[お住まい拝見+]絵を楽しむ工夫さまざま|イルデザイン一級建築士事務所|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

第10回こども絵画コンクール

お住まい拝見

お住まい拝見+

2025年7月25日更新

[お住まい拝見+]絵を楽しむ工夫さまざま|イルデザイン一級建築士事務所

このコーナーでは、巻頭企画「お住まい拝見」「こだわリノベ」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。

絵を楽しむ工夫さまざま

住宅のリビングダイニング。ハイサイドから差し込む光は時間帯によって強さや角度が変わり、絵の表情も変わる

7月11日号「美容室と併設の住まい」Oさん宅
イルデザイン一級建築士事務所


絵を数十点所有しているOさん。空間には、絵を楽しめるよう細やかな工夫が施されている。絵が主役になるよう、壁は白やグレーなど落ち着いたトーンで統一。絵を楽しむ土台となっているのが、壁に設けたピクチャーレールだ。壁に穴を開けずに絵を飾ることができ、位置や高さも調整しやすい。絵の上に設けられたスポットライトは、絵を立体的に見せるほか、視線を誘導する効果も。

ギャラリーのような、心地良い空間となっている。
 
美容室の廊下とウェイティングルーム。複数の絵が並びギャラリーのよう
 
美容室のシャンプーエリア。サーフボードは顧客からのプレゼント
 

撮影/泉公・ララフィルム 取材/栄野川里奈子
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2064号・2025年07月25日紙面「今月の表紙から・2025年7月」より掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2667

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る