公開年月から探す 2024202320222021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 【タグ検索】趣味98件表示しています。 NEW 地域情報(街・人・文化) 公園などに生育する2種|イガトキンソウ、タイワンハチジョウナ|身近で見られる帰化植物⑳ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はキク科の「イガトキンソウ」と「タイワンハチジョウナ」を紹介します。タイワンハチジョウナの新葉は食べることができ、白あえにしてもおいしいそうです。 2024/11/08 編集部 地域情報(街・人・文化) 鑑賞や蜜源に 黄花の2種|アメリカハマグルマ、セイタカアワダチソウ|身近で見られる帰化植物⑲ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はキク科の「アメリカハマグルマ」と「セイタカアワダチソウ」を紹介。どちらも黄色い花を咲かせ、観賞用や昆虫の蜜源にもなっています。 2024/10/11 編集部 地域情報(街・人・文化) 繁殖力強い2種|セイヨウタンポポ、コトブキギク|身近で見られる帰化植物⑱ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はキク科の「セイヨウタンポポ」と「コトブキギク」を紹介します。繁殖力の強い2種で公園や道端、畑など、どこでも見られます。 2024/09/13 編集部 地域情報(街・人・文化) 夏場の観葉植物 水・風・光に注意[緑のある暮らし②] 当コーナーでは家庭菜園やガーデニング、観葉植物など緑を楽しむ暮らしをプロが伝授。今回は、那覇市の老舗㈲わかば種苗の照屋清司さんと、世界中から集めた珍しい観葉植物などを取り扱う「W-PLANTS」(那覇市)のスタッフ翁長優菜さんに夏場の観葉植物の育て方を教えてもらった。 2024/08/30 編集部 地域情報(街・人・文化) 沖縄本島に増える2種|コケセンボンギクモドキ、ウサギソウ|身近で見られる帰化植物⑰ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、キク科の「コケセンボンギクモドキ」と「ウサギソウ」を紹介します。2種とも以前は限られた地域にしか生育していませんでしたが、近年は分布が拡大しているようです。 2024/08/09 編集部 地域情報(街・人・文化) 食用や観賞に利用|ハルノノゲシ、ヒメジョオン|身近で見られる帰化植物⑯ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、キク科の「ハルノノゲシ」と「ヒメジョオン」を紹介します。食べたり、花を摘んで観賞したりと、広く利用されている2種です。 2024/07/12 編集部 地域情報(街・人・文化) 道端や荒れ地に咲くキク|ミチバタギク、アレチノギク|身近で見られる帰化植物⑮ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、道端や荒れ地などに咲く、その名も「ミチバタギク」と「アレチノギク」を紹介します。 2024/06/14 編集部 地域情報(街・人・文化) まだ間に合う!緑のカーテン[緑のある暮らし①] 当コーナーでは家庭菜園やガーデニングなど「緑のある暮らし」を、那覇市の老舗㈲わかば種苗の照屋清司さんに教えてもらう。今回は、窓辺で育てれば日射を遮ってくれ、実りも楽しめる「緑のカーテン」を紹介。照屋さんは「苗から植えればまだ間に合います。初心者でもたくさん収穫するこつは、丈夫な苗と適切な土を使うこと」と説明します。 2024/05/31 編集部 地域情報(街・人・文化) 開花期間が長い2種|サシグサ、キバナコスモス|身近で見られる帰化植物⑭ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、世界中に広く帰化し、丈夫で開花時期の長いキク科の「サシグサ」と「キバナコスモス」を紹介します。 2024/05/10 編集部 地域情報(街・人・文化) 小花咲かすキク科2種|カッコウアザミ・ホウキギク|身近で見られる帰化植物⑬ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、かわいらしい小花を咲かせるキク科の「カッコウアザミ」と「ホウキギク」を紹介します。 2024/04/12 編集部 地域情報(街・人・文化) 琉球創世神話の地|浜川御嶽(南城市)|絵になる風景(16) 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2024/03/29 編集部 特集・企画 温故知新でつくる 島の新しい原風景|オキナワンダーランド [62] 沖縄の豊かな創造性の土壌から生まれた魔法のような魅力に満ちた建築と風景のものがたりを、馬渕和香さんが紹介します。 ( 文・写真/馬渕和香) 2024/03/29 編集部 地域情報(街・人・文化) 真っ赤な花咲かせる木|ホウオウボク・デイゴ|身近で見られる帰化植物(12) 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はマメ科の「ホウオウボク」と「デイゴ」を紹介します。どちらも夏場に深紅の花を咲かせ、風物詩になっています。 2024/03/08 編集部 特集・企画 初心者でも育てやすい 植え付け適期の作物や花 前回に引き続き、初心者向けの家庭菜園づくりについて紹介する。今回は苗編。わかば種苗の照屋清司さんに、今が植え付け適期で初心者でも育てやすい苗や、丈夫な苗の選び方、連作障害、最新の家庭菜園事情について教えてもらった。 2024/02/23 東江菜穂 特集・企画 家庭菜園(野菜・花)楽しむ 初心者の土づくり 沖縄は、今が春植え野菜・花の植え付けシーズン。今回から2回にわたり、初心者向けの家庭菜園づくりを紹介する。初回は、わかば種苗の照屋清司さんに土作りの基本を教えてもらった。 2024/02/16 東江菜穂 地域情報(街・人・文化) 莢(さや)笛で季節の遊び|カラスノエンドウ・ソウシジュ|身近で見られる帰化植物(11) 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はマメ科の「カラスノエンドウ」と「ソウシジュ」を紹介します。昔はカラスノエンドウの莢(さや)を笛にして遊んだものです。 2024/02/09 編集部 地域情報(街・人・文化) 群れ咲きが美しい|シナクズ・アメリカセンナ|身近で見られる帰化植物(10) 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回はマメ科の「シナクズ」と「アメリカセンナ」を紹介します。二種とも美しい花を咲かせます。 2024/01/12 編集部 地域情報(街・人・文化) 歴史・伝統文化息づく|沖縄観光テーマパーク琉球村(恩納村)|絵になる風景⑮ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/12/15 編集部 地域情報(街・人・文化) 話題の天然着色料|バタフライピー・ムラサキソシンカ|身近で見られる帰化植物⑨ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は、花に特徴がある「バタフライピー」と「ムラサキソシンカ」を紹介します。 2023/12/08 編集部 地域情報(街・人・文化) 美しい花 蜜源にも|リュウキュウハギ・ゴールデンシャワー|身近で見られる帰化植物⑧ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では沖縄県内で普通に見られる帰化植物を解説。今回は美しい花を咲かせる樹木2種を紹介します。夏の花の代表格、ゴールデンシャワーは、企業の周年事業で配られたことから急激に増えました。 2023/11/10 編集部 地域情報(街・人・文化) 畑や遊びに活用|ギンネム|身近で見られる帰化植物⑦ 文・写真/比嘉正一 県内で見られる帰化植物を紹介。今回は街中や畑、公園、山地など幅広く生えているギンネム。昔は農業や子どもたちの遊びに欠かせない植物でした。 2023/10/13 編集部 地域情報(街・人・文化) 四季楽しむ王家最大の別邸|識名園(那覇市)|絵になる風景⑭ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/09/29 編集部 特集・企画 絶景の美に浸り 建築の名作に泊まる|オキナワンダーランド [61] 沖縄の豊かな創造性の土壌から生まれた魔法のような魅力に満ちた建築と風景のものがたりを、馬渕和香さんが紹介します。 ( 文・写真/馬渕和香) 2023/09/29 編集部 お住まい拝見 海との一体感を楽しむ|(株)NDアーキテクトン[お住まい拝見] [最上階にプールのある家] Kさんが家づくりで重視したのは、「海が見える絶景の立地」。最上階にはインフィニティプールがあり、海がより間近に感じられる。「室内と行き来しやすく、天気、季節を問わず使い勝手がいい」と笑顔。 2023/09/08 編集部 リノベ 上り下りしやすく安全に|今ある家をバージョンアップ[35] 文・徳里政俊/リノベーション協議会沖縄支部 支部長、RENOBEES((株)アーキラボラフィット)代表取締役 2023/09/08 編集部 地域情報(街・人・文化) 緑肥・飲用が野生化|キバナツノクサネム、エビスグサ|身近で見られる帰化植物⑥ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる帰化植物を紹介。今回は、緑肥や飼料、お茶用に栽培されていましたが、今では野生化している「キバナツノクサネム」と「エビスグサ」を紹介します。 2023/09/08 編集部 リノベ 壁で囲み目立たず メンテも考慮|今ある家をバージョンアップ[34] 文・佐藤ともえ/リノベーション協議会沖縄支部会員、(株)in tree 2023/08/11 編集部 地域情報(街・人・文化) 付いて弾けて種散布|タチシバハギ、ナンバンアカバナアズキ|身近で見られる帰化植物⑤ 文・写真/比嘉正一 海外から入ってきて、今では県内で普通に見られる「帰化植物」を紹介。