自然の光・風・水で快適に|島袋勝也さん宅 [建築設計工房 paraya]|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

お住まい拝見

建築士の日

2020年6月26日更新

自然の光・風・水で快適に|島袋勝也さん宅 [建築設計工房 paraya]

7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。


建築設計工房 paraya
島袋勝也さん


壁はコンクリート、屋根は木の混構造。3LDKの平屋のほか、離れのように事務所もある。光、風、水などの自然を生活の中に取り込むため、南側に開いた造りで、トップライトや水盤なども設けられている。中でもLDKの大きな開口部は常に心地良い風が入ってくるだけでなく、やんばるの山並みを望むこともできる。さらに、内外を一体的に使える半戸外空間により、実際の床面積以上に広く感じる。



おすすめ! 大開口と半戸外空間
LDKの南側には大きな開口が設けられている。「小高い丘の上に建っていることもあり、南からの風がいつも入ってくる。無風のときはほとんど無いので、この部屋にはクーラーもない」
また、庭との間には最大奥行き3メートルのデッキ。「限られた予算内で面積を広げるには、部屋の延長として使える半戸外空間がオススメ」。

改善の余地あり 床下の冷気を取り込む
温度が安定している床下の空気を、ファンを回して、花形ブロックの下部にある穴から室内に取り込める仕掛けを設けた。「冷気と一緒に、床下のにおいも入ってくる。フィルターを付ければ良くなるかも」。




使える! 要メンテ 貯水タンク代わりの池は風を生む
水盤。排水設備のない土地で、汚水処理した水をためるタンクが必要だったが、地下タンクだと容量に限りがあるため、意匠と機能を合わせた水庭にした。「散水に利用したり、見た目や水音による涼も得られる。また、カワセミやサギ、ヤマガメなどの生き物が来るほか、気化熱により風が発生するのは予期しない産物だった」
ただし、維持するには手入れが必要。「排水溝が詰まらないよう、毎朝の落ち葉拾いが日課になりました」。





重宝! 塗装仕上げでカビ対策
浴室の壁や天井は、外壁用の塗装を施している。タイルなどのように目地がないため、カビが発生した場合でも、拭くだけで取り除ける。手前の洗面室との間はガラスで仕切られている。「入浴後にきちんと拭けば水跡などは残りにくい」。



[DATA]
家 族 構 成:夫婦、子ども2人
敷 地 面 積:500㎡(約150坪)
住宅棟床面積:110㎡(約33坪)
事務所棟床面積:33㎡(約10坪)
躯 体 構 造:混構造 ※鉄筋コンクリート造+木造
築 年 数:9年


[問い合わせ先]
建築設計工房 paraya
0980-56-2955
http://www.paraya-architect.com/


 

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1799号・2020年6月26日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
出嶋佳祐

これまでに書いた記事:224

編集者
「週刊タイムス住宅新聞」の記事を書く。映画、落語、図書館、散歩、糖分、変な生き物をこよなく愛し、周囲にもダダ漏れ状態のはずなのに、名前を入力すると考えていることが分かるサイトで表示されるのは「秘」のみ。誰にも見つからないように隠しているのは能ある鷹のごとくいざというときに出す「爪」程度だが、これに関してはきっちり隠し通せており、自分でもその在り処は分からない。取材しながら爪探し中。

TOPへ戻る