|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

バックナンバー

バックナンバー

2022年7月22日 第1907号

CONTENTS
01-03 [お住まい拝見]Mさん宅/眺め抜群ホテル空間
04 [家々人々]KAZさん
05 [絵になる風景]朝ドラのこはぐら荘/詩情豊かな小浜島
07 [今月の表紙から]
 ①「グレー基調に上品に」新垣さん宅/(有)真玉橋設計事務所
 ②「庭や扉 思いをカタチに」Mさん宅/(株)山口瞬太郎建築設計事務所
09 [アートを持ち帰ろう]真鍮とレザーの線香スタンド
10-11 [本当はこわい夏型