|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

記事検索一覧
  • 公開年月から探す
  • 検索
  • キーワード
  • 検索

【タグ検索】沖縄の建築34件表示しています。

  • NEW

    特集・企画

    [2000号特別企画]リノベなら2000万円で理想の家
    今号の巻頭企画は、2000号の特別企画。建築費が高騰する中でも2000万円で理想の家づくりがかなう手法としてリノベーションに着目し、昨今の沖縄のリノベ事情についてリノベーション協議会沖縄支部に聞きました。住まいづくりの参考にしてみて!
    2024/05/03
    編集部
  • NEW

    お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]アーチと照明、小物使いで映える|(有)武一建設
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年4月」より転載)
    2024/04/26
    チカちゃん
  • NEW

    お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]外壁1㌢ずらし 立体感|スリースターズ(株)
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年4月」より転載)
    2024/04/26
    編集部
  • NEW

    お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]子育て家庭に優しい玄関|建築空間アボット
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年4月」より転載)
    2024/04/26
    編集部
  • NEW

    お住まい拝見

    空眺め、伸び伸びと|建築空間アボット[お住まい拝見]
    [どこにいても家族の気配感じられ]
    大きな吹き抜け上部の大開口に広がる空が印象的なIさん(43)宅。伸び伸び過ごせるLDKが家の中心で、どこにいても家族の声や気配が感じられる。
    2024/04/26
    編集部
  • お住まい拝見

    回遊性もたせ 家事も楽|スリースターズ(株)[お住まい拝見]
    [仕上げ変え 表情多彩に]
    LDKを中心に回遊性を持たせたことで家事のしやすい造りとなったNさん宅。外観も室内も色柄や質感が異なる仕上げ材を散りばめ、彩り豊かに。Nさん夫婦は「外観や各部屋で違う雰囲気を友人らにも楽しんでもらえたら」と笑う。
    2024/04/19
    編集部
  • お住まい拝見

    家族を感じてゆったり|(有)武一建設[お住まい拝見]
    [愛犬と快適に暮らせる平屋]
    犬が大好きで、訓練も行うTさん(36)。家族と3匹の犬たちが、快適に過ごせるかわいらしい平屋を、新築でかなえた。Tさんは「リビングでくつろぎながら、家族の様子が見渡せるのがいい」とうれしそう。
    2024/04/05
    チカちゃん
  • お住まい拝見

    土に潜り 海に浮かぶ|窪田建築アトリエ[お住まい拝見]
    [建築家・金城司さんの自邸]
    建築家の金城司さん(51)は、自邸の設計を尊敬する建築家の窪田勝文さんに依頼した。地中に埋まる造りは、眺望を最大限に堪能するため。「デザイン重視と思われがちだが、驚くほど住み心地も良い」と話す。
    2024/03/29
    東江菜穂
  • お住まい拝見

    [お住まい拝見 特別対談]建築家・窪田勝文さん×施主(建築家)・金城司さん
    今号の「お住まい拝見」の施主で建築家の金城司さんと、設計した窪田勝文さんによる“建築対談”。窪田さんの建築は造形に目が行きがちだが、本質にあるのは「ストレスを感じさせないスムーズな空間」。金城さんも住み手として「大いに実感している」と話す。
    2024/03/29
    東江菜穂
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]スッキリ機能的なキッチン周り|(有)エバデザイン
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年3月」より転載)
    2024/03/22
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]色使いで洗練と柔らかさ|(株)NDアーキテクトン
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年3月」より転載)
    2024/03/22
    東江菜穂
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]風で涼しさも清潔さも|IGArchitects
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年3月」より転載)
    2024/03/22
    編集部
  • お住まい拝見

    モルタルでクールに|間+impression[お住まい拝見]
    [中庭と大開口で開放的な平屋]
    左官仕上げの壁が印象的なNさん(33)宅は、「武骨でかっこいい、カフェのような家」。中庭に面した大開口で開放感を高めた平屋は「帰ってきた時、常に新鮮な気持ちになる」と、Nさんは目を細める。
    2024/03/22
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]コンパクト&使い勝手良く|間+impression
    「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年3月」より転載)
    2024/03/22
    編集部
  • 家づくり

    暮らしの中に風土を読み 建築に翻訳する|風土と住まい⑩
    文・図・写真/伊志嶺敏子(沖縄県建築士会調査研究委員、伊志嶺敏子一級建築士事務所代表)
    2024/03/15
    編集部
  • お住まい拝見

    一本柱の大空間で憩う|IGArchitects[お住まい拝見]
    [隠れ家感と開放感を両立]
    広々としたワンルームのMさん宅。中央の存在感のある大柱から屋根と垂れ壁が伸び、まるで傘を開いたかのような佇(たたず)まい。隠れ家感と開放感が両立した空間で、おおらかに暮らす。
    2024/03/15
    編集部
  • 企業・ひとの取り組み

    【人物紹介】良い音楽と共に歩む人生|シアター&オーディオデザイン 代表の當山寛人さん[ひと]
    オーディオ業界歴44年。ことし1月23日、那覇市銘苅の店をリニューアル。「シアター&オーディオデザイン」を新規オープンした當山寛人さん(62)。「音楽と豊かな体験を提供し、地域に貢献したい」と話す。
    2024/03/15
    編集部
  • お住まい拝見

