|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

記事検索一覧
  • 公開年月から探す
  • 検索
  • キーワード
  • 検索

【タグ検索】沖縄建築賞110件表示しています。

  • 建築

    [第9回沖縄建築賞 表彰式]施主らとともに受賞祝う
    沖縄県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第9回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が10月21日、那覇市の天久テラスで開かれた。建築士や施主、施工会社の代表ら約50人が集まり、受賞を祝った。
    2023/10/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】住宅建築部門正賞に小林進一氏、一般建築部門正賞に仲本兼一郎氏ら|新たな暮らし生む提案
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全24作品(住宅部門15件、一般部門9件)の中から、第9回の入賞作品が決定した。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】住宅建築部門 正賞/「ヨナシロのいえ」(西原町) 設計:小林進一氏(50) (コバヤシ401.Design room(株))
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全24作品(住宅部門15件、一般部門9件)の中から、第9回の入賞作品が決定した。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞/「謝敷集落の宿」(国頭村) 設計:仲本兼一郎氏(36) 、岡山泰士氏(36) 、森田修平氏(35) (株)一級建築士事務所STUDIO MONAKA
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全24作品(住宅部門15件、一般部門9件)の中から、第9回の入賞作品が決定した。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞/「衣食住創~育む家~」(那覇市) 設計:松田まり子氏(46) (松田まり子建築設計事務所)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全24作品(住宅部門15件、一般部門9件)の中から、第9回の入賞作品が決定した。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】古谷誠章審査委員長から総評
    古谷誠章氏による、第9回沖縄建築賞の総評を掲載する。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】奨励賞 住宅建築部門/「具志の二世帯住宅」 (那覇市) 、一般建築部門 「金城次郎館」 (南城市)・「中城ひらやすこども園」 (中城村)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。ここでは奨励賞3作品を紹介する。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】入選/「『半内テラス』のある家」(那覇市) /入選「西原の家」(西原町)/入選「道の駅おおぎみやんばるの森ビジターセンター」(大宜味村)/入選「当山公民館」(浦添市)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。ここでは入選4作品を紹介する。
    2023/09/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第9回沖縄建築賞】2次審査10作品が通過(10点)
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第9回沖縄建築賞」の2次審査が16日、浦添市の沖縄建築会館で行われた。住宅建築部門15点、一般建築部門9点の中から、選ばれた10点を紹介する。

    3次審査は9月2、3日の両日に現地審査として行われる。タイムス住宅新聞では9月8日付で結果を発表し、29日付で特集する予定。古谷誠章審査委員長は「敷地や周辺環境、施主の要望など諸条件に対して、建築士が真摯(しんし)に取り組んだ姿勢が作品から見て取れた。現地審査が非常に楽しみ」と話した。
    2023/08/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞 表彰式】次世代の沖縄建築を提案
    県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第8回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が10月21日、那覇市の那覇文化芸術劇場なはーとで開かれた。受賞した建築士や施主、施工会社が喜びを共有した。
    2022/10/28
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】住宅建築部門 正賞&新人賞/「400(ヨンヒャク)」(西原町) 設計:大城禎人氏(大城禎人建築設計事務所)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には大城禎人氏設計の「400(ヨンヒャク)」が、一般建築部門正賞には、根路銘剛次氏・長谷川祥久氏・兒玉謙一郎氏設計の「那覇文化芸術劇場なはーと」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞/「那覇文化芸術劇場なはーと」(那覇市) 設計:根路銘剛次氏(根路銘設計)、長谷川祥久氏(香山建築研究所)、兒玉謙一郎氏(久米設計)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には大城禎人氏設計の「400(ヨンヒャク)」が、一般建築部門正賞には、根路銘剛次氏・長谷川祥久(さちお)氏・兒玉謙一郎氏設計の「那覇文化芸術劇場なはーと」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞/「宜野座ヌルドゥンチ」(宜野座村) 設計:平田寛氏(平田寛建築設計事務所)、平田歩氏(平田設計)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には大城禎人氏設計の「400(ヨンヒャク)」が、一般建築部門正賞には、根路銘剛次氏・長谷川祥久(さちお)氏・兒玉謙一郎氏設計の「那覇文化芸術劇場なはーと」が選ばれた。タイムス住宅新聞社賞には、平田寛氏・平田歩氏設計の「宜野座ヌルドゥンチ」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】古谷誠章審査委員長から総評