前回に引き続き、今回もマメ科の植物。「タチシバハギ」と「ナンバンアカバナアズキ」を説明します。 2023/08/11 編集部 特集・企画 唯一無二のパイプ型スピーカー|知財 この人あの会社⑧ 沖縄県発のオーディオ製品といえば(有)知名御多出横(以下、知名オーディオ)のスピーカー。同社は知名宏師さんが1975年に創業し今年で48年。知名さんは引退したが家族が事業を引き継いだ。同社のスピーカーは多くの人から愛されるロングセラー商品となっている。 2023/07/14 編集部 地域情報(街・人・文化) マメ科のそっくり2種|タチクサネム(中南米原産)ハイクサネム(アメリカ原産)|身近で見られる帰化植物④ 文・写真/比嘉正一 県内で見られる「帰化植物」を紹介します。今回は、マメ科のタチクサネムとハイクサネム。姿は似ていますが草姿や莢(さや)などに違いがあり、ハイクサネムの方が急速に勢力を広げています。 2023/07/14 編集部 特集・企画 遊びから仕事まで 「好き」が集う公園|オキナワンダーランド [60] 沖縄の豊かな創造性の土壌から生まれた魔法のような魅力に満ちた建築と風景のものがたりを、馬渕和香さんが紹介します。 ( 文・写真/馬渕和香) 2023/06/30 編集部 地域情報(街・人・文化) 首里杜を見守る御嶽石門|園比屋武御嶽石門(那覇市)|絵になる風景⑬ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/06/30 編集部 地域情報(街・人・文化) 触れると葉が閉じる|オジギソウ(熱帯アメリカ原産)|身近で見られる帰化植物③ 文・写真/比嘉正一 県内で見られる「帰化植物」を紹介します。今回は、多くの人が触って遊んだであろう「オジギソウ」を紹介。葉ばかりが注目されがちですが、実はかわいらしい花を咲かせます。 2023/06/09 編集部 特集・企画 永続的に思い出残す次世代写真館|知財 この人あの会社⑦ 思い出の写真やビデオはいつまでも残しておきたいもの。今回は、そんなかけがえのない大切な思い出やシーンを永続的に記録する合同会社パレットリンク沖縄のサービスを紹介する。 2023/06/09 編集部 企業・ひとの取り組み 食べて遊んで成長する家|神谷繭美さん/オーガニック給食のソテリアフリースクール代表、ヴィーガン活動家 ことし4月、八重瀬町の民家で「オーガニック給食のソテリアフリースクール」を開校した神谷繭美(まゆみ)さん(48)。さまざまな体験と食の大切さを伝えながら、子どもたちが安心して過ごせる居場所にしたいと語ります。 2023/05/26 編集部 特集・企画 漂着軽石の舗装材料で問題解決|知財 この人あの会社⑥ 2021年8月に発生した小笠原諸島の海底火山噴火に由来する軽石が沖縄周辺に押し寄せ、船舶の航行、漁業、観光などにさまざま被害が生じた。現在、影響は限定的になっているが、その処理も課題だ。今回紹介するのは、この漂着軽石を透水性のある素材に加工し、雑草抑制に役立てようというアイデアだ。 2023/05/12 編集部 地域情報(街・人・文化) 花数多く貴重な蜜源|マメ科「シロツメクサ」「シナガワハギ」|身近で見られる帰化植物② 文・写真/比嘉正一 県内で見られる帰化植物を紹介。「外来植物」ともいわれ悪いイメージもありますが、生態系を語る上で無視できない存在です。この連載では県内に侵入した背景、特徴、勢力拡大の秘密などを、県民の森の所長、比嘉正一さんが解説します。 2023/05/12 編集部 企業・ひとの取り組み 夫婦で創作 互いの感性に刺激|ウエズタカシさん(絵本作家)、美恵さん(ドライフラワー専門店カゴノイト店主)|家々人々[132] 今年の沖展(グラフィックデザイン)で浦添市長賞を受賞。5月30日(火)まで浦添市のカフェ・ターミナルで展示会を開催中のウエズタカシさん(47)。同会場で5月8日から1週間は妻でドライフラワー専門店カゴノイトを営む美恵さん(47)もポップアップショップを開く。夫妻は「一緒にできるのが楽しみ」と仲むつまじい。 2023/04/28 編集部 特集・企画 アタリで光・音 釣り用アラーム|知財 この人あの会社⑤ 気温が上がり、釣りが楽しい季節になってきた。最近はアウトドアブームで、キャンプやバーベキューをしながら釣りを楽しむ人も増えているようだ。今回紹介するのは、釣り好きの友だち同士が試行錯誤の末に完成させた釣り用のアラーム装置だ。 2023/04/14 編集部 地域情報(街・人・文化) 牧草として導入 肥料にも|マメ科「ウマゴヤシ」|身近で見られる帰化植物① 文・写真/比嘉正一 2023/04/14 編集部 企業・ひとの取り組み 書を生み、魅力伝える家|上間志乃さん(書家)|家々人々[131] 今年の沖縄タイムス芸術選賞の奨励賞を受賞した、書家の上間志乃さん(44)。「書道を次世代につなげるため、より励んでいきたい」と語る。創作や指導に対する強い思いは、自宅兼アトリエの設計にも込められていた。 