2階に玄関とLDK、1階に家族の個室という造りで、「来客時も気兼ねなく過ごせる」と喜ぶ。 2018/03/16 チカちゃん お住まい拝見 制約逆手に 宮古島の家|LSD design(株) [お住まい拝見 メリハリと遊び心で建築費減]生コンクリート単価が本島の約2倍と言われる宮古島。Kさん(36)宅は、LDK以外の天井高を抑えたり、ロフト部をパントリーにしたり。建築費減をメリハリと遊び心でクリアした。 2018/03/09 東江菜穂 お住まい拝見 動線上に仏壇配置|(株)青空設計 [お住まい拝見 先祖・親戚・友人集う広々空間]鉄筋コンクリート造2階建てのOさん宅は、動線上にある仏壇が身近な存在となっている。仏壇のある和室とLDKが一体化する広い空間で、先祖も含めた親戚や友人が集う。 2018/03/02 出嶋佳祐 お住まい拝見 借景と空眺めのびやか|コバヤシ401.Design room [お住まい拝見・都心の密集地 3方に住宅近接]3方を建物に囲まれ、開けているのは道路のある北側だけ。開放感とは無縁に思える都心の一角で、風に揺れるヤシや青空を眺めるのびやかな住まいが実現した。カギは「隙間の活用」だ。 2018/02/23 徳正美 お住まい拝見 路地が巡る家|ファイブディメンジョン一級建築士事務所 [お住まい拝見・ガラスや吹き抜けで家中をつなぐ]那覇市のMさん(47)宅は、2階の居住空間までの動線がまるで路地を巡るように計画されている。ガラスや吹き抜けで、家中が空間的にも視覚的にもつながり、1階で焼くパンの香りも広がる。 2018/02/02 出嶋佳祐 お住まい拝見 老後も安心 終の棲家|(株)朝日ホーム21 [お住まい拝見・一体的な平屋 動線ラクに]沖縄県南城市に、夫婦2人で老後を過ごす家を建てたUさん。動きやすさを重視した一体的な平屋で、趣味の日本庭園を楽しむ庭も十分にとった「終の棲家」だ。 2018/01/26 東江菜穂 お住まい拝見 今の生活に合わせたリフォームで快適に|建築アトリエトレッペン [お住まい拝見・60代、生活に合わせリフォーム]「若いころは満足していたが、年を重ねて不便を感じるようになった」と話すMさん(62)宅は、築30年。今の生活に合わせたリフォームで段差がなく、庭ともつながる開放的な空間になり、「楽に動ける」と喜ぶ。 2018/01/19 チカちゃん お住まい拝見 筒型で海と風身近に|アトリエ・ネロ [お住まい拝見・自分たちで漆喰塗り電力自給]Fさん宅は部屋が一直線につながる筒型。家中から海が見え、風通しも良い。「面白そう」と自分たちで壁の漆喰(しっくい)や木部の柿渋(かきしぶ)を塗り、電力は完全自給のオフグリッドにした。 2018/01/12 徳正美 お住まい拝見 天井高く自然光を取り込む|風が流れ湿気知らず 本島中部の高台に建つ鉄筋コンクリート造平屋のKさん宅。外観はスペイン瓦をあしらい洋風に。平屋だが、天井を高く、自然光を取り込んだ室内は風通しも抜群だ。来客があっても生活動線が遮られることがないようにと、回遊性を持たせた。 2017/12/29 ぎだちゃん お住まい拝見 L字に囲む大きなウッドデッキが魅力|アトリエハコ [お住まい拝見・海を望む開放的な平屋]「仲間とワイワイ、アウトドアで過ごしたい」と高台の眺めを生かして開放的な平屋を建てたMさん(34)。LDKを囲む大きなデッキで、家族や友人とにぎやかに過ごす。 2017/12/22 徳正美 お住まい拝見 南仏を感じるRC造|アトリエPAD一級建築士事務所 [お住まい拝見・木の温かさプラス おしゃれに]カントリー調の雑貨が好きなUさん宅は、南仏風をイメージした鉄筋コンクリート造平屋建て。