    古谷誠章氏による、第8回沖縄建築賞の総評を掲載する。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】正賞は大城禎人氏、根路銘剛次氏
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には大城禎人氏設計の「400(ヨンヒャク)」が、一般建築部門正賞には、根路銘剛次氏・長谷川祥久氏・兒玉謙一郎氏設計の「那覇文化芸術劇場なはーと」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】奨励賞 住宅建築部門/「うるま市のおうち」(うるま市) /「路地のある家」(那覇市)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。奨励賞 住宅建築部門には与語一哉氏設計の「うるま市のおうち」と、濱元宏氏設計の「路地のある家」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】入選/「立体テラスでつながる二世帯長屋」(八重瀬町) /入選「三枚屋根の家」(北中城村)/入選「TOU cafe and gallery」(読谷村)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。入選には奥原和明氏設計の「立体テラスでつながる二世帯長屋」、仲本昌司氏設計の「三枚屋根の家」、二宮隆史氏・二宮清佳氏設計の「TOU cafe and gallery」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】奨励賞 一般建築部門/「ホテルストレータ那覇」(那覇市) /「あおみどりの木」(那覇市)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」。全34作品(住宅部門14件、一般部門20件)の中から、第8回の入賞作品が決定した。奨励賞一般建築部門には富山晃一氏設計の「ホテルストレータ那覇」と、根路銘安史氏設計の「あおみどりの木」が選ばれた。
    2022/10/21
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】入賞作品決まる
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第8回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の最終審査が9月19日に行われ、入賞者が決定した。住宅部門の正賞には大城禎人氏(37・大城禎人建築士事務所)が設計した「400」が、一般建築部門の正賞には根路銘剛次氏(46・根路銘設計)らが設計した「那覇文化芸術劇場なはーと」が選ばれた。
    2022/09/23
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】1次審査20作品が通過・住宅建築部門(10点)
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第8回沖縄建築賞」の1次審査が7月29日、浦添市の沖縄建築会館で行われた。住宅建築部門14点、一般建築部門20点の中から、選ばれた20点を紹介する。今後はプレゼン方式の2次審査、現地審査の3次審査に進む。結果は、10月21日発行の本紙で発表予定。古谷誠章審査委員長は「沖縄の文化や風土をどのように捉え計画したのか建築士の声を聞けるのが楽しみ」と話した。
    2022/08/05
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞】1次審査20作品が通過・一般建築部門(10点)
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第8回沖縄建築賞」の1次審査が7月29日、浦添市の沖縄建築会館で行われた。住宅建築部門14点、一般建築部門20点の中から、選ばれた20点を紹介する。今後はプレゼン方式の2次審査、現地審査の3次審査に進む。結果は、10月21日発行の本紙で発表予定。古谷誠章審査委員長は「沖縄の文化や風土をどのように捉え計画したのか建築士の声を聞けるのが楽しみ」と話した。
    2022/08/05
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第8回沖縄建築賞 応募締め切り7月22日】
    沖縄建築賞実行委員会事務局 (タイムス住宅新聞社内)
    2022/07/15
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞 表彰式】
    県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第7回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が11月7日、浦添市の沖縄建築会館で開かれた。受賞した建築士や施主が喜びを共有した。
    2021/11/12