2023/03/24 編集部 地域情報(街・人・文化) 仲座久雄のしごと 沖縄ホテル|沖縄ホテル(那覇市大道)|絵になる風景⑫ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/03/24 編集部 地域情報(街・人・文化) 工夫とアイデアでカスタム楽しむ[暮らしにアウトドア(24)] 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。当連載は今回で最終回。最近のトレンド、キャンプギアの「カスタム」について紹介します。 2023/03/10 編集部 インテリア 映画やライブ 家で追体験|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門⑫ ホームシアターやオーディオについて紹介してきた当連載も最終回。「ホームシアターのイマドキ需要」をお話しします。おうち時間の変化に伴い、ホームシアターやオーディオ需要にも変化が見られます。 2023/03/10 編集部 地域情報(街・人・文化) 今月は「ローゼル」|赤色美しく独特の酸味[見て食べて楽しむ野草⑫] 文・写真/比嘉正一(県営中城公園所長) 2023/03/03 編集部 地域情報(街・人・文化) 庭屋一如 宮良殿内 |宮良殿内(石垣市大川)|絵になる風景⑪ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/02/24 編集部 インテリア アナログレコード アナログレコード市場が活況|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門⑪ 今回はホームシアターからは少し趣を変えてアナログを紹介します。最近ニュースなどでもたびたび取り上げられている「アナログレコードとレコードプレーヤー」について説明します。 2023/02/10 編集部 地域情報(街・人・文化) 桜、コスモス、梅 花見デイキャンプ[暮らしにアウトドア(23)] 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、いち早く到来する沖縄の「春」を探しに原付きバイクで出掛け、キャンプ場で花見も楽しみました。 2023/02/03 編集部 地域情報(街・人・文化) 今月は「ナスタチウム」|葉や種に辛み 花に甘み[見て食べて楽しむ野草⑪] 文・写真/比嘉正一(県営中城公園所長) 2023/02/03 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]「推し」に囲まれサッカー観戦|㈲真玉橋設計事務所 このコーナーでは、巻頭企画「お住まい拝見」で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2023年1月」より掲載) 2023/01/27 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]照明で印象付け絵になる空間|㈱ARCHISS このコーナーでは、巻頭企画「お住まい拝見」で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2023年1月」より掲載) 2023/01/27 編集部 地域情報(街・人・文化) 思い出のしごと 金城(かなぐすく)村屋(むらや)|金城村屋(那覇市首里金城町)|絵になる風景⑩ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2023/01/27 編集部 地域情報(街・人・文化) 食器にも調理にも「シェラカップ」[暮らしにアウトドア(22)] 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人(ともしびと)」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、アウトドア好きならば一つは持っているであろうキャンプギア「シェラカップ」を紹介します。 2023/01/06 編集部 地域情報(街・人・文化) 今月は「クチナシ」|食欲そそる黄色[見て食べて楽しむ野草⑩] 文・写真/比嘉正一(県営中城公園所長) 2023/01/06 編集部 地域情報(街・人・文化) ウフティラ 円覚寺山門|円覚寺山門(那覇市)|絵になる風景⑨ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2022/12/23 編集部 インテリア スピーカー 前方重視&好みの音楽基準に|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門⑩ 今回は、ホームシアターや音楽を聴く上で最も重要なスピーカーについて説明します。他の機材と違って複数必要な分、費用の配分や設置場所をしっかり考えなければいけません。 2022/12/09 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(21) 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、クリスマスケーキ作りに挑戦!