公開年月から探す 20252024202320222021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 お住まい拝見 NEW 建築士の日 [7月1日は建築士の日]家族で建築士|① 伊佐 強さん・松田 笑里さん|(株)建築工房 亥 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫妻で建築士の資格を持つ3組を紹介する。家族だからこそ、良き理解者であり良きライバルでもある。互いに対する思いやそれぞれの建築観などを聞いた。 2025/06/27 編集部 NEW 建築士の日 [7月1日は建築士の日]家族で建築士|② 平田 歩さん・平田 寛さん|(株)平田設計、平田寛建築設計事務所 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫妻で建築士の資格を持つ3組を紹介する。家族だからこそ、良き理解者であり良きライバルでもある。互いに対する思いやそれぞれの建築観などを聞いた。 2025/06/27 編集部 NEW 建築士の日 [7月1日は建築士の日]家族で建築士|③ 鮫島 拓さん・鮫島 睦子さん|(株)国建、SHARK ARCHITECTS 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫妻で建築士の資格を持つ3組を紹介する。家族だからこそ、良き理解者であり良きライバルでもある。互いに対する思いやそれぞれの建築観などを聞いた。 2025/06/27 編集部 建築士の日 [7月1日・建築士の日]家族で建築士|金城 豊さん・金城 司さん(門一級建築士事務所) 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫婦で建築士資格を持ち、同じ事務所で働く3組を紹介する。家族であり、共同経営者であり、建築士の同志である。会社での役割分担や互いへの思い、それぞれの建築観などを聞いた。 2024/06/28 徳正美 建築士の日 [7月1日・建築士の日]家族で建築士|上原 一太さん・上原 ゆかりさん(向作舎一級建築士事務所) 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫婦で建築士資格を持ち、同じ事務所で働く3組を紹介する。家族であり、共同経営者であり、建築士の同志である。会社での役割分担や互いへの思い、それぞれの建築観などを聞いた。 2024/06/28 編集部 建築士の日 [7月1日・建築士の日]家族で建築士|儀間 徹さん・儀間 達紀さん(間+Impression) 建築士法が施行された7月1日の「建築士の日」を前に、親子・兄弟・夫婦で建築士資格を持ち、同じ事務所で働く3組を紹介する。家族であり、共同経営者であり、建築士の同志である。会社での役割分担や互いへの思い、それぞれの建築観などを聞いた。 2024/06/28 東江菜穂 建築士の日 [7月1日・建築士の日特集]2拠点で活躍する建築士①|仲本兼一郎さん(STUDIO MONAKA共同代表) 沖縄本島とそれ以外の「2拠点」で活躍する建築士にスポットを当て、地域や国が異なる2拠点に身を置くからこそ感じる面白さを語ってもらった。7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集します。 2023/06/30 出嶋佳祐 建築士の日 [7月1日・建築士の日特集]2拠点で活躍する建築士②|玉城勝也さん(Creative Team 情熱集団 沖縄 代表) 沖縄本島とそれ以外の「2拠点」で活躍する建築士にスポットを当て、地域や国が異なる2拠点に身を置くからこそ感じる面白さを語ってもらった。7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集します。 2023/06/30 徳正美 建築士の日 [7月1日・建築士の日特集]2拠点で活躍する建築士③|小林進一さん(コバヤシ401.Design room代表) 沖縄本島とそれ以外の「2拠点」で活躍する建築士にスポットを当て、地域や国が異なる2拠点に身を置くからこそ感じる面白さを語ってもらった。7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集します。 2023/06/30 編集部 建築士の日 [7月1日・建築士の日特集]2拠点で活躍する建築士④|比嘉幹さん(LSDdesign(株) 沖縄本島とそれ以外の「2拠点」で活躍する建築士にスポットを当て、地域や国が異なる2拠点に身を置くからこそ感じる面白さを語ってもらった。7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集します。 