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】住宅建築部門 正賞&新人賞/「西原の家」(西原町) 設計:與儀拓也氏(Studio Clamp)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には與儀拓也氏の「西原の家」が、一般建築部門正賞には下地洋平氏の「お食事処 ちゃんや~」が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞/「お食事処 ちゃんや~」(本部町) 設計:下地洋平氏・玉城盛太氏・比嘉雄大氏(クロトン設計)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。住宅部門正賞・新人賞には與儀拓也氏の「西原の家」が、一般建築部門正賞には下地洋平氏の「お食事処 ちゃんや~」が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞/「恩納村立うんな中学校」(恩納村) 設計:宇垣安晃氏・河野泰志氏(株)国建
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。タイムス住宅新聞社賞には宇垣安晃氏(45)・河野泰志氏(55)設計の「恩納村立うんな中学校」が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】奨励賞/「風と生きる花ブロックの家」(沖縄市) 設計:松田まり子氏( 松田まり子建築設計事務所)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。奨励賞には住宅建築部門で、松田まり子氏設計の「風と生きる花ブロックの家」(沖縄市)が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】奨励賞/「4世代が住む家」(那覇市) 設計:濱元宏氏・豊崎孟史氏( ㈱GAB+濱元宏建築設計事務所)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。奨励賞には住宅建築部門で、濱元宏氏・豊崎孟史氏設計の「4世代が住む家」(那覇市)が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】奨励賞/「アトリエm」(那覇市) 設計:亀崎義仁氏(カメアトリエ)
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から、第7回の入賞作品が決定した。奨励賞には一般建築部門で、亀崎義仁氏設計の「アトリエm」(那覇市)が選ばれた。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】古谷誠章審査委員長から総評
    古谷誠章氏による、第7回沖縄建築賞の総評を掲載する
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第7回沖縄建築賞】入選作品紹介
    沖縄県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全16作品(住宅部門9件、一般部門7件)の中から選ばれた、入選作品4作品を紹介する。
    2021/10/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第7回沖縄建築賞|一次審査10作品が通過
    沖縄県内の優れた建築物や建築士を表彰する「第7回沖縄建築賞」の一次審査が9月2日、浦添市の沖縄建築会館で行われた。住宅建築部門9点、一般建築部門7点の中から選ばれた10点を紹介する。今回から全応募者によるプレゼンが実施されたほか、前回の正賞受賞者である大嶺亮氏(住宅建築部門)と細矢仁氏(一般建築部門)が各部門の審査委員として加わり、審査が行われた。
    2021/09/17
    編集部
  • 沖縄建築賞

    [第6回沖縄建築賞を終えて 正賞受賞者と審査委員長が語る「沖縄の建物に必要な要素」]気候にあらがわず「取り込む」
    本紙1826号(1月1日発行)に引き続き、「第6回沖縄建築賞(主催:同実行委員会)」の審査委員長・古谷誠章氏、正賞受賞者の大嶺亮氏と細矢仁氏の座談会を掲載。「沖縄の建築に必要なこと」について語った。3人に共通していたのが、「厳しい環境と対峙するのではなく、共存する」という考え。古谷氏は、「沖縄における快適な家とは、外とつながり変化を体感できる住まいではないか。昔からやられていることではあるが、そこにはコロナ禍における新しい生活様式のヒントが詰まっている」と話す。
    2021/01/08
    編集部
  • 沖縄建築賞

    [第6回沖縄建築賞を終えて]独特の気候・文化に挑戦
    [正賞受賞者と古谷審査委員長が語る]
    県内の優れた建築や、建築士を顕彰する「沖縄建築賞(主催:同実行委員会)」。2020年11月22日に、第6回の正賞受賞者である大嶺亮氏と細矢仁氏、審査委員長の古谷誠章氏が同賞を振り返るとともに、沖縄に適した建築について語った。
    2020/12/31
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】表彰式の様子 YouTubeで動画配信
    県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第6回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が11月22日、浦添市にある沖縄建築会館で行われた。その様子をYouTubeで配信している。
    2020/12/01
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】YouTubeで表彰式
    県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第6回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が11月22日、浦添市にある沖縄建築会館で行われた。その様子をYouTubeで見てみよう!
