[お住まい拝見+]移動しやすい家具・水回り|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

お住まい拝見

お住まい拝見+

2022年5月27日更新

[お住まい拝見+]移動しやすい家具・水回り

このコーナーでは、「お住まい拝見」で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2022年5月」より掲載)

移動しやすい家具・水回り

リビングから家の中心部を見る。中央の収納棚はキャスター付きで移動可能。中央奥のはしごが掛かっている部分にある水回りも、躯体構造から切り離されているため移動しやすい
リビングから家の中心部を見る。中央の収納棚はキャスター付きで移動可能。中央奥のはしごが掛かっている部分にある水回りも、躯体構造から切り離されているため移動しやすい


5月20日号「間取り9等分で柔軟に」
Kさん宅/(株)一級建築士事務所STUDIO MONAKA

高床式で、積み木のような躯体構造のKさん宅。9等分された間取りは、家族の変化に対応しやすい造りになっていた。

変化に対応するための工夫はほかにも。例えばリビングの畳間や、書斎の収納にはキャスターが付いており、必要に応じて移動可能。模様替えも簡単だ。

トイレ・浴室などの水回りも、床下の配管を外部に露出させることで、大きな工事をしなくても、移動できるようになっている。建築士の仲本兼一郎さんは「躯体以外はオブジェクトとして捉え、構造から切り離すことで自由度の高い造りにした」と話す。

可動式の畳間を少し動かした様子。畳の下は収納になっている
            ▼
可動式の畳間を少し動かした様子。畳の下は収納になっている
可動式の畳間を少し動かした様子。畳の下は収納になっている


毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1899号・2022年5月27日紙面
「今月の表紙から 2022年5月」より掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
出嶋佳祐

これまでに書いた記事:224

編集者
「週刊タイムス住宅新聞」の記事を書く。映画、落語、図書館、散歩、糖分、変な生き物をこよなく愛し、周囲にもダダ漏れ状態のはずなのに、名前を入力すると考えていることが分かるサイトで表示されるのは「秘」のみ。誰にも見つからないように隠しているのは能ある鷹のごとくいざというときに出す「爪」程度だが、これに関してはきっちり隠し通せており、自分でもその在り処は分からない。取材しながら爪探し中。

TOPへ戻る