お住まい拝見+
2025年8月22日更新
[お住まい拝見+]将来の備え楽しむ|アーキプログレス
「お住まい拝見」で掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介する。
将来の備え楽しむ

掃き出し窓を開け放てば一体的に使えるテラスとLD。大人数での集いも広々快適! テラスの奥、壁際は吹き抜けになっており、風と光が心地よい
8月1日号「友人が集い遊べる家」Sさん宅
アーキプログレス
家族や友人が集い、楽しく遊べる家をかなえたSさん宅。集いの中心である3階のLDKは、セカンドリビングとして活用するテラスとフラットにつながる。洗い場を設けているテラスの壁の上部は吹き抜けになっていて、将来は屋上へ上がる階段を設置する計画。夫人は「孫が来た時に、屋上にテントを張って、花火やバーベキューをするのが楽しみ」とにっこり。キッチンを花や植物で彩るのも夫人の楽しみだ。

ワインボトルも活用し、植物と生花、造花で彩ったキッチン。夫人のセンスが光る
将来への備えとして、エレベーターを設置するスペースも確保。現在、1階部分はピアノや楽器の専用スペース、2階は娘のワークスペース、3階はドレッサールームとして、それぞれ有効活用している。

階段奥に設けられた、エレベータースペース。現在はピアノやギターを置き、演奏の練習で活用している

3階のエレベータースペース。夫人の好きなアンティーク家具を置いて、ちょっとした作業やメイクアップをする場として活用
撮影/比嘉秀明 取材/比嘉千賀子(ライター)
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2068号・2025年08月22日紙面「今月の表紙から・2025年8月」より掲載
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2068号・2025年08月22日紙面「今月の表紙から・2025年8月」より掲載