公開年月から探す 20222021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 【タグ検索】マンション100件表示しています。 NEW リノベ 【沖縄】住宅ローン減税はリノベも対象?|今ある家をバージョンアップ[24] 文・森岡瑞穂(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2022/05/13 編集部 見てある記 【見てある記】(株)モーブル|ショールーム [見てある記・モデルルーム]福岡県に本社を置く(株)モーブル(坂田道亮代表取締役)は1986年創業の家具メーカー。東京・愛知・神奈川などでの展開に加え、4月20日、那覇市安里に5店舗目となるショールームをオープンした。特許素材を用いた屋外・屋内用家具などを展示する。 2022/04/22 編集部 建築 【沖縄】住まいのこうして良かった、こうすりゃ良かった|読者投稿 当コーナーでは、読者の皆さんが実際に住んでみて感じた「○○で大正解!」や「○○しておけば良かった!」の声を紹介。住まいづくりの参考にしてみて! 2022/04/01 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case33「県内マンション事情と住まい選び」 文・友利真由美 2022/03/25 編集部 リノベ 【沖縄】アスベストがあってもリノベできる?|今ある家をバージョンアップ[23] 文・森岡瑞穂(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2022/03/18 編集部 見てある記 【見てある記】(株)サンクス沖縄 分譲マンション|モデルルーム| [見てある記・モデルルーム]沖縄に根ざした企業として、新築分譲マンションの企画・販売などをメインに手がけている(株)サンクス沖縄(神田哲良代表取締役)は現在、中城村南上原に分譲マンション「アレイール南上原アダット」を建設中。那覇市上之屋にある本社ビルで、モデルルームを見学した。 2022/03/04 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case32「同性カップルの住宅ローン」 文・友利真由美 2022/02/25 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑩|八重山の物件情報、まとめて発信|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2022/02/25 編集部 リノベ 【沖縄】家電は好きなだけ増やせる?|今ある家をバージョンアップ[22] 文・豊見山智(リノベーション協議会沖縄支部 副支部長) 2022/02/18 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case31「騒音トラブル抱えた売却」 コロナウイルスの影響により、自宅で過ごす時間が多くなりました。そのため、マンション内で他世帯の生活音に対して過敏になることも増えているようです。避けては通れない騒音問題、どう対応したらいいでしょうか。 文・友利真由美 2022/01/28 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑨|家族や地域に寄り添い、空き家対策|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2022/01/28 編集部 リノベ 【沖縄】階段って架け替えられるの?|今ある家をバージョンアップ[21] 文・森岡瑞穂(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2022/01/21 編集部 特集・企画 【沖縄】幸せ探し家探し2021|「RBC家探し」|(株)福地組 タイムス住宅新聞社と琉球放送のコラボで12月30日に放送した「幸せ探し家探し2021」。その見どころをまとめて紹介! 2021/12/31 編集部 特集・企画 【沖縄】幸せ探し家探し2021|「RBC家探し」|ロイヤルハウス那覇店(有)イスト タイムス住宅新聞社と琉球放送のコラボで12月30日に放送した「幸せ探し家探し2021」。その見どころをまとめて紹介! 2021/12/31 編集部 特集・企画 【沖縄】幸せ探し家探し2021|「RBC家探し」|沖縄県生コンクリート工業組合 タイムス住宅新聞社と琉球放送のコラボで12月30日に放送した「幸せ探し家探し2021」。その見どころをまとめて紹介! 2021/12/31 編集部 特集・企画 【沖縄】幸せ探し家探し2021|「RBC家探し」|(有)真玉橋設計事務所 タイムス住宅新聞社と琉球放送のコラボで12月30日に放送した「幸せ探し家探し2021」。