    2020/11/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞/「株式会社技建新本社ビル」(南城市)/設計:細矢仁氏(一級建築士事務所細矢仁建築設計事務所)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全35作品の中から、第6回の入賞作品5点が決定した。住宅部門正賞には大嶺亮氏の「立体路地を持つ都市住宅」が、一般建築部門正賞には細矢仁氏の「株式会社技建新本社ビル」が選ばれた。
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】一般建築部門 奨励賞/「T Dental Frontier」(沖縄市)設計者/(左)小林進一氏(47)コバヤシ401.Design room㈱ 、野村庸高氏(38)アキアーキデザイン一級建築士事務所
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全35作品の中から、第6回の入賞作品5点が決定した。一般建築部門奨励賞には小林進一氏(47)コバヤシ401.Design room㈱、野村庸高氏(38)アキアーキデザイン一級建築士事務所が設計した「T Dental Frontier」(沖縄市)が選ばれた
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】古谷誠章審査委員長から総評
    古谷誠章氏による、第6回沖縄建築賞の総評を掲載する
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】住宅建築部門 正賞/「立体路地を持つ都市住宅」(那覇市) 設計:大嶺亮氏(ファイブディメンジョン一級建築士事務所)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全35作品の中から、第6回の入賞作品5点が決定した。住宅部門正賞には大嶺亮氏の「立体路地を持つ都市住宅」が、一般建築部門正賞には細矢仁氏の「株式会社技建新本社ビル」が選ばれた。
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】住宅建築部門奨励賞・新人賞/「House in Matsumoto」(沖縄市) 設計:仲本兼一郎氏、岡山泰士氏、森田修平氏(STUDIO MONAKA)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全35作品の中から、第6回の入賞作品5点が決定した。住宅部門奨励賞と新人賞には仲本兼一郎氏らによる「House in Matsumoto」が選ばれた。
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第6回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞/「森の図書館 森に住まうオフグリッドの家」(国頭村) 設計:友利正氏、小谷みゆき氏(Atelier TAKE5)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全35作品の中から、第6回の入賞作品5点が決定した。正賞に次ぐタイムス住宅新聞社賞には、友利正氏による「森の図書館」が選ばれた。
    2020/10/09
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第6回沖縄建築賞 結果速報
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第6回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の二次審査が9月26日に行われ、入賞者が決定した。住宅部門の正賞には大嶺亮氏(ファイブディメンジョン一級建築士事務所)が設計した「立体路地を持つ都市住宅」が、一般建築部門の正賞には細矢仁氏(一級建築士事務所細矢仁建築設計事務所)が設計した「株式会社技建新本社ビル」が選ばれた。
    2020/10/02
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第6回沖縄建築賞|一次審査10作品が通過
    県内の優れた建築を表彰する沖縄建築賞は今年で6回目を迎える。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1次審査が5カ月ほど延期になり、8月28日に開かれた。住宅建築部門は24作品の応募の中から5作品、一般建築部門は11作品の中から5作品が二次審査へ駒を進めた。二次審査は9月26日(土)に開催予定。
    2020/09/11
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]「地域の記憶」を再現
    [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2020年8月」より掲載)
    2020/08/28
    出嶋佳祐
  • お住まい拝見

    凹凸に集う光・風・人|㈲門一級建築士事務所
    [お住まい拝見〕|本島中部の住宅街、海の近くにあるOさん(39)宅は、たくさんの凹凸で光や風を取り入れる平屋。中庭を介して公私を分けた造りは使い勝手が良く、人も集いやすい。昨年の第5回沖縄建築賞では正賞を受賞した。
    2020/08/07
    出嶋佳祐
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[13]沖縄建築賞 募集3月19日まで
    2月17日から始まった「第6回沖縄建築賞」の作品募集。その概要を紹介するとともに、第5回の正賞受賞者である金城豊さんと宮城江利奈さんに受賞後の変化や沖縄建築賞に対する思いを聞いた。
    2020/02/28
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[12]新・審査委員長 古谷誠章氏に聞く「沖縄建築賞」
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する沖縄建築賞(主催・同実行委員会)。その新しい審査委員長が、建築家で早稲田大学教授、(有)ナスカ代表取締役の古谷誠章氏に決まった。古谷氏が感じる沖縄建築のイメージや、同賞の意義などについて聞いた。
    2020/01/03
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[11]第5回建築賞
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。今回は、第5回沖縄建築賞一般建築部門で奨励賞を受賞した、水間啓氏((株)国建・設計者代表)が手掛けた「JTAドーム宮古島」について、発表時に掲載しきれなかった部分を紹介する。