焚き火でバウムクーヘンを作って、ブッシュドノエル風に仕立てました。 2022/12/02 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】[見て食べて楽しむ野草]⑨|今月は「サシグサ」|最強の雑草も食べられる 文・写真/比嘉正一(沖縄県営中城公園 所長) 2022/12/02 編集部 地域情報(街・人・文化) 円鑑池に浮かぶ弁財天堂|弁財天堂(那覇市)|絵になる風景⑧ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2022/11/25 編集部 インテリア インストーラー 新築・改修 着工前に依頼を!|イマドキ|ホームシアター&オーディオ入門⑨ ホームシアターやオーディオを導入する際は、「こだわりの映像や音響を楽しみたい!」と同時に「機材や配線をきれいに収めたい」という要望も多いです。そのためにはやはりプロの手が必要。今回は、「インストール(導入計画)」について説明します。 2022/11/11 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(20) 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、自然の中で「秋」を感じられるスポットに出掛けてきました。 2022/11/04 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】[見て食べて楽しむ野草]⑧|今月は「クサギ」|ゆでて臭みを消す 文・写真/比嘉正一(沖縄県営中城公園 所長) 2022/11/04 編集部 地域情報(街・人・文化) 観光の光と影 竹富島|種子取祭(竹富島)|絵になる風景⑦ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2022/10/28 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]仕事も趣味も楽しめる 造作収納と壁面|久友設計㈱ このコーナーでは、巻頭のコーナーで掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から 2022年9月、10月」より掲載) 2022/10/14 編集部 インテリア 後悔しない配置・配線計画|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門⑧ 今回は、実際にホームシアターを導入する際の配置・配線計画について説明します。軸となるのはスクリーンの大きさです。そして配線面で勘違いされている人も多いのですが、無線での計画は難しいです。その理由も解説します。 2022/10/14 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】[見て食べて楽しむ野草]⑦|今月は「ホソバワダン」|和えものにぴったり 文・写真/比嘉正一(沖縄県営中城公園 所長) 2022/10/07 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(19) 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人(ともしびと)」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、キャンプやアウトドアなど屋外ならではの調理「燻製」について説明します。 2022/10/07 編集部 地域情報(街・人・文化) 歴史の息づく港町|函館港(北海道)|絵になる風景⑥ 「風土に根差した建築」を目指して設計活動を続ける山城東雄さんが、建築家の目で切り取った風景を絵と文章でつづります。(画・文・俳句/山城東雄) 2022/09/23 編集部 インテリア スクリーン 主流は巻き上げ、本格派はパネル|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編⑦ 野球ではピッチャーに当たるのが「プロジェクター」だとすれば、「スクリーン」はその映像を受け止めるキャッチャーです。今回は、スクリーンの選び方を説明します。 2022/09/09 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(18) 那覇市曙にあるバイク店・沖縄ヤマハの店内で「燈人」というアウトドアグッズコーナーを担当している與那嶺康貴です。今回は、焚き火の必需品「薪」について説明します。 2022/09/02 編集部 インテリア プロジェクター② 投射方式や光源で価格に差|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編⑥ 前回はプロジェクター選びの三要素をお伝えしましたが、今回はプロジェクターの投射方式の違い、光源(ランプ)の種類や特徴についてお話しします。少し専門的な話になりますが、プロジェクターを購入する前に頭に入れておきましょう。 