その見どころをまとめて紹介! 2021/12/31 編集部 特集・企画 【沖縄】幸せ探し家探し2021|「RBC家探し」|大晋建設株式会社 タイムス住宅新聞社と琉球放送のコラボで12月30日に放送した「幸せ探し家探し2021」。その見どころをまとめて紹介! 2021/12/31 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case30「税制改正による住宅ローン控除への影響」 12月といえば年末調整や住宅ローン控除などによる税金の還付が臨時ボーナス的でうれしい時期です。お得な制度である住宅ローン控除に来年以降動きがあるようです。 文・友利真由美 2021/12/24 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑧|大家、入居者との信頼関係大切に|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2021/12/24 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]色や柄 品良く取り入れ [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2021年12月」より掲載) 2021/12/24 東江菜穂 リノベ 【沖縄】タイミング重なればお得に|今ある家をバージョンアップ[20] 文・佐藤ともえ(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2021/12/17 編集部 建築 【沖縄】住まいのこうしてこうすりゃ良かった 当コーナーでは、読者の皆さんが実際に住んでみて感じた「○○で大正解!」や「○○しておけば良かった!」の声を紹介。住まいづくりの参考にしてみて! 2021/12/17 編集部 こだわリノベ 海景色を堪能 ホテルライクな家|全面改修・築13年・マンション・RC造 [こだわリノベ]恩納村にあるオーシャンビューの中古マンションを購入したSさん。和室をなくし、リゾートホテルのような空間に改修した。内装や家具の選定も空間コーディネーターに依頼。「僕たち好みの空間になった」と満足げに語る。 2021/12/10 東江菜穂 リノベ 【沖縄】税金を軽くする資金援助|今ある家をバージョンアップ[18] 文・嘉手苅麗子(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2021/11/26 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑦|ニッチな視点とつながり大切に|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2021/11/26 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case29「収入が減った時の対応」 長かった緊急事態宣言がようやく解除となりました。街に明るさが少しずつ戻っていますが、コロナの打撃はまだ尾を引いています。景気の回復を待つ余裕がない方は少なくありません。 2021/11/19 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case28「マンション売却時のリフォーム」 朝晩涼しくなってきた今日この頃、年度末に向けてマンション購入を検討している方が動きだすシーズンです。てことはもちろん売却を検討している方もこのタイミングを逃す手はありません。今回は中古マンションをより売りやすくするためのリフォームのお話です。 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 2021/10/22 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑥|お客さまの事情に思いはせ|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2021/10/22 編集部 リノベ 【沖縄】仕事場でも猫を飼いやすく|今ある家をバージョンアップ[17] 文・川端ゆかり(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2021/10/15 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case27「住宅ローンの残債があるマンションの名義変更」 朝晩は少し秋の気配を感じる季節となりました。