    2019/11/22
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[10]第5回建築賞
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。今回は第5回沖縄建築賞で住宅部門奨励賞に選ばれた池間守氏設計の「楚辺のコートハウス」、久志直輝氏設計の「タテのアマハジで繋がる家」について、発表時に掲載しきれなかった部分を紹介する。
    2019/09/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[10]第5回建築賞
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。今回は第5回沖縄建築賞で住宅部門奨励賞に選ばれた池間守氏設計の「楚辺のコートハウス」、久志直輝氏設計の「タテのアマハジで繋がる家」について、発表時に掲載しきれなかった部分を紹介する。
    2019/09/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[9]第5回建築賞
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。今回は、第5回沖縄建築賞でタイムス住宅新聞社賞を受賞した、福村俊治氏設計の「Joy Chapel」について、発表時に掲載しきれなかった部分を紹介する。
    2019/08/23
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[8]第5回建築賞
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。今回は、5月に発表された第5回沖縄建築賞の受賞作品の中から、正賞を受賞した2作品を取り上げ、発表時に掲載しきれなかった部分について紹介する。住宅部門は金城豊氏設計の「アカジャンガーの家」、一般建築部門は宮城江利奈氏の「オアシスバンク」。
    2019/07/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞 表彰式】多忙でも意欲的な作品
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第5回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が5月24日、那覇市久茂地のタイムスビル2階ギャラリーで開かれた。受賞者には賞状と目録、琉球ガラスの盾は受賞者と施主に送られた。
    2019/05/31
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】住宅部門 正賞「アカジャンガーの家」(うるま市)/設計:金城豊(門一級建築士事務所)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には金城豊氏の「アカジャンガーの家」が、一般建築部門正賞には宮城江利奈氏の「オアシスバンク」が選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞/新人賞「オアシスバンク」(浦添市)/設計:宮城江利奈(渡久山設計)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には金城豊氏の「アカジャンガーの家」が、一般建築部門正賞には宮城江利奈氏の「オアシスバンク」が選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞「Joy Chapel」(うるま市)/設計者代表: 福村俊治氏 チーム・ドリーム
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。正賞に次ぐタイムス住宅新聞社賞は、福村俊治さんの「Joy Chapel」が受賞した。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】奨励賞・住宅部門「楚辺の コートハウス」(那覇市)/設計者代表: 池間守氏  エー・アール・ジー
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。奨励賞を紹介。ガラス張りの中庭で空間に広がりを持たせたついのすみか、上下の半戸外空間をつなぐ大きな壁が特徴的な住宅、地域の多様なイベントに対応する多目的ドームが選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】奨励賞・住宅部門「タテのアマハジで繋がる家」(西原町)/設計者代表: 久志直輝氏 studio jag 1級建築士事務所
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。奨励賞を紹介。ガラス張りの中庭で空間に広がりを持たせたついのすみか、上下の半戸外空間をつなぐ大きな壁が特徴的な住宅、地域の多様なイベントに対応する多目的ドームが選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】奨励賞・一般建築部門「JTAドーム宮古島」(宮古島市)/設計者代表:水間啓  国建
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。奨励賞を紹介。ガラス張りの中庭で空間に広がりを持たせたついのすみか、上下の半戸外空間をつなぐ大きな壁が特徴的な住宅、地域の多様なイベントに対応する多目的ドームが選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第5回沖縄建築賞】古市徹雄審査委員長から総評
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には金城豊氏の「アカジャンガーの家」が、一般建築部門正賞には宮城江利奈氏の「オアシスバンク」が選ばれた。
    2019/05/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第5回沖縄建築賞|【応募作品】住宅建築部門
    第5回沖縄建築賞の応募作品住宅建築部門を紹介します。
    2019/05/10
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第5回沖縄建築賞|【応募作品】一般建築部門
    第5回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2019/05/10
    編集部
  • 建築

    第5回沖縄建築賞に向けて| 審査通して気付く三つの「目」
    県内の優れた建築を顕彰する沖縄建築賞(主催・同実行委員会)。ことしで5回目を数えるまでになった。審査副委員長の小倉暢之氏(琉球大学名誉教授)は、「これまでの作品には、県内外のそれぞれで培った視点を生かした作品が見られる」と語る。