2022/08/12 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(17) 沖縄ヤマハ(那覇市曙)の店内でアウトドアグッズコーナー「燈人」を担当する與那嶺康貴さんがアウトドアギアを紹介します。 2022/08/05 編集部 地域情報(街・人・文化) 【沖縄】暮らしにアウトドア(17)|県内のキャンプ場 管理者のいるキャンプ場を紹介します。それぞれ、利用規約などが異なるので注意してください。ごみ、たき火の燃え残りの炭などは持ち帰りをお願いしているキャンプ場もあります。その際は帰り道にあるコンビニやスーパーで捨てないようにしてください。 夏のキャンプは暑さ対策も大事です。熱中症対策をきちんとして、楽しんでくださいね。 2022/08/05 編集部 インテリア プロジェクター①|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編⑤ 今回は、ホームシアターの主役「プロジェクター」について説明します。スクリーンに画像を映すAV機器ですが、専門的な単位や用語も多くて「選ぶのが難しい」という声をよく耳にします。そこで今回は、プロジェクターに関する専門用語や、選び方について説明します。 2022/07/08 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]併設する店と家 カラーそろえて このコーナーでは、今月の「お住まい拝見」で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2022年6月」より掲載) 2022/06/24 東江菜穂 お住まい拝見 [沖縄・お住まい拝見]30坪にBARと住宅|間+impression [小さな空間を機能的に使う]約24坪の住まいに約6坪のBAR(バー)を併設。施主のYさんは週末だけバーテンダーに変身する。家とバーをつなぐのは床下収納の「倉」。コンパクトな空間を機能的に使う。 2022/06/10 東江菜穂 インテリア 映画音響の進化 家庭にも波及|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編④ 今回はアンプの話から少し離れて、ホームシアターの歴史を紹介します。ビデオデッキやDVDプレーヤー、サラウンドアンプなど家電の普及や大ヒット映画などの影響を受けながら進化を続けています。 2022/06/10 編集部 インテリア AVアンプ② 「どう楽しみたいか」明確に|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編③ オウチ時間において、リアリティーあふれる音響を楽しんだり、音楽に思いっきりひたれる最強アイテムがAVアンプです。そのAVアンプの便利機能と、導入時の注意点をご紹介します。 2022/05/13 編集部 インテリア AVアンプ① 迫力ある音響からBGMまで|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編② 映画や音楽のサブスクリプション(定額制サービス)の拡充により、「テレビの音声を、お手持ちの音響機器(ステレオ)から出したい」という要望が増えました。簡単そうで結構、厄介なこの問題。今回は、必要な機材やそのやり方を説明します。 文/當山寛人 2022/04/08 編集部 インテリア テレビの音では物足りない!|イマドキ ホームシアター&オーディオ入門編① このコーナーでは、オーディオ・ホームシアター専門店「アバック」の當山寛人店長に、初心者向けのホームシアター&オーディオの取り入れ方や本格的なシステムまで、幅広く紹介してもらいます。 文/當山寛人 2022/03/11 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]約19坪でも多機能で快適 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2022年1月」より掲載) 2022/01/28 東江菜穂 お住まい拝見 [沖縄・お住まい拝見]本や緑 「好き」に囲まれ|Atelier TAKE5 [ブックカフェみたいなリビング]壁いっぱいの本棚があるブックカフェ風のリビングで読書を楽しみ、庭では植栽に没頭するAさん。約19坪とコンパクトな平屋で、好きな物に囲まれて暮らす。 2022/01/14 東江菜穂 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(下) 今回はおうち時間をより楽しく彩る「動画配信サービス」をご紹介いたします。毎月、定額料金を支払うことで、映画・ドラマ・アニメなどの動画が見放題になるサービスです。おすすめのサービスについて、月額料金やコンテンツ数、お試し期間なども含め表にまとめました。 2021/12/10 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(中) 少子高齢化で高齢者の独り暮らしが増加傾向にあります。