テラス囲むコの字の家|家づくり相談室[お住まい拝見]|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

お住まい拝見

お住まい拝見

2024年1月12日更新

テラス囲むコの字の家|家づくり相談室[お住まい拝見]

[開放感とプライバシー両立]
新興住宅街に建つMさん宅。屋根付きのテラスを囲むコの字形の間取りで、プライバシーを守りつつ、親戚や友人が集える開放的な住まいだ。

白を基調にしたナチュラルテイストのMさん宅。アーチ型の出入り口もマッチしている。屋根付きのテラスを囲むようにコの字に居室が配されている
白を基調にしたナチュラルテイストのMさん宅。アーチ型の出入り口もマッチしている。屋根付きのテラスを囲むようにコの字に居室が配されている
 

白×ブルーグレーで統一

Mさん宅
 RC造/自由設計/家族3人 

白を基調に、淡いブルーグレーをアクセントカラーにしたMさん宅。アーチ型の出入り口も合わさって優しい雰囲気だ。「ナチュラルテイストのものが好き」と話す夫人が、照明や家具もこだわって選んだ。

LDKは仕切りがなく一体的な造りで、一角には夫人の書斎がある。「保育士なので、家で製作作業をすることもある。息子にいたずらされないように個室にしつつも、家族の顔が見えるようにしてもらいました」

テラスとつながるリビングは明るくて開放的。「子どもが伸び伸び遊べる家にしたかったのと、人が集まれる空間もほしかった」ことから、広いテラスと芝庭を要望した。

屋根付きのテラスは、天候を問わず大活躍。「リビングからだけでなく、洗面室からも出入りできる。お風呂に直行できるので便利です」と満足げに話す。
 

テラスとリビングは隣り合っており、子どもは内外と自由に遊びまわる

テラスとリビングは隣り合っており、子どもは内外と自由に遊びまわる
 

屋根付きのテラスは天候を問わず活躍。写真左側の勝手口は洗面室につながっている

屋根付きのテラスは天候を問わず活躍。写真左側の勝手口は洗面室につながっている
 

キッチン背面はブルーグレーの壁紙を使用。至るところにアクセントカラーとして使用している

キッチン背面はブルーグレーの壁紙を使用。至るところにアクセントカラーとして使用している
 

トイレも好みのナチュラルテイストでまとめた
 

真っすぐ家事動線

新築を決めたのは、子どもが産まれてアパートが手狭になったため。その近くで土地を購入した。いくつか間取りを提案された中で、「コの字形のプランと、庭や駐車場を大きく取ってくれた」建築士に依頼した。

“真っすぐ”な家事動線もMさん宅の特徴。北側に料理動線(キッチン・パントリー)と洗濯動線(物干し場・ファミリークローゼット・ランドリールーム)が一直線に並ぶ。「動線に無駄がないので、家事効率はかなりアップしました」と喜ぶ。

その家事動線の中央にある物干し場はテラスと同様、屋根付きの半屋外空間で、ガレージから直接出入りできる。「買い物帰りは、ここからパントリーに直行しています」

外部空間もうまく使って、遊びと機能性を両立していた。
 

パントリーから物干し場を見る。物干し場は一部、屋根がなく自然光が注ぐ。その向こうのドアはファミリークローゼットへつながっている

パントリーから物干し場を見る。物干し場は一部、屋根がなく自然光が注ぐ。その向こうのドアはファミリークローゼットへつながっている
 

ファミリークローゼットと、洗濯・乾燥機や作業台のあるランドリールーム=写真奥=は一続きになっている

ファミリークローゼットと、洗濯・乾燥機や作業台のあるランドリールーム=写真奥=は一続きになっている

洗面室と脱衣室は分けた。洗面室からテラスへ出入りでき、「プール遊びをした後など、テラスからお風呂に直行できて便利」
洗面室と脱衣室は分けた。洗面室からテラスへ出入りでき、「プール遊びをした後など、テラスからお風呂に直行できて便利」

個室は最小限の広さでシンプルな造り。天井など内装で遊び心をプラスした

個室は最小限の広さでシンプルな造り。天井など内装で遊び心をプラスした
 

 

玄関は正面に大きなはめ込み窓があり、庭へ視線が抜ける

玄関は正面に大きなはめ込み窓があり、庭へ視線が抜ける
 

個室へ続く長い廊下。扉や壁に挟まれ、暗くなりがちだが、写真右側の物干し場から光が入り、明るい

個室へ続く長い廊下。扉や壁に挟まれ、暗くなりがちだが、写真右側の物干し場から光が入り、明るい


ここがポイント
テラスや物干し場
採光と通風に一役


Mさん夫婦の要望は「プライバシーを守りながら、テラスや庭で楽しく過ごせる家」だった。設計を手掛けた(同)秋桜の久場良国さんは「建物をコの字形にしてテラスを囲むことで、外部からの視線を気にせず遊べるようにした」と説明する。

テラスに向けた大きな窓は、周りを気にせず開け放つことができ「LDKの開放感の源にもなっている」。

一方、前面道路側は窓を極力少なくし、パントリーやファミリークローゼットなど窓をあまり必要としない空間を配置。「北側に収納を並べたのは、家事効率アップのためだけでなく前面道路との間の緩衝空間という意味合いもある」と説明する。

「パントリーやファミリークローゼットは物干し場とつなげた。そこに出るための扉を窓代わりにしている」。物干し場は、屋根の一部を抜いて自然光と風が通るようにしている。

「テラスや物干し場といった半屋外空間を家の中央に配置し、プライバシーを守りつつ家中に光と風を届けている」と話した。

前面道路側から見た外観。プライバシーに配慮して窓は極力少なくした。ガレージ中央の引き戸は物干し場へとつながっている
前面道路側から見た外観。プライバシーに配慮して窓は極力少なくした。ガレージ中央の引き戸は物干し場へとつながっている


[DATA]
家族構成:夫婦、子ども1人
敷地面積:333平方メートル(約100坪)
1階床面積:157.76平方メートル(約47.72坪)
建ぺい率:49.43%(許容70%)
容積率:47.37%(許容400%)
躯体構造:壁式鉄筋コンクリート造
用途地域:都市計画区域外
設計:合同会社秋桜 久場良国
コンサルティング:
家づくり相談室 西平奨矢
構造:TEC
施工、電気、水道:アーキテクトPLUSJOY(家づくり相談室)

問い合わせ
 家づくり相談室
 電話=098・963・8677


撮影/比嘉秀明  取材/東江菜穂
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1984号・2024年1月12日紙面から掲載

この記事のキュレーター

スタッフ
東江菜穂

これまでに書いた記事:351

編集者
週刊タイムス住宅新聞、編集部に属する。やーるんの中の人。普段、社内では言えないことをやーるんに託している。極度の方向音痴のため「南側の窓」「北側のドア」と言われても理解するまでに時間を要する。図面をにらみながら「どっちよ」「意味わからん」「知らんし」とぼやきながら原稿を書いている。

TOPへ戻る