2023/06/30 東江菜穂 建築士の日 [沖縄・建築士の日2022 特集①]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2022/07/01 出嶋佳祐 建築士の日 [沖縄・建築士の日2022 特集②]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2022/07/01 東江菜穂 建築士の日 [沖縄・建築士の日2022 特集③]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2022/07/01 東江菜穂 建築士の日 [沖縄・建築士の日2022 特集④]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2022/07/01 東江菜穂 建築士の日 [沖縄・建築士の日2022 特集⑤]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2022/07/01 徳正美 建築士の日 [沖縄・建築士の日 特集①]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2021/06/25 徳正美 建築士の日 [沖縄・建築士の日 特集②]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2021/06/25 出嶋佳祐 建築士の日 [沖縄・建築士の日 特集③]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2021/06/25 出嶋佳祐 建築士の日 [沖縄・建築士の日 特集④]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2021/06/25 東江菜穂 建築士の日 [沖縄・建築士の日 特集⑤]意外な分野で活躍する建築士 7月1日は建築士の日。その職能は建築業界だけでなく、さまざまな職種で生かされている。意外な分野で活躍する建築士を紹介する。※7月1日は建築士法の施行日から「建築士の日」。今号は建築士をテーマに特集を展開します。 2021/06/25 編集部 建築士の日 “ついでにできる”で楽に&キレイに|末松渚さん宅 [武一建設] 7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。 2020/06/26 編集部 建築士の日 「倉」のある暮らし|儀間徹さん宅 [間+impression] 7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。 2020/06/26 編集部 建築士の日 自然の光・風・水で快適に|島袋勝也さん宅 [建築設計工房 paraya] 7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。 2020/06/26 出嶋佳祐 建築士の日 無塗装の木素材 変化を楽しむ|仲地正樹さん宅 [LITTAI space works] 7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。 2020/06/26 出嶋佳祐 建築士の日 外壁で囲って中は大胆に開く|金城豊さん宅[(有)門一級建築士事務所] 7月1日の建築士の日にちなみ、5人の建築士の自邸を紹介する。自身で設計し、住んでいるからこそ実感している「やって良かった」「改善の余地あり」ポイントを教えてもらった。 2020/06/26 編集部 建築士の日 【建築士の日】沖縄の山奥でモダンに暮らす|アトリエTAKE5 [電気も水道もイチから建築士と二人三脚で]子どものころから父が所有する国頭村の山中で本を読んだり音楽を聴いたり。「ここでくつろぎたい」一心で、ブックカフェ兼住宅を完成させたKさん(35)。「電気も水道もないから無理」と言われた山奥だったが、建築士との出会いが夢実現へ導いた。 2017/06/30 徳正美 建築士の日 【建築士の日】設計の匠「理想の家への具現化」 施主の頭の中にある理想の家。建築士は、さまざまな手法でそれを形にし、施主や施工業者と共有。その上で建物を造る。4人の建築士に具現化する手法を聞いた。 2017/06/30 編集部 建築士の日 沖縄の建築士の自邸・事務所を拝見「仲間郁代建築設計事務所」|建築士の日 「作風息づく空間 広がる発想」快適な住環境を生み出すプロである建築士。それぞれの事務所や自ら設計した自邸には、建築で大事にしていること、家づくりや空間使いのヒントが詰まっている。3社の事務所や自邸の工夫とアイデアの源を紹介する。 2016/07/01 チカちゃん 建築士の日 沖縄の建築士の事務所を拝見「Croton建築設計事務所」|建築士の日 快適な住環境を生み出すプロである建築士。それぞれの事務所や自ら設計した自邸には、建築で大事にしていること、家づくりや空間使いのヒントが詰まっている。事務所の工夫とアイデアの源を紹介する。 2016/07/01 徳正美 建築士の日 沖縄の建築士の事務所を拝見「有限会社 空間計画 アーティザン」|建築士の日 快適な住環境を生み出すプロである建築士。それぞれの事務所や自ら設計した自邸には、建築で大事にしていること、家づくりや空間使いのヒントが詰まっている。事務所の工夫とアイデアの源を紹介する。 2016/07/01 東江菜穂 建築士の日 ジャズと緑に癒やされ|建築士の日 7/1 沖縄県那覇市首里の高台に築20年の2階建てを購入したKさん。「地域になじむ家にしたい」と、改修は隣接するカー(湧水)に縁のある建築士に依頼した。それから10年。「ジャズが似合う空間」にと天井に凹凸のある木リブを施したリビングで音楽を楽しみ、借景のガジュマルや庭の緑に癒やされる日々だ。 2016/07/01 徳正美