    2019/05/03
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第5回沖縄建築賞|一次審査10作品が通過
    県内の優れた住宅や一般建築、建築士を顕彰する沖縄建築賞。2015年から始まり、今年で5回目を迎える。第5回沖縄建築賞には、住宅建築部門14作品、一般建築部門12作品の応募があった。その中から、各部門5作品が一次審査を通過した。
    2019/04/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[7]第5回建築賞 10作品が一次通過
    県内の優れた住宅や一般建築、建築士を顕彰する沖縄建築賞。2015年から始まり、今年で5回目を迎える。第5回沖縄建築賞には、住宅建築部門14作品、一般建築部門12作品の応募があった。その中から、各部門5作品が一次審査を通過した。
    2019/04/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[6]第5回沖縄建築賞 募集始まる
    「第5回沖縄建築賞」の作品募集が始まった。そこで今回はその概要を紹介する。また、第4回で正賞を受賞した漢那潤さんと大嶺亮さんに、受賞後の変化や沖縄建築賞に対する思いを聞いた。
    2019/02/22
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[5]
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。入賞作品以外にもたくさんの力作の応募があった。今回は昨年開かれた「第4回」の一次審査通過作品を紹介する。
    2019/01/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第3回沖縄建築賞|【応募作品】住宅建築部門
    第3回沖縄建築賞の応募作品住宅建築部門を紹介します。
    2019/01/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第3回沖縄建築賞|【応募作品】一般建築部門
    第3回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2019/01/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞|【応募作品】住宅建築部門
    第4回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2019/01/24
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞|【応募作品】一般建築部門
    第4回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2019/01/22
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[4]
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。当連載では、入賞作品発表時に掲載し切れなかった詳細部分について紹介する。今回は、第4回入賞作品の中から、住宅部門奨励賞を受賞した根路銘安史さん設計の「知念の家」と、一般建築部門奨励賞を受賞した前田慎さん設計の「愛和保育園」を取り上げる。
    2018/11/23
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[3]
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。当連載では第4回の入賞作品の詳細を紹介する。今回はタイムス住宅新聞社賞を受賞した美濃祐央さん設計の「ウルマノイエ」と、新人賞を受賞した山口瞬太郎さん設計の「南風原の老人福祉施設」を取り上げる。
    2018/09/28
    編集部
  • 沖縄建築賞

    From沖縄建築賞[2]
    県内の優れた建造物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)。ことし5月25日には、本紙で第4回の入賞作品を発表した。住宅部門の正賞に漢那潤さんの「本部町の新民家」、一般建築部門の正賞に大嶺亮さんの「FFD unit」が選ばれた。入賞作品をもっと詳しく知りたい! という声に応え、本コーナーでは入賞作品の詳細を紹介する。今回は正賞2点。
    2018/07/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞「入賞作 応募資料一覧」
    県内の優れた住宅や一般建築、建築士を顕彰する沖縄建築賞。2015年から始まり、今年で4回目を迎える。この連載では、受賞作品の詳細について取り上げる。
    2018/07/23
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞 表彰式「沖縄建築」に新たな提案
    県内の優れた建築や建築士を表彰する「第4回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が5月25日、那覇市久茂地のタイムスビルで開かれた。先人が育んだ沖縄ならではの伝統建築を土台に、時代に即した新たな提案をした建築士たちをたたえた。
    2018/06/01
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】住宅部門正賞 本部町の新民家/設計:漢那潤(ISSHO建築設計事務所)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFD unit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】一般建築部門正賞 FFD unit/設計:大嶺亮(ファイブディメンジョン一級建築士事務所)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFD unit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞「ウルマノイエ」(うるま市)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFDunit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】新人賞「南風原の老人福祉施設」(南風原町)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFDunit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】奨励賞 住宅部門「知念の家」(南城市)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFDunit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】奨励賞 一般建築部門「愛和保育園」(西原町)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFDunit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第4回沖縄建築賞】古市徹雄審査委員長から総評