先月の旧盆ごろから、弊社には不動産の生前贈与の相談が相次いでいます。今回はそんな相談の中から、住宅ローンが残るマンションの名義変更についてお伝えします。 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 2021/09/24 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]⑤|人の結びつきに助けられ|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2021/09/24 編集部 リノベ 【沖縄】住みながらリノベは可能?|今ある家をバージョンアップ[16] リノベーションの相談の中で「住みながら工事ってできますか?」という質問をいただくことがあります。 文・豊見山智(リノベーション協議会沖縄支部 副支部長) 2021/09/17 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case26「仏壇がある家の相続」マンション売買そうだんfile コロナ禍での旧盆でみんなが集まることはできずとも、今後の相続や仏壇のことが話題に上がったご家族も多いのではないでしょうか。今回は昨今の住宅事情で変化するトートーメーについてのお話です。 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 2021/08/27 編集部 地域情報(街・人・文化) [鳩さんのつぶやき]④|高齢者の賃貸生活 連携して支え|沖縄県宅地建物取引業協会 沖縄県宅地建物取引業協会の広報啓発委員会のメンバーが、日々の業務で感じた、よもやま話をつづります。 協力/沖縄県宅地建物取引業協会 2021/08/27 編集部 企画 [沖縄・ショールーム]農協プロパン ガス器具・キッチン|豊かな暮らしとエネルギー [豊かな暮らしとエネルギー] 農協プロパン沖縄協同ガス(株)は、北中南部、宮古・八重山地区まで県内に5つのショールームを有する。ガスコンロやガス衣類乾燥機だけでなく、システムキッチンやシステムバスなど、多彩な商品を見ることができる。 2021/07/30 編集部 見てある記 [沖縄・モデルハウス&ルーム]タマキホーム㈱|県内企業応援企画 [タマキホーム㈱|県内企業応援企画] タマキホーム㈱は、ウィングシャトーシリーズ23棟目となる「ウィングシャトー寄宮ブルーム」を那覇市寄宮に分譲中だ。赤レンガ調の外観が目を引く同マンションは、随所に女性目線を取り入れ毎日の家事をしやすく工夫。オール電化&無料駐車場付きで、住んでからのランニングコストにも配慮した。 2021/07/23 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case25「購入のタイミング」マンション売買そうだんfile 気が付けば今年も半分が過ぎました。コロナ禍においてもライフイベントは粛々とやってきますし、ライフイベントには決断がつきものです。今回はマンション購入をどのタイミングで行うべきかについてお話しします。 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 2021/07/23 編集部 リノベ 【沖縄】マンションの制約を楽しむ|今ある家をバージョンアップ[15] マンションの一室をリノベーションする時に、住人が勝手に手を加えることができない「共用部分」。「変えられないから」と諦めるのではなく、うまく生かしてリノベーションを楽しむアイデアを紹介します。 文・森岡瑞穂(リノベーション協議会沖縄支部 会員) 2021/07/16 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case24「相続時精算課税制度」|マンション売買そうだんfile コロナ禍で生活が一変し、家族で過ごす時間も濃密になるとともに、財産の整理について考え始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方に活用してほしい制度についてお話しします。 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 2021/06/25 編集部 住宅ローン [沖縄・マンション売買]case23「売却時の駐車場契約」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 ◆相談内容◆ マンションの売却を検討しています。現在、マンション敷地内に駐車場を2台確保しているのですが、そのまま同じ条件で売却は可能でしょうか。 