公開年月から探す 20222021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 【タグ検索】趣味24件表示しています。 NEW お住まい拝見+ [お住まい拝見+]併設する店と家 カラーそろえて このコーナーでは、今月の「お住まい拝見」で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2022年6月」より掲載) 2022/06/24 東江菜穂 お住まい拝見 [沖縄・お住まい拝見]30坪にBARと住宅|間+impression [小さな空間を機能的に使う]約24坪の住まいに約6坪のBAR(バー)を併設。施主のYさんは週末だけバーテンダーに変身する。家とバーをつなぐのは床下収納の「蔵」。コンパクトな空間を機能的に使う。 2022/06/10 東江菜穂 インテリア 【沖縄】イマドキ|ホームシアター&オーディオ入門編④ 今回はアンプの話から少し離れて、ホームシアターの歴史を紹介します。ビデオデッキやDVDプレーヤー、サラウンドアンプなど家電の普及や大ヒット映画などの影響を受けながら進化を続けています。 2022/06/10 編集部 インテリア 【沖縄】イマドキ|ホームシアター&オーディオ入門編③ オウチ時間において、リアリティーあふれる音響を楽しんだり、音楽に思いっきりひたれる最強アイテムがAVアンプです。そのAVアンプの便利機能と、導入時の注意点をご紹介します。 2022/05/13 編集部 インテリア 【沖縄】イマドキ|ホームシアター&オーディオ入門編② 映画や音楽のサブスクリプション(定額制サービス)の拡充により、「テレビの音声を、お手持ちの音響機器(ステレオ)から出したい」という要望が増えました。簡単そうで結構、厄介なこの問題。今回は、必要な機材やそのやり方を説明します。 文/當山寛人 2022/04/08 編集部 インテリア 【沖縄】イマドキ|ホームシアター&オーディオ入門編① このコーナーでは、オーディオ・ホームシアター専門店「アバック」の當山寛人店長に、初心者向けのホームシアター&オーディオの取り入れ方や本格的なシステムまで、幅広く紹介してもらいます。 文/當山寛人 2022/03/11 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]約19坪でも多機能で快適 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2022年1月」より掲載) 2022/01/28 東江菜穂 お住まい拝見 [沖縄・お住まい拝見]本や緑 「好き」に囲まれ|Atelier TAKE5 [ブックカフェみたいなリビング]壁いっぱいの本棚があるブックカフェ風のリビングで読書を楽しみ、庭では植栽に没頭するAさん。約19坪とコンパクトな平屋で、好きな物に囲まれて暮らす。 2022/01/14 東江菜穂 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(下) 今回はおうち時間をより楽しく彩る「動画配信サービス」をご紹介いたします。毎月、定額料金を支払うことで、映画・ドラマ・アニメなどの動画が見放題になるサービスです。おすすめのサービスについて、月額料金やコンテンツ数、お試し期間なども含め表にまとめました。 2021/12/10 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(中) 少子高齢化で高齢者の独り暮らしが増加傾向にあります。その上、新型コロナウイルスの影響で離れて暮らす親と合うことができず、安否の確認が難しい状況にあります。今回はスマホアプリや、多様なモノを通信でつないだIoT機器などを使った見守りサービスをご紹介いたします。 ※防犯カメラを設置し、スマホでカメラの映像を確認することでも安否確認はできますが、プライバシーの観点から今回は除いています。 2021/11/19 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(上) コロナ禍でおうち時間が増え、動画コンテンツの閲覧やテレワークをする機会も増えたと思います。そのときに「インターネットが遅い」「動画が途中で止まってしまう」「WEB会議がスムーズにできない」などの困りごとはありませんか? 今回はご自宅のインターネット環境を整える方法を紹介します 。 2021/10/07 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|自宅ワークスペース編 (下) コロナ禍でテレワークやSOHOなど、自宅を仕事場として活用するケースが増えていると思います。ご自宅の一部を模様替えし、おしゃれな施術室を設けたHさん宅の事例をご紹介します。 2021/09/10 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[6] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/09/10 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[5] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/08/13 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[4] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/07/09 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[3] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/06/11 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[2] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/05/14 編集部 特集・企画 [特集]自然がリビング 家の中で居ることの多いリビング。本を読んだり、横になったり、ボーッとしたり。それを大自然の中でやってみるのはどうだろう?名護市源河の森の中にあるツリーハウスを紹介。自然をリビングにしちゃおう! 2021/04/30 東江菜穂 特集・企画 アートを持ち帰ろう(1)文/本村ひろみ ここ数年、美術館のような空間で“滞在の新スタイル”を提案するホテルが増えてきた。 2021/04/23 本村ひろみ 地域情報(街・人・文化) 暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[1] [暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住|文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/04/09 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]手持ちの家具とDIYで収納 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2021年3月」より掲載) 2021/03/26 川本莉菜子 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]オープンな造り生かし「見せる」壁や収納 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2021年3月」より掲載) 2021/03/26 東江菜穂 お住まい拝見 新築で外人住宅再現|アトリエ海風 [あえて傷付け古さ演出|お住まい拝見] 憧れの外人住宅を再現するため、内装を簡素に、建材にもこだわった竹下一平さん(53)宅。新築だがコンクリートにあえて傷を付け、中古の家具や設備を使って古さも演出する。LDKは趣味の物であふれ、カフェのようにおうちじかんを楽しむ。 2021/03/19 川本莉菜子 お住まい拝見 小上がりリビングが便利|LSDdesign(株) [40センチの段差 ベンチに収納に|お住まい拝見] 階段2段分の小上がりリビングが印象的なHさん宅。40センチの高低差をベンチや床下収納として活用。「無駄のない家」という要望も段差でかなえ、センス良く暮らす。 2021/03/12 東江菜穂