【第5回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞「Joy Chapel」(うるま市)/設計者代表: 福村俊治氏 チーム・ドリーム|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

スペシャルコンテンツ

沖縄建築賞

2019年5月24日更新

【第5回沖縄建築賞】タイムス住宅新聞社賞「Joy Chapel」(うるま市)/設計者代表: 福村俊治氏 チーム・ドリーム

県内の優秀な建築物・建築士を表彰する「沖縄建築賞」(主催/同実行委員会)。全26作品の中から、第5回の入賞作品6点が決定した。正賞に次ぐタイムス住宅新聞社賞は、福村俊治さんの「Joy Chapel」が受賞した。

第5回沖縄建築賞入賞作決まる

礼拝堂。天井に見える屋根構造や、十字架、家具に使われている木が、空間の親しみやすさに一役買う

タイムス住宅新聞社賞
「Joy Chapel」(うるま市)

新素材で課題解決

「Joy Chapel」は保育園が併設された教会。設計時、福村俊治氏が意識したのは、限られた予算とスペースの中で、いかに教会としての崇高な空間や、信者や園児たちのための多目的な空間をつくるか。

解決策の一つがパティオ。建物を貫くように設けられた大きな半戸外空間は、日差しや雨風をしのぐことができ、教会のイベント会場や園児の遊び場などとして使える。福村氏は「半戸外空間を多目的な活動スペースとすることで、コストやスペースの節約になる。冬でもあまり寒くない沖縄ならではの空間」と説明する。パティオの奥の景色まで見通せたり、建物内部の仕切りをガラス張りにしたのも広く見せる工夫だ。


多目的に使えるパティオ。反対側まで視線が抜けるので奥行きが感じられる


箱型に組まれた木造LVL。県内で使用するのは初めてだという。上写真の天井にはこの箱が並べられている

もう一つの解決策は屋根。壁は鉄筋コンクリート造だが、屋根の素材には、木の板を積み重ねた木造LVLを沖縄で初めて採用。箱型に組むことで、上からの荷重や、台風時の吹き上げに耐えられるようにするストレススキンパネル工法で屋根を構成させた。

「この方法だと施工も簡単で丈夫。屋根の荷重が抑えられた分、壁や基礎の構造的な負担が小さくなり、コンクリートの量も減らすことができた」。木造LVLの構造は天井も兼ねており、空間に温かみも感じさせる。

審査員からは「意匠と構造が互いに譲り合い、かみ合った建築。RC造の利点と木造の利点が生かされている」と評価され、タイムス住宅新聞社賞が与えられた。


外観。パティオ左手の大きな空間が礼拝堂。礼拝堂の奥に行くにつれ天井が高くなり、広さを演出しているため、屋根が斜めになっている



設計者代表/福村俊治氏(66)
チーム・ドリーム

さまざまな制限がある中での新しい試みだったので大変でしたが、だからこそパティオの使い方などの工夫も生まれました。これからも新たな構造や材料などを探しながら、沖縄の気候に合う建築を目指したい。



<第5回沖縄建築賞 入賞作決定>

【住宅部門正賞】「アカジャンガーの家」設計者/金城豊氏、崎浜剛氏(門一級建築士事務所)
【一般建築部門正賞・新人賞】「オアシスバンク」設計者/宮城江利奈氏(渡久山設計)
【タイムス住宅新聞社賞】※正賞に次ぐ作品「Joy Chapel」設計者/福村俊治氏、具志好規氏(チーム・ドリーム)、知花一史氏(国建)
【奨励賞】住宅部門 「楚辺のコートハウス」設計者/池間守氏、崎浜国男氏、古後信二氏、宮城和史氏(エー・アール・ジー)
【奨励賞】住宅部門 「タテのアマハジで繋がる家」設計者/久志直輝氏、國定義弘氏(studio jag 1級建築士事務所)
【奨励賞】一般建築部門 「JTAドーム宮古島」設計者/水間啓氏、上原直樹氏、那根律子氏、東江直司氏(国建)

古市徹雄審査委員長から総評
第5回沖縄建築賞 タイムスビルで全26作品を展示 25日から

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1742号・2019年5月24日紙面から掲載

沖縄建築賞

タグから記事を探す

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2122

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る