2021/05/28 編集部 住宅ローン case22「さまざまな駐車方法と特徴」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 ◆相談内容◆ 新築マンションの購入を検討しています。共働きなので駐車場を2台確保することが必須条件です。今なら駐車方法を選択できるらしいのですが、どれを選べばいいか迷っています。 2021/05/07 編集部 住宅ローン 番外編「40代独身女性のマンション購入記(3)」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 ◆テーマ◆ 住宅ローンの融資実行&引き渡し当日の流れとは? その日までに準備しておくべきことは何? 2021/03/26 編集部 住宅ローン 番外編「40代独身女性のマンション購入記(2)」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 ◆テーマ◆ 購入の申し込みから引き渡しまでの流れとは? 駐車場やオプションなど、どんなものをどのタイミングで選ぶ? 2021/02/26 編集部 企業・ひとの取り組み 【ひと】設計から資産活用まで|古堅仁志さん|(株)大匠アーキプロ|代表取締役社長 賃貸マンションなどの建設を多く手掛ける(株)大匠アーキプロ。昨年11月、代表取締役社長に就任した古堅仁志さん(58)は「安全性、快適性を追求し、オーナーさまが安心できるマンション経営の提供が使命」と熱く語る。 2021/02/19 編集部 住まいに関するQ&A マンションや競売物件購入時の注意点|すまいのQ&A 沖縄県住宅供給公社では、住まいに関する悩みや相談に応える「住まいの総合相談窓口」を開設している。そこによく寄せられる疑問や質問を紹介する。今回は居住後のトラブル対処法について紹介する 2021/02/05 編集部 住宅ローン 番外編「40代独身女性のマンション購入記(1)」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 自己資金あれば買い逃さない マンションを購入するにあたって、資金計画のポイントや、準備しておくべきこととは? 2021/01/22 編集部 住宅ローン case21「不動産会社からオススメ情報をもらうコツ」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 購入希望者からも情報提供 人気エリアでのマンション購入を希望しているのですが、不動産会社にどう声をかければ情報をいただけるようになりますか? 2020/12/25 編集部 住宅ローン case20「賃貸に出す」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 残債あれば賃貸NG 相続で取得し、今は誰も住んでいないマンションを賃貸に出そうと思っています。注意点や賃貸契約の流れなどを教えてください。 2020/11/27 編集部 インテリア 暮らし方変えて悩みも解決|暮らしが変わるホームステージング[1] インテリアを整えるだけでなく、片付けや掃除など、さまざまな場面で役立つホームステージング。本連載では、その専門技術を持ったホームステージャーが、暮らしを変えるためのポイントを紹介していく。 文/杉之原冨士子(一般社団法人日本ホームステージング協会 代表理事) 2020/11/20 編集部 住宅ローン case19「入居している状態での売却」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 今年はコロナウイルスの影響もあり、住まいに対する意識が大きく変化した年とも言えます。いろいろな事情でマンションの売却を決意する方もいますが、良い条件で売却するにはそれなりの準備が必要になります。 2020/10/23 編集部 住宅ローン case18「住み続けられない可能性のある住宅の相続」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 旧盆が終わり、ホッと一息つき始めたころから、弊社にも相続の相談が増えています。もめないための事前準備が必要という相続の知識が少しずつ浸透しているのを実感しています。今回は「相続で住まいがなくなるかもしれない」と訴える女性からの相談です。 2020/09/25 編集部 住宅ローン case17「相続税評価額と実勢価格」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 いよいよ来週は旧盆を迎えます。コロナ禍で例年通りとはいかないかもしれませんが、家族が集まりご先祖様のことやこれからのことを考える貴重な機会です。大切な財産の分け方についても考えてみませんか? 