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全28作品の中から、第4回の入賞作品6点が決定した。住宅部門正賞には漢那潤氏の「本部町の新民家」が、一般建築部門正賞には大嶺亮氏の「FFDunit」が選ばれた。
    2018/05/25
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞|一次審査10作品が通過
    県内の優れた住宅や一般建築、建築士を顕彰する沖縄建築賞。2015年から始まり、今年で4回目を迎える。この連載では、その最新情報とともに、受賞作品や応募作品の詳細についても取り上げていく。初回は、第4回沖縄建築賞の1次審査通過作品を発表。住宅建築部門5作品・一般建築部門5作品の合計10作品が2次審査へ駒を進めた。
    2018/04/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第4回沖縄建築賞[2018年2月26日から募集]
    住宅や公共施設など、県内の優れた建築物や建築士を顕彰する「第4回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の作品募集が2018年2月26日(月)から始まる。
    2018/02/19
    東江菜穂
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞 表彰式】挑戦する心たたえ
    県内の優秀な建築や建築士を表彰する「第3回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が2017年6月7日、浦添市のてだこホールで開かれた。受賞者の挑戦心や周辺環境に対する洞察力などをたたえて賞状や盾を贈ったほか、今回から協力者として施主へも盾を贈った。
    2017/06/16
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】住宅部門 正賞「中村家住宅」(南風原町)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。第3回の入賞作品7点がこのほど決定した。住宅部門正賞に金城司氏の「中村家住宅」、一般建築部門正賞に島田潤氏の「クニンダテラス」が選ばれた。
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】一般建築部門 正賞「クニンダテラス」(那覇市)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。第3回の入賞作品7点がこのほど決定した。住宅部門正賞に金城司氏の「中村家住宅」、一般建築部門正賞に島田潤氏の「クニンダテラス」が選ばれた。
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞「アーケードリゾートオキナワ」(沖縄市)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。第3回の入賞作品7点がこのほど決定した。住宅部門正賞に金城司氏の「中村家住宅」、一般建築部門正賞に島田潤氏の「クニンダテラス」が選ばれた。
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】新人賞「浦添大公園南エントランス管理事務所」(浦添市)
    県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。第3回の入賞作品7点がこのほど決定した。住宅部門正賞に金城司氏の「中村家住宅」、一般建築部門正賞に島田潤氏の「クニンダテラス」が選ばれた。
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】受賞作品発表(奨励賞)
    第3回沖縄建築賞の受賞作品を特集する。ここでは奨励賞を受賞した3作品を紹介。北大東島村の福祉施設のほか、ユニークな形のアトリエ兼住宅や分棟の二世帯住宅が選ばれた。
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【第3回沖縄建築賞】インフォメーション
    第3回沖縄建築賞の応募件数や審査委員長の総評など
    2017/05/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第3回沖縄建築賞にむけて『沖縄建築の指標 若い発想で活性』
    県内の優れた建築を顕彰する第3回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)が5月末に決定する。沖縄の気候風土を生かした建築を選び、業界の課題でもある若手を発掘・育成するのが狙いだ。ここでは、県内で活躍する40歳以下の若手建築士に仕事のやりがいなどをインタビュー。併せて、同賞実行委員長の當間卓氏(53)に建築賞の考えや業界の取り組みについて聞いた。
    2017/04/28
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第3回沖縄建築賞|一次審査通過者
    住宅や公共施設など、県内の優れた一般建築を顕彰する第3回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)。
    今回の応募点数は、住宅建築部門が22点(前回32点)、一般建築部門が21点(前回12点)で、合計43点の作品が集まった。4月中旬、一次審査を行った。一次審査通過者を発表します。
    2017/04/26
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第3回沖縄建築賞|3月1日から募集開始
     住宅や公共施設など、県内の優れた一般建築を顕彰する第3回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)の応募受け付けが、3月1日(水)からはじまる。実行委員長は當間卓氏(日本建築家協会沖縄支部支部長)。実行委員会は、同支部と沖縄県建築士会、沖縄県建築士事務所協会、タイムス住宅新聞社の4団体で構成する。當間実行委員長は「一般の方々に県内のいい建築を知ってもらい、評価してもらうのは大切なこと。建築を志す若手にとっては、建築賞受賞が登竜門的役割、励みなってくれたらうれしい」と話す。
