住まいを快適&おしゃれに|第37回沖縄県トータルリビングショウ住まいの講演会 入場無料!|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

スペシャルコンテンツ

特集・企画

2023年10月13日更新

住まいを快適&おしゃれに|第37回沖縄県トータルリビングショウ住まいの講演会 入場無料!

2023年10月20日(金)~22日(日)、沖縄コンベンションセンターで「第37回沖縄県トータルリビングショウ(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社)」が開かれる。展示だけでなく、暮らしや家づくりに関する講演会も開催。今年は片付け術や、壁紙・インテリアの選び方などをプロが伝授する。

 21日(土) くらしを整える!片付けの基本セミナー

片付け手順や収納術を解説

新垣さやかさん
1974年生まれ。浦添市在住。夫と高校生の息子、小学生の娘の4人暮らし。家づくりを機に、整理収納アドバイザー1級資格を取得。整理収納アドバイザーチーム「沖縄片付けLabo」を立ち上げ、260件を超える訪問片付けサポートや25件弱のセミナー講師を経験。

午前10時30分~正午
会議棟B2、定員100人(要予約)


2018年に自邸を建てることになり、「自分や家族にとって最高の家を建てたい!」と、整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト、アシスタントカラーコーディネーターなど家づくりに関する資格を一気に取りました。

工夫やこだわりを詰め込んだ家は、家事の負担がかなり減り、人を呼びやすくなり、家で過ごす時間が満ち足りたものになりました。それを他の人にも体験してほしいと、片付けの仕事を始めました。

毎日バタバタと忙しい、いつも疲れている、子どもをしかってばかり、などが当てはまる方は片付けを後回しにしていませんか? 

講演会では、片付けをすることで得られるメリット、片付けないことで生じるデメリットから学びます。これを知ることで「なぜ片付けをしないといけないのか」を実感できます。その上で、片付けの正しい手順と収納のこつを学びます。

合わせて実際の片付け実例や我が家の工夫など、写真も豊富に紹介します。セミナー受講後は片付けがしたくてたまらなくなっているはずです。

家が片付き、モノが整うと暮らしが整います。家事・育児も効率良く回り、時間を有意義に使うことができますよ。
 
片付けの手順や収納法などちょっとした工夫で暮らしを整えるコツを紹介する

申し込みはこちらから




 22日(日) あなたにもできる! 壁紙&インテリアコーディネート入門

空間コーデのポイント伝授

森田めぐ美さん
空間プランナー。住宅やホテル、サロンなどの内装プランニングや小物のスタイリングなどを手掛ける。ホームステージャー1級、インテリアカラースペシャリスト

第一部(午前11時~正午)
「失敗しない壁紙の選び方5つのポイント」

第二部(午後1時30分~同2時30分)「人を招きたくなるインテリアコーディネートの基本」
※会議棟B2、定員各100人(要予約)


賃貸でも持ち家でも、人を招きたくなるおしゃれな空間をつくるには、ちょっとしたこつがあります。講演会では実例とともに紹介します。

第一部は「失敗しない壁紙の選び方5つのポイント」。壁紙って、色・柄や機能も多種多様。どれが良いのか悩んでしまいますよね。

選び方の一つ目のポイントは、「どんな部屋にしたいかイメージを固める」こと。インターネットやSNS、雑誌などを見ればさまざまな空間写真が出てきます。「こんな空間にしたい」という写真をストックしてイメージを具体化しましょう。

二つ目のポイントは「床材やドアの色調をベースに基本色を決める」です。その他のポイントや詳細は講演会でお話いたします。

第二部は「人を招きたくなるインテリアコーディネートの基本」です。

同じ家具や植物でも、配置によって部屋を狭く見せたり、雑多に感じさせてしまいます。インテリアエレメントの選び方や、配置のセオリー、照明による空間演出の技も紹介します。

両方の講演を聞くことで、インテリアコーディネート術をより専門的に学ぶことができます。


森田さんがコーディネートした寝室。施主の要望からティファニーブルーを基調とした

申し込みはこちらから



 講演会の申し込み・問い合わせ先 
(株)タイムスアドネクスト内リビングショウ事務局
電話=098・869・5446(月~金曜 10時~18時)

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1971号・2023年10月13日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2395

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る