2020/08/28 編集部 住宅ローン case16「マンションの固定資産税」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 タワーマンションと言われる高層マンションが沖縄でも増えており、その眺望や居住性から人気を集めています。そしてさらに、節税商品としても注目を集めているようです。今回はそのカラクリと利用の注意点についてのお話です。 2020/07/24 編集部 住宅ローン case15「管理形態」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 新型コロナウイルスの新規感染者ゼロが続く県内では、少しずつ日常を取り戻す中、マンション市場も動きだしています。マンションを選ぶ上で、地味ながらも実は重要な「管理形態」についてお伝えいたします。 2020/06/26 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]黒い枠で温泉旅館風 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2020年6月」より掲載) 2020/06/26 出嶋佳祐 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]照明でムード演出 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2020年6月」より掲載) 2020/06/26 川本莉菜子 こだわリノベ 築30年3LDKマンションを2LDKに広々リノベ|team DREAM [こだわリノベ]|「人が集まり、広々使えるようにしたい」。Kさん(64)自身の退職や娘たちの独立を機に、築30年のマンションをリノベーション。個室を減らし、大きな納戸を設けたことで室内はすっきり。広く使えるLDKには離れて暮らす孫たちが集まる。 2020/06/19 川本莉菜子 こだわリノベ 古い集合住宅 白い床で広々|(有)国真住建 [こだわリノベ]|伊江島で暮らしていたUさん(45)家族は、長女(15)の高校進学を機に那覇市内で暮らすことに。そこで両親から築30年以上のマンションを購入し、白を基調とした空間にリフォームした。北欧風家具が似合うよう、クロスの色選びなども楽しんだ。 2020/06/05 出嶋佳祐 住宅ローン case14「任意売却」|マンション売買そうだんfile 文・友利真由美 (株)エレファントライフ代表 コロナウイルスによる経済的不況は数年続くと言われ、不動産の価格も下落傾向にあります。住宅ローンの残債が売却価格を上回った状況で売却せざるを得ない状況にとる手段として、任意売却という方法があります。 2020/05/22 編集部 住まいに関するQ&A 老朽マンション円滑に再生するには|教えて!マンション管理士さんvol.9 全国のマンションには約1500万人が暮らしています。 昔は、「いずれ住み替える」という意識の居住者が過半でしたが、最近では約63%が永住希望という調査結果も出ています。 今回は、老朽マンションの建て替えや大規模修繕について説明します。 2020/05/22 編集部 企業・ひとの取り組み 【ひと】より良い資金計画提案|川端志乃さん 浦添市にある(株)サンクス沖縄のマンションギャラリーで説明や資金計画のアドバイスなどを行う同社営業主任の川端志乃さん(33)。「お客さまの幸せにつながる、より良い提案を心掛けています」と笑顔で語る。 2020/05/01 編集部 住まいに関するQ&A マンション寿命を左右「修繕積立金」について|教えて!マンション管理士さんvol.9 マンション管理組合が主体となって行う重要な仕事の一つに建物共用部分の維持管理があります。 建物共用部分の維持管理には、各種法定点検や日常管理の際に行われる軽微な修繕工事と、外壁塗装防水工事や給排水管・エレベーターの更新など計画的に行う大規模修繕工事があります。 今回は、これらの維持管理に係る注意点を説明します。 2020/04/24 編集部 特集・企画 [マイホーム企画](株)沖建住宅 アーバンパレット我如古ヒルズ(宜野湾市我如古)|高台に一戸建て感覚 宜野湾市我如古の高台に建つアーバンパレット我如古ヒルズ。プライベート性を重視した造り、オール電化で快適、防犯設備も整え安心・安全な住まいを実現した。 2019/11/01 編集部 特集・企画 [マイホーム企画](株)ホーム21 クレアレーベン南上原(中城村南上原)|優雅なロケーション 高台にあり、眺望の良さなどから人気の中城村の南上原。分譲マンション「クレアレーベン南上原」は立地の良さに加え、ハイグレードなキッチンや水回り設備も魅力だ。 2019/11/01 編集部 特集・企画 [マイホーム企画](有)サンサン沖縄(宜野湾市長田)|整った住環境と利便性 立地の良い宜野湾市長田に、新築コンクリート造の一戸建てが完成した。