公開年月から探す 2018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 家づくりのこと すべて見る企業・ひとの取り組みインテリア庭・garden住まいに関するQ&A対談 NEW 庭・garden イングリッシュガーデン in 沖縄『私の庭物語』 高温多湿の沖縄では育ちにくいとされる海外原産の植物を栽培し、自然な雰囲気のイングリッシュガーデンを目指す北めぐみさん。今月から沖縄でも育つナチュラルガーデン向きの植物や、育て方を教えてもらう。 2018/04/20 東江菜穂 NEW 庭・garden イングリッシュガーデン in 沖縄『北さんのオキナワンガーデンダイアリー』 イングリッシュガーデンを目指すにあたり、毎月やっておくべき庭仕事を北めぐみさんが伝授。花盛りの4月は、咲き終わった花を摘んだり、植え付けや挿し木をしたりと忙しいそうだ。また、北さんの庭に咲き誇る花々も紹介する。 2018/04/20 東江菜穂 NEW 庭・garden 2018春のガーデニングセミナー|メイクマン 3月23日、24日に「2018春のガーデニングセミナー」がメイクマン浦添本店で開催された(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社、協賛・メイクマン)。講師はガーデニングカウンセラーの岡井路子氏。「育てて楽しむはじめてのオリーブ」、「キッチンで使えるハーブの寄せ植えハンギングバスケット」の2つのテーマで講演とワークショップを行った。 2018/04/20 編集部 NEW 庭・garden 肥料の選び方|イングリッシュガーデン 高温多湿の沖縄では育ちにくいとされる海外原産の植物を栽培し、自然な雰囲気のイングリッシュガーデンを目指す北めぐみさん。今月から沖縄でも育つナチュラルガーデン向きの植物や育て方を教えてもらう。 2018/04/20 東江菜穂 庭・garden 丈夫で種類も豊富[シェフレラ属]|植物と器で楽しむ Interior green⑮ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドールの新城圭吾さんがレクチャー。丈夫で種類豊富な「シェフレラ属」は、樹形や器合わせでさまざまに楽しめる。 2018/03/30 編集部 庭・garden [和風庭園を見る]人工芝を設置 庭仕事ラクに 金城義信さん宅(浦添市) 芝の手入れに苦労していた金城義信さん(81)は、庭師と相談して人工芝に変えた。植物もリュウノヒゲやムラサキオモトなど手入れが容易なものにし、ゆっくり自分のペースで庭仕事を楽しんでいる。 2018/02/02 東江菜穂 庭・garden 第5回県造園技能競技大会「軽トラ庭園に職人技を凝縮」|和風庭園を見る 約2メートル×1.4メートルの軽トラックの荷台が和風庭園に早変わり。県内の庭師が腕を競う「第5回県造園技能競技大会」(主催・日本造園組合連合会沖縄県支部)が11月11日と12日、那覇市の波の上うみそら公園で開かれた。テーマは「沖縄風竹垣のある庭」。工事費の上限は30万円で、制限時間は約5時間。出場作品5点と特別参加の庭2点を、同連合会の我如古満支部長の講評と共に紹介する。 2017/12/01 編集部 庭・garden 白幹で涼しげに[アマゾンオリーブ]|植物と器で楽しむ Interior green⑭ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドールの新城圭吾さんがレクチャー。白幹にライトグリーンの葉が涼しげな印象を与える「アマゾンオリーブ」は、近年、人気急上昇だ。 2017/09/29 編集部 庭・garden 存在感と柔らかさ備え[アガベアテナータ]|植物と器で楽しむ Interior green⑬ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドールの新城圭吾さんがレクチャー。放射状に広がるライトグリーンの葉が印象的な「アガベアテナータ」は、存在感と柔らかさを兼ね備えたフォルムが魅力だ。 2017/06/30 編集部 庭・garden 観賞用で愛される[ポリシャス]|植物と器で楽しむ Interior green⑫ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドールの新城圭吾さんがレクチャー。柔らかな雰囲気と奥行きのあるフォルムが特徴の「ポリシャス」は、アジアンや和の空間にぴったりだ。 2017/03/10 編集部 庭・garden メジャーな品種[ストレリチア]|植物と器で楽しむ Interior green⑪ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドールの新城圭吾さんがレクチャー。扇状のフォルムが印象的な「ストレリチア」は、葉の形状によってさまざまなタイプがあるのが魅力的だ。 2017/02/10 編集部 庭・garden メジャーな品種[ドラセナ コンシンネ]|植物と器で楽しむ Interior green⑩ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。細長い葉がすがすがしい印象の「ドラセナ コンシンネ」は、バリエーション豊かで好みの仕立てを選べるのが魅力だ。 2017/01/13 編集部 庭・garden 沖縄の観葉植物事情|植物と器で楽しむ Interior green⑨ 今回は、沖縄の植物や生産者の話題を取り上げる「こぼればなし」の拡大版。プランタドール代表の新城圭吾さんが、沖縄の良品観葉植物とすご腕生産者について語る。 2016/12/09 編集部 庭・garden 細幹がスタイリッシュ[ココロバ]|植物と器で楽しむ Interior green⑧ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。丸い葉と動きのある細い幹が特徴の「ココロバ」は、スタイリッシュさの演出にうってつけのインテリアグリーンだ。 2016/11/11 編集部 庭・garden 大型が美しい[フィカス・アムステルダム]|植物と器で楽しむ Interior green⑦ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。枝ごと垂れる姿が美しい「フィカス・アムステルダム」は、樹形のいい大鉢を取り入れるのがオススメだ。 2016/10/14 編集部 庭・garden 万人に人気のある[モンステラ]|植物と器で楽しむ Interior green⑥ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。観葉植物として万人受けする「モンステラ」は、サイズで印象が変わるのも魅力だ。 2016/09/09 編集部 庭・garden 頑丈で存在感ある[パキラ]|植物と器で楽しむ Interior green⑤ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。幹のコブに愛きょうがある「パキラ」は、手入れに手間もかからないため人気だ。 2016/08/12 編集部 庭・garden 人気モノ[カシワバゴム]|植物と器で楽しむ Interior green④ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。濃い緑色の幅広の葉が特徴の「カシワバゴム」はシックな印象を醸し、存在感も抜群で人気だ。 2016/07/08 編集部 庭・garden 人気が高い[フィカス・ベンガレンシス]|植物と器で楽しむ Interior green③ インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。白い幹と丸い葉が愛らしい「フィカス・ベンガレンシス」は、樹形の豊富さも魅力だ。 2016/06/10 編集部 庭・garden 寄せ植えもできる[エバフレッシュ]|植物と器で楽しむ Interior green② インテリアグリーンを楽しむコツと上手な育て方を、プランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。細かい葉が繊細な印象の「エバフレッシュ」は、屋内外で植栽できる万能型だ。 2016/05/13 編集部 庭・garden 人気モノ[フィカスウンベラータ]|植物と器で楽しむ Interior green① インテリアグリーンを楽しむコツと植物の上手な育て方をプランタドール代表の新城圭吾さんがレクチャー。第1回は不動の人気を誇る「フィカスウンベラータ」を取り上げる。 2016/04/08 編集部 庭・garden [和風庭園を見る]妻しのび 畑を庭園に 浦添市仲間にある金城義信さん(78)宅の庭は、妻の一年忌を機に、ゴーヤー畑だった場所を作り替えたもの。主庭には低木の山と砂利の海をつなぐつくばいがあり、芝庭には色鮮やかな花が咲く。妻を思いながら孫との水まきを楽しむ。 2015/08/07 出嶋佳祐