    打ち放しの洗練空間|(株)NDアーキテクトン[お住まい拝見]
    [「守る壁」と「動く壁」で機能的に]
    築約20年の夫人の実家同様、打ち放しを希望したMさん。意匠は踏襲しつつ、庭まで壁で囲ってプライバシーと採光・通風を両立。室内は稼働式の壁で柔軟に間取りを変えられるなど、現代的に進化させている。
    2024/03/08
    東江菜穂
  • 地域情報(街・人・文化)

    [寄稿]アジアの蒸暑地域におけるRC造の保全に向けた課題 今帰仁村中央公民館での国際シンポを終えて|保存活用=地域に関わり続けること
    文・写真/國分元太(東京理科大学創域理工学部建築学科嘱託助教、ホーチミン建築大学客員研究員)
    2024/03/01
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]愛猫の世話が楽に|(有)イスト ロイヤルハウス那覇店
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年2月」より転載)
    2024/02/23
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]住居も庭も木生かす|島建築(株)
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年2月」より転載)
    2024/02/23
    東江菜穂
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]設備・建材にもこだわり|㈱翁長設計
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年2月」より転載)
    2024/02/23
    編集部
  • 企業・ひとの取り組み

    【人物紹介】機能つなぐ「間」をデザイン|美音Space Design株式会社 代表取締役の比嘉伝英さん[ひと]
    住宅から大型商業施設、医療・介護施設に公共建築までを手がける美音Space Designの比嘉伝英さん(61)。大切にしている「『間』のデザイン」が特徴的な「道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター」は昨年、沖縄建築賞で入選。名護市のまちづくりや空き家対策など、地元への関わりも積極的だ。
    2024/02/16
    徳正美
  • お住まい拝見

    宙に浮いたような家|(株)翁長設計[お住まい拝見]
    [約30度の傾斜地 鉄骨柱で支え]
    土地購入の費用を抑えるため、Fさんは相場よりも安い傾斜地を選んだ。角度が約30度の傾斜地に住宅は突き出し、鉄骨の柱3本で支えられた外観はまるで宙に浮いているようだ。
    2024/02/16
    編集部
  • お住まい拝見

    開放的で高気密・高断熱|島建築(株)[お住まい拝見]
    [庭を楽しむ省エネ住宅]
    緑の中に建つ木造平屋。施主のNさんは「エアコンを使うから窓はほぼ開けない。室内の温度や湿度が一定の高気密・高断熱の家にしたい」と希望した。開けずとも、庭の緑を楽しめ開放的な省エネ住宅だ。
    2024/02/09
    東江菜穂
  • お住まい拝見

    子どもも猫もはつらつ|(有)イスト ロイヤルハウス那覇店[お住まい拝見]
    [三角屋根の木造2階建て]
    「自然のある地域に住みたい」と、八重瀬町に2階建ての木造住宅を建てた30代のHさん。吹き抜けの勾配天井が開放的なLDKで、愛猫たちも一緒に楽しく過ごす。
    2024/02/02
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]地域の資源使い 光・風・人行き交う|アトリエガイィ
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年1月」より転載)
    2024/01/26
    編集部
  • お住まい拝見

    コの字形で採光・通風◎|クロトン設計[お住まい拝見]
    [2人でも個人でもリラックス]
    木造平屋建てのHさん(42)宅は、夫妻で過ごすLDK、それぞれの個室、三線の音が響く和室などが、コの字形に配されている。2人の時間も、個人の時間も楽しめる、明るく風通しのよい空間が広がる。
    2024/01/26
    出嶋佳祐
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]緩衝帯が開放感も演出|アトリエ・ネロ
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年1月」より転載)
    2024/01/26
    編集部
  • お住まい拝見+

    [お住まい拝見+]大工の技光る和室|クロトン設計
    本紙の巻頭コーナー「お住まい拝見」や「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。(紙面連載「今月の表紙から・2024年1月」より転載)
    2024/01/26
    編集部
  • お住まい拝見

    食事が楽しくなる家|アトリエ・ネロ[お住まい拝見]
    [漆でダイニングを演出]
    Hさん宅のダイニングは朱色のキッチンや黒色のテーブルなど漆で仕上げたインテリアが際立つ。「特別感があり肌触りもいいため、食事や晩酌が一段と楽しくなった。掃除もしやすい」と夫婦は喜ぶ。
    2024/01/19
    編集部
  • お住まい拝見

    テラス囲むコの字の家|家づくり相談室[お住まい拝見]
    [開放感とプライバシー両立]
    新興住宅街に建つMさん宅。屋根付きのテラスを囲むコの字形の間取りで、プライバシーを守りつつ、親戚や友人が集える開放的な住まいだ。
    2024/01/12
    東江菜穂
  • お住まい拝見

    人にも自然にも優しい|アトリエ ガィィ[お住まい拝見]
    [沖縄仕様のパッシブハウス]
    「自然を守り、快適に暮らせる家」を追い求める深田さん夫妻が選んだ、世界基準の省エネ住宅「パッシブハウス」。沖縄初の認証を受けた木造住宅には、地元愛と伝統の知恵が詰まっている。
    2024/01/05
    編集部
  • 企業・ひとの取り組み

    【人物紹介】人財育成や雇用改善を下支え|(一社)沖縄県建設業協会 専務理事 源河 忠雄 さん[ひと]
    公共工事やインフラ整備、個人住宅の建設などを通して、沖縄の発展に寄与する建設業。(一社)沖縄県建設業協会の専務理事を務める源河忠雄さん(62)は「建設業なくして今の沖縄はない。人材を確保し続ける仕組みづくりが大切」と語る。
    2023/04/21
    編集部

TOPへ戻る