リビングと一体的に使えるオーニングテント付きのウッドデッキが開放的な暮らしを実現する。 2019/11/01 編集部 企業・ひとの取り組み 幸せ探し 家探し2019「広がる!住まいの選択肢」 琉球放送の「幸せ探し家探し2019」では、分譲マンションに木造住宅、省エネに特化したゼロエネ住宅、リフォームまで広がる住まいの選択肢を紹介! 8月31日(土)16時30分~17時25分の放送に先がけ、各社の見どころを紹介する。 2019/08/30 編集部 特集・企画 [マンション企画2019](株)東豊 コンフォート宜野湾オーシャンフロント(宜野湾市大山)|海辺の特等席 宜野湾の海岸沿いに建つコンフォート宜野湾オーシャンフロントは眺めを重視した間取りで、180度に広がるパノラマビューを実現。都市機能とリゾートを両立させ、利便性と快適性を兼ね備えている。 2019/03/29 編集部 特集・企画 [マンション企画2019](株)住太郎ホーム ベアーズコート上勢頭(北谷町上勢頭)|ゆとりの広さと眺望 北谷町の国体道路沿いにひときわ高くそびえ立つベアーズコート上勢頭。美浜から、遠くは那覇の街までを見渡せる眺望と、広々としたリビング・ダイニングが開放感いっぱいだ。 2019/03/29 編集部 お住まい拝見 ホテルライクな ゆとりと眺望|(株)デザインスタジオ琉球樂団 [表紙のお宅から](株)デザインスタジオ琉球樂団が手掛けた分譲マンション「ティアレ首里金城町」は、那覇市の高台に立つ。リゾートホテルのような広くて開放的な空間と眺望を楽しめるのが特長だ。そこで暮らすSさん(58)家族は、住み心地に満足する。 2018/12/28 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年] 沖縄のマンション事情 [マンション特集2018年・沖縄のマンション事情]マンションの建築ラッシュが続いている。本紙では、今号で紹介する販売業者(3~5面、8~11面掲載)に、この1~2年に販売するマンションについてアンケートを実施。回答を得た=下に抜粋。さらに県内のマンション事情について、設計を手掛ける(株)デザインスタジオ琉球樂団の伊佐真吾専務と、施工を手掛ける(株)謝花組の長嶺直樹生産事業部部門長にインタビュー。「価格・仕様ともに多様化」「地価の高騰などから、戸建てよりも割安感を感じる人が増えたのでは」と話す。 2018/10/26 徳正美 特集・企画 [マンション特集2018年](株)デザインスタジオ琉球樂団 ティアレ北谷シーサイド・アラハ(北谷町 北前)|シーサイドの暮らしを満喫 アラハビーチ近くに建築が始まるティアレ北谷シーサイド・アラハ。都会の利便性とリゾート感が共存するロケーションを満喫できる。コンパクトながらセミオーダーに近いアレンジも可能だ。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年]アーキ・ドゥ(株)ルピナス高原オーシャンビュー(沖縄市 高原)|眺望よし充実の設備 中城湾を一望する沖縄市高原の高台に建設中のルピナス高原オーシャンビュー。リビングと一体となったすがすがしい眺望が、開放感を与えてくれる。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年](株)ミルコ ミルコマンション名護宮里(名護市 宮里)|暮らしやすく美しく 名護市街地へのアクセスの良さと静かな住環境が整ったミルコマンション名護宮里。住機能はもちろん、タイルやガラスを使用した外観や室内のデザイン性も高い。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年]大晋建設(株)×あなぶき興産(株)ミオビエントアルファ山下(那覇市 山下町)|港を見下ろす高台に 都市とリゾートの魅力を贅沢(ぜいたく)に謳歌(おうか)する、港を見下ろす高台に建築中のミオビエントアルファ山下。心地よい開放感と落ち着きが同居するラグジュアリーな室内も特長だ。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年](株)ホーム21 クレアレーベン南上原(中城村 南上原)|安心と上質な暮らし 人気エリアの南上原で完成目前のクレアレーベン南上原。こだわりのハイグレードなキッチンや水回り設備に力を入れた。セキュリティーシステムを導入し、暮らしに安心をプラスした。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年](株)大成ホーム リゾートテラス伊祖(浦添市 伊祖)|丘上で災害に備え 海抜の高い丘の上に建つ「リゾートテラス伊祖」は、県内初の自家発電を装備。さらに非常用エレベーターを導入した防災マンション。沖縄の素材を使い、琉球文化の薫り高い風格ある演出も見逃せない。 2018/10/26 編集部 特集・企画 [マンション特集2018年]グランマーレ東浜ワイズ(与那原町 東浜)|生活も交通も便利 目前に与那原マリーナが広がるグランマーレ東浜ワイズでは、青い海を見渡すリゾート感を味わえるだけでなく、周辺施設が充実、那覇近郊で快適な暮らしを実現できる。 2018/10/26 編集部 見てある記 (株)ファンスタイル モデルルーム|交通便利 快適な都市住宅 那覇市泊に本社を置く(株)ファンスタイル(城間和浩代表取締役)は現在、浦添市牧港に建設中の分譲マンション「プレサンスロジェ牧港レーヴタワー」を販売中。建設地から車で約5分の距離にあるモデルルームでは、広々とした間取りを体感できる。 2018/08/24 編集部 企業・ひとの取り組み 幸せ探し 家探し2018「住まいの夢 叶える一歩に」 住まい探しをサポートする琉球放送の「幸せ探し 家探し」。8月4日(土)午後1時30分から2時25分まで放送される。今回は分譲マンション、リフォーム、木造住宅を提案する6社が登場。外観や内装、立地にこだわった分譲マンションや、注目を集める木造住宅、住み続けるためのリフォームなど、各社の「住まいの夢を叶える一歩」となる情報を紹介する。 2018/08/03 ちぃちゃん 見てある記 (株)サンクス沖縄|「暮らし楽しむ」工夫満載 (株)サンクス沖縄(本社・那覇市、神田哲良代表取締役)が販売する浦添市大平の分譲マンション「アレイール浦添リヴィスタ」。幹線道路にほど近い、利便性の高い好立地。全戸東・南向きで心地良さにも配慮したゆったりとしたリビングを中心に、暮らしを快適に、楽しむ「リビ充」の工夫が満載だ。 2018/06/22 編集部 見てある記 (株)アースティック那覇|エコで心地よい木造住宅 日本伝統家屋の概念と最新の建築技術に習熟し、沖縄の気候風土に適した長く住み継げる木造住宅を追求して12周年を迎えた(株)アースティック那覇(石松完治代表取締役)。豊見城市豊崎のモデルハウスでは、同社の家づくりへのこだわりが存分に体感できる。 2018/04/13 編集部 見てある記 (株)ガーデン|設備充実で住み心地追求 本島中南部を中心に、新築一戸建ての販売を行う(株)ガーデン(田港朝之代表取締役)が、南城市玉城で4区画中の2棟を分譲中だ。住む人の目線に立ち、設備機器の充実や広々と快適な住環境を重視したのが同住宅の特徴。3LDKの物件を見学した。 2018/03/23 編集部 見てある記 (株)ツーワン|便利な立地で毎日安心 小学校やスーパーが近くにあり、暮らしやすいと人気の宜野湾市野嵩。(株)エン・エンタープライズ(本社・那覇市、山城純次代表取締役)が販売代理を務めるのは立地や内装にこだわったマンション「グランデ・プレミアムビスタ野嵩」。眺望も大切にした特徴的な外観も魅力のようだ。 2018/03/02 編集部 見てある記 (有)沖産|窓を工夫し明るく開放的 [見てある記・建売住宅]住宅の企画や設計を手掛ける(有)沖産(本社・宜野湾市、仲吉靖代表取締役社長)が、うるま市髙江洲で建売住宅を販売中。窓が多く、光と風がたっぷりと入る造りが特徴で、和室の床の高さをキッチンやダイニングと目線が合うように調整するなど、細かな配慮も魅力だ。 2018/02/23 編集部 巻頭特集・企画 築28年の中古マンションをリノベーション|中古という選択 [不動産の日企画]9月23日は不動産の日。建築費が高騰する中で、最も身近な不動産である住宅取得に変化が起きている。今、需要が伸びているのが中古住宅。そこで、中古マンションを購入してリノベーションで生まれ変わらせた事例や、県内の中古住宅流通事情などを紹介する。 2017/09/22 東江菜穂 見てある記 (株)松山産業|子育て世代に優しい設計「周辺環境の変化で利便性向上も」 那覇市曙にある子育て支援マンション「フリーベル曙」が最終分譲中だ。販売を手掛けるのは(株)松山産業(本社・浦添市、伊差川武代表取締役社長)。壁の出隅に丸みをつけるなど子育てに安心の設計が特徴。近年中には新道路の開通も予定され、さらに利便性が高くなる地域だ。 2017/06/23 編集部 見てある記 (株)サンクス沖縄|モデルハウス「教育、暮らしに利便性高く」 うるま市みどり町でエリア初の分譲マンションとなる「アレイールみどり町ファミーユ」。(株)サンクス沖縄(本社・那覇市、神田哲良代表取締役)が販売、完成間近だ。中心市街地という立地の良さから家族世帯に人気。全戸南東向き、朝の光と風が通る快適な住まいを提案する。 2017/06/09 編集部 見てある記 エールクリエイト(株) モデルルーム 沖縄市比屋根に完成間近のワイズベイシティ泡瀬。