その上、新型コロナウイルスの影響で離れて暮らす親と合うことができず、安否の確認が難しい状況にあります。今回はスマホアプリや、多様なモノを通信でつないだIoT機器などを使った見守りサービスをご紹介いたします。 ※防犯カメラを設置し、スマホでカメラの映像を確認することでも安否確認はできますが、プライバシーの観点から今回は除いています。 2021/11/19 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|インターネット編(上) コロナ禍でおうち時間が増え、動画コンテンツの閲覧やテレワークをする機会も増えたと思います。そのときに「インターネットが遅い」「動画が途中で止まってしまう」「WEB会議がスムーズにできない」などの困りごとはありませんか? 今回はご自宅のインターネット環境を整える方法を紹介します 。 2021/10/07 編集部 家づくり [沖縄]おうち時間を充実|自宅ワークスペース編 (下) コロナ禍でテレワークやSOHOなど、自宅を仕事場として活用するケースが増えていると思います。ご自宅の一部を模様替えし、おしゃれな施術室を設けたHさん宅の事例をご紹介します。 2021/09/10 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[6] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/09/10 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[5] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/08/13 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[4] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/07/09 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[3] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/06/11 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄・移住]暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[2] [文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/05/14 編集部 特集・企画 [特集]自然がリビング 家の中で居ることの多いリビング。本を読んだり、横になったり、ボーッとしたり。それを大自然の中でやってみるのはどうだろう?名護市源河の森の中にあるツリーハウスを紹介。自然をリビングにしちゃおう! 2021/04/30 東江菜穂 特集・企画 日常に新しい風吹き込むオブジェ|アートを持ち帰ろう(1) ここ数年、美術館のような空間で“滞在の新スタイル”を提案するホテルが増えてきた。 2021/04/23 本村ひろみ 地域情報(街・人・文化) 暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住[1] [暮らしをサイズダウン シニアから楽しむ沖縄移住|文・写真/青木 容子] 60代後半で沖縄に移住した青木容子さん。本連載は、青木さんが移住に伴って、資産整理や断捨離などの暮らしをサイズダウンした経験と、沖縄で生活する中での楽しみを紹介します。 2021/04/09 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]手持ちの家具とDIYで収納 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2021年3月」より掲載) 2021/03/26 編集部 お住まい拝見+ [お住まい拝見+]オープンな造り生かし「見せる」壁や収納 [お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2021年3月」より掲載) 2021/03/26 東江菜穂 お住まい拝見 新築で外人住宅再現|アトリエ海風 [あえて傷付け古さ演出|お住まい拝見] 憧れの外人住宅を再現するため、内装を簡素に、建材にもこだわった竹下一平さん(53)宅。新築だがコンクリートにあえて傷を付け、中古の家具や設備を使って古さも演出する。LDKは趣味の物であふれ、カフェのようにおうちじかんを楽しむ。 2021/03/19 編集部 お住まい拝見 小上がりリビングが便利|LSDdesign(株) [40センチの段差 ベンチに収納に|お住まい拝見] 階段2段分の小上がりリビングが印象的なHさん宅。40センチの高低差をベンチや床下収納として活用。「無駄のない家」という要望も段差でかなえ、センス良く暮らす。 2021/03/12 東江菜穂