    2017/02/17
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|審査講評
    6月3日に入賞作品の表彰式が行われた「第2回沖縄建築賞」。通風や眺望を取り込み室内外一体となる空間構成や自然と調和した造り、コンクリート住宅の新たな可能性を打ち出した計画など、多様な視点から生まれる沖縄の気候風土に根差した提案に、評価が集まった。入賞作品7点について審査委員の講評を紹介する。
    2016/06/10
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|表彰式
    県内の優秀な建築や建築士を表彰する「第2回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が6月3日、那覇市のタイムスギャラリーであった。正賞2点をはじめ、タイムス住宅新聞社賞や奨励賞、新人賞の計8点、7人の受賞者を表彰した。審査総評では、沖縄の気候風土を生かし、伝統的な建築技術を取り入れつつ、独自のアイデアを盛り込んだことなどが評価された。
    2016/06/10
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|仲間氏・蒲地氏が正賞
    第2回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)の入賞作品がこのほど決まった。応募総数44点の中から、住宅建築部門は仲間郁代氏、一般建築部門は蒲地史子氏の作品が正賞に輝いた。入賞作品7点を紹介する。
    2016/05/27
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|【応募作品】住宅建築部門
    4月1日(金)に締め切った、第2回沖縄建築賞の応募作品住宅建築部門を紹介します。
    2016/05/06
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|【応募作品】一般建築部門
    4月1日(金)に締め切った、第2回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2016/05/06
    編集部
  • 沖縄建築賞

    【座談会】第2回沖縄建築賞にむけて
    県内の優れた一般建築を顕彰する第2回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)の審査が始まった。実施にあたり、県内の建築を長年研究してきた小倉暢之氏(琉球大学工学部教授)、建築家の中本清氏(沖縄県建築設計サポートセンター理事長)、島田潤氏(㈱デザインネットワーク代表)が3月31日、浦添市で鼎談した。3氏は、沖縄の建築の特徴や現状、建築の果たすべき役割や、今後の住まいづくりについて改めて語った。
    2016/04/22
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第2回沖縄建築賞|3月1日から募集開始
    株式会社タイムス住宅新聞社は、ことしも住宅や公共施設など、県内の優れた一般建築を顕彰する第2回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)を実施する。応募受け付けは3月1日(火)から。実行委員長は仲元典允氏(県建築士事務所協会会長)。実行委員会は、沖縄県建築士会、沖縄県建築士事務所協会、日本建築家協会沖縄支部、タイムス住宅新聞社の4団体で構成する。
    2016/02/05
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|受賞者7氏を表彰
    県内の優秀な建築や建築士を表彰する「第1回沖縄建築賞」(主催・同実行委員会)の表彰式が8日、那覇市のタイムスギャラリーであった。正賞2点をはじめ、タイムス住宅新聞社賞や審査委員特別賞、奨励賞全7点の受賞者を表彰した。審査総評では、自然との共生や伝統を踏まえた、沖縄らしい建築の提案が出ることへの期待も聞かれた。
    2015/06/12
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|審査講評
    このほど、入賞作品7点が決まった「第1回沖縄建築賞」。通風や眺望を取り込む大胆な空間構成や、緑化を意識した全体計画など、『沖縄らしい』建築の多彩な提案に評価が集まった。6月8日午後2時から、那覇市のタイムスギャラリーで表彰式が行われるのにあわせて、審査委員の講評を紹介する。
    2015/06/05
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|正賞に畠山氏・石川氏
    第1回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)の入賞作品がこのほど決まった。応募総数47件の中から、住宅建築部門は畠山武史氏(40)、一般建築部門は石川保氏(38)の作品が正賞に輝いた。入賞作品7点を紹介する。
    2015/05/29
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|【応募作品】住宅建築部門
    4月24日(金)に締め切った、第1回沖縄建築賞の応募作品住宅建築部門を紹介します。
    2015/05/01
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|【応募作品】一般建築部門
    4月24日(金)に締め切った、第1回沖縄建築賞の応募作品一般建築部門を紹介します。
    2015/05/01
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|地域に開く建築 多彩な提案期待
    県建築士会や県建築士事務所協会、日本建築家協会沖縄支部とタイムス住宅新聞社は、5月末までに、第1回沖縄建築賞(主催・同賞実行委員会)を決定する。沖縄の気候風土を生かした建築を選び、新人を発掘・育成するのが狙いだ。今回、審査委員長を務める古市徹雄氏(66)に沖縄建築への期待、賞の考えを聞いた。
    2015/04/10
    編集部
  • 沖縄建築賞

    第1回沖縄建築賞|県内の優秀な建築 表彰
    県内の優れた住宅や、公共などの一般建築を表彰する第1回沖縄建築賞(主催・同実行委員会)の応募受付が、3月2日から始まる。実行委員長の西里幸二氏(沖縄県建築士会会長)は「建築士の仕事ぶりを広く知ってもらい、沖縄らしい建築のアイデアが集まるいい機会になる」と期待する。
    2015/02/13
    編集部

TOPへ戻る