不動産の売買などを手掛けるエールクリエイト(株)(本社・那覇市、仲田憲仁代表取締役)が販売している。2月末には入居開始予定で、残りわずか。買い物や通学にも便利な場所だ。子育て世帯や、セカンドハウスとして本土からの購入者も多い。 2017/01/27 編集部 見てある記 アーク・クレスト(株) モデルルーム 沖縄市比屋根の高台にアーク・クレスト(株)が建設中のアップランド比屋根。棟内で全3タイプの間取りを見学できるモデルルームを公開している。全室、オーシャンビューの眺望と、快適な住環境が充実した立地、効率の良さを追求した3LDKの間取りなど、魅力が満載だ。 2016/12/02 編集部 企画 話題のライカムエリアに 自分好みの空間を |コンフォート山里 ライカムタワー お客様のニーズをいち早くキャッチし、間取りにいかす(株)東豊がプロデュースする「コンフォート山里ライカムタワー」。沖縄市山里のプラザハウス向かいに位置し、イオンモール沖縄ライカムも徒歩圏内に。同社の松原常務は「販売開始から、わずか2カ月半で半数以上をご成約いただいております」と話す。間取りがアレンジできること、交通アクセスの利便性や将来性など、人気の秘けつに迫った。 2016/10/21 編集部 見てある記 リゾートマンションモデルルーム|(株)日建ハウジング (株)日建ハウジング(識名安信代表取締役社長)は沖縄県本島北部、本部町の海洋博公園近くにリゾートマンションを建設。売り出し1カ月でほぼ完売状態という人気の高さだ。全室オーシャンビューという眺望はもちろん、優雅で上質な暮らしへの提案が随所に感じられ、高級感あふれる空間が広がる。 2016/08/26 編集部 お住まい拝見 年月が味になる家に|(株)佐平建設 沖縄県那覇市に中古マンションを購入した大城宗貞さん(46)。ヨーロピアンビンテージをテーマに、既設の物を極力生かして改修。施工費約640万円でお気に入りの住まいを実現した。 2016/08/19 チカちゃん 見てある記 モデルルーム|(株)ファンスタイル 沖縄県内でマンションや開発事業などの企画・販売を行う(株)ファンスタイル(城間和浩代表取締役)。同社が、大阪に拠点を置く(株)プレサンスコーポレーション(山岸忍代表取締役)と共同で建設を進めている「プレサンスロジェ嘉手納レーヴ」のモデルルームを訪れた。 2016/04/08 編集部 住まいに関するQ&A マンションの大規模修繕や未収金問題どう対応したらいいの?|気になるコト調べます!① 今号から始まるこの連載は、住まいや住環境にまつわる気になるコトを、編集部がより深く取材する。第1回で取り上げるのは、マンションの大規模修繕や未収金への対応策。3月13日に開かれた三菱地所コミュニティ主催のマンション管理セミナーから、そのヒントを紹介する。 2016/04/01 チカちゃん 見てある記 モデルルーム|(株)沖建住宅 創業以来30年以上にわたり、宅地や建売住宅、分譲マンションの販売を手がける(株)沖建住宅(嶺井政則代表取締役)は、沖縄県浦添市港川に分譲マンション「アーバンパレット港川学園通り」を建設中だ。子育て世代に便利な立地にある棟内モデルルームを見学した。 2016/03/11 編集部 リフォーム 部屋数減らして広々|快適リフォーム[8] 那覇市内にある築13年の分譲マンションで暮らすKさん。「明るく広々とした空間に」と退職後、インテリアコーディネートを楽しみながら3LDKを2LDKにリフォームした。 2015/11/13 チカちゃん リフォーム パリの雰囲気を演出|快適リフォーム[7] 浦添市に築24年の中古マンションを購入した加納さん(40)。パリをイメージした、ヨーロピアンビンテージな空間にリフォームした。 2015/10/09 チカちゃん 巻頭特集・企画 海眺め暮らし楽しく|(株)住太郎ホーム 「海が近い環境で、落ち着いた住み心地を」とマンションを購入したWさん夫妻(30代)。便利な街で軽やかに暮らしを楽しんでいる。 2015/09/18 編集部 リフォーム 早めに長期修繕計画を|メンテでお得 すまい長持ち[6] 分譲マンションの場合、躯体や共用部分の状態が、建物の安全性や資産価値に影響する。大規模修繕にこぎつけるには、区分所有者の合意形成がポイントになる。マンション管理士の崎濱宏勝さんは「早めに長期修繕計画を作り、工事の時期や金額をある程度確定させることが大切」とアドバイスする。 2015/09/11 編集部 リフォーム 早めに建物の診断を|メンテでお得 すまい長持ち[5] 分譲マンションの場合、躯体はもちろん、バルコニーなどの共用部分の状態が、建物の安全性や資産価値に影響する。マンションの診断、改修工事の設計監理を行う建物診断設計事業協同組合の沖縄県支部支部長の西田勝紀さん(49)は「改修は時間が掛かる。早めの建物診断を検討したい」とアドバイスする。 2015/08/14 編集部