天井の木の梁が印象的な室内にはお気に入りの雑貨を飾り、少しずつ手を加えながら暮らしを楽しんでいる。 2017/12/15 チカちゃん お住まい拝見 こだわりのコートハウス|真玉橋設計事務所 [お住まい拝見・二つのテラスでLDK挟む]明るく開放的なLDKには、東西二つのテラスから光と風が巡る。リゾートホテルのような上質感は、一つ一つの建材から仕上げまで、施主のNさん(47)がこだわった賜物だ。 2017/12/08 東江菜穂 お住まい拝見 内外つながる2階LDK|建築設計工房paraya [お住まい拝見・吹き抜けから家族の気配]名護市のNさん宅は鉄筋コンクリート造2階建て。デッキと一体化する開放的な2階リビングに友人が集まり、吹き抜けからは1階で過ごす家族の声が聞こえてくる。 2017/12/01 出嶋佳祐 お住まい拝見 光和らげ落ち着きを|アデル一級建築士事務所 [お住まい拝見・国道近い都心の住宅密集地]花を扱う仕事はセンスと体力が要求されるため、住まいには「素材感と落ち着き」を求めたNさん。窓の工夫で光を和らげた家は、国道近くの密集地ながら「くつろげる」と大満足だ。 2017/11/24 徳正美 お住まい拝見 趣味も暮らしも充実|陽設計 [お住まい拝見・広い敷地生かしオープンに]車の整備など趣味が多彩なTさん(42)宅は、広い敷地を生かして趣味のスペースを充実。南に大きく開いた開放的な住居とガレージが向かい合い、趣味も暮らしも楽しんでいる。 2017/11/17 チカちゃん お住まい拝見 家族をつなぐスキップフロア|studio jag1級建築士事務所 [お住まい拝見・趣味も学びも一緒に]中城村の高台に建つIさん(41)宅は、高低差のある敷地を生かしたスキップフロアの2階建て。家族で共用する中2階のアトリエが、上下階と家族をゆるやかにつなぐ。 2017/11/10 チカちゃん お住まい拝見 図書館や美術館のような落ち着いた雰囲気のリビング|(株)紀建設 [お住まい拝見・親子で楽しむ演奏・料理]うるま市のHさん(44)宅は鉄筋コンクリート造平屋建て。広い空間に大きな本棚があり、図書館のような落ち着いた趣を持つ。親子での楽器演奏や料理、読書など秋を楽しむ。 2017/11/03 出嶋佳祐 お住まい拝見 七つの庭と完全分離型二世帯住宅がちょうどよい距離感「セブンガーデン」|アーキデザインワークス一級建築士事務所 [お住まい拝見・ガラス多用 顔見える2世帯]Cさん宅は1・2階に分かれた完全分離型の2世帯住宅。上下階を貫く吹き抜けの中庭があるのが特徴。ガラス張りの空間が、ライフスタイルの違う家族を心地よくつなぐ。 2017/10/27 東江菜穂 お住まい拝見 生活しやすい回遊性の高い家|沖縄家作人(やーつくやー)ネット/築設計工房 [お住まい拝見・築50年余の住宅を建て替え]祖父母と暮らした築50年余の住まいを建て替えたSさん(45)。欄間や花木、庭石など、思い出の品を生かしつつ、大家族がストレスなく暮らせる造りを実現した。 2017/10/13 徳正美 お住まい拝見 大パノラマで広がる海を一望する家|(有)門一級建築士事務所 [お住まい拝見・「閉鎖」「開放」でメリハリ]1階は閉鎖的な別荘、2階は海を望む開放的な住居として、各階が完全に分離している鉄筋コンクリート造2階建てのKさん(49)宅。メリハリある空間で家族4人が暮らす。 2017/10/06 出嶋佳祐 お住まい拝見 海と共存 島の暮らし|(株)クレールアーキラボ [お住まい拝見・[宮古島編③]壁でガード 台風対策も重視]池間島に移住して約15年。ことし、惚れ込んだこの島に家を建てたMさん。LDKは水平線まで見渡せ、それ以外の空間は外壁でガード。眺望と共に台風対策も重視した。 2017/09/29 東江菜穂 お住まい拝見 見せる・隠す 柔軟に|シンケンハウス(株) [お住まい拝見・[宮古島編②]開放的でもプライバシー守る]人を招くことが多いSさん宅。家の中心は天井高が最大4.5メートルあるLDKで、和室やテラスと一体となる。開放的ながら収納がたっぷりあり、夫人は「見せたくないものは隠せて便利」と話す。 2017/09/15 東江菜穂 お住まい拝見 団らんは海と共に|LSD design(株) [お住まい拝見・[宮古島編①]眺望求め 2層のスキップフロア]伊良部大橋を望む景色にほれ込み土地を購入。より良い眺望を求め、LDKや水回りは敷地から1.5メートル持ち上げ、2層のスキップフロア住宅にした。海も家族の顔もよく見える。 2017/09/08 東江菜穂 お住まい拝見 庭で広がる楽しみ|アトリエ・RAI [お住まい拝見・賃貸併用でもプライベート感]「豊見城市の高台。代々受け継ぐ土地に、3階建ての賃貸併用住宅を建てたAさん(44)。住居は1階。賃貸部分とは出入り口を分け、念願だった庭のある暮らしを楽しむ。 2017/08/25 チカちゃん お住まい拝見 リビング広く家事楽に|(株)琉球住樂 [お住まい拝見・3代住み継げる木造2階建て]「リビングが広く家事が楽な3代住み継げる家を」と南城市に新築したTさん(31)夫妻。こだわりの木造2階建てには、湿度の高い沖縄で家も人も健やかに暮らせる工夫が詰まっている。 2017/08/18 徳正美 お住まい拝見 木造風 集いの家|(有)空間計画アーティザン [お住まい拝見・4層2階建て スキップフロア住宅]当初の希望は「木造・平屋」だったUさん。だが、予算や敷地の形状から、木をふんだんに使用した4層2階建てのスキップフロアを選択。「階が違っても家族の顔が見えて安心」と喜ぶ。 2017/08/11 東江菜穂 お住まい拝見 中心に池がある家|アトリエ・ダグ・アーキテクト [お住まい拝見・離れを生み出す役目も]本島南部の区画整理地に建つHさん(42)宅は、中心に池がある鉄筋コンクリート造平屋建て。涼を招き、子どもたちが遊ぶ池は、隣り合う居室を「離れ」のように分離する。 2017/08/04 出嶋佳祐 お住まい拝見 シンプルで多機能な家|(株)クロトン [お住まい拝見・仕事場も貸店舗も併設]Tさん(41)は、沖縄県南風原町津嘉山に4階建ての賃貸併用住宅を建てた。1階は貸事務所で、2階は自身の店舗。3階の住居は、シンプルかつ自由度の高い間取りが特徴だ 2017/07/28 チカちゃん お住まい拝見 風が巡る築40年の家|アトリエガィィ [お住まい拝見・古民家とRC融合 共生のヒント]40年前、クーラー嫌いな施主が幼なじみの建築士と建てたのは、RCと伝統的な木造古民家を融合した、家中に風が巡る住まい。自然と共生するアイデアは今も色あせない。 2017/07/21 徳正美 お住まい拝見 扇形の土地にV字の家|いとみね設計工房 [お住まい拝見・中央に庭 内側に開く]西原町の住宅地。道路側の間口が狭く、奥に向かって広くなる扇形の敷地にTさん宅はある。隣地境界線に沿ってV字型に居室を配し、間に中庭を配置。内に開く家で快適に暮らす。 2017/07/14 東江菜穂 お住まい拝見 将来見据え2世帯に|(有)大成プラン [お住まい拝見・生活リズムの違いにも対応]将来、2世帯で住むことを見据えた、鉄筋コンクリート造3階建てのOさん(52)宅。家族が上下に分かれて暮らすが、生活リズムが異なる今の一家のスタイルにも合っている。 2017/07/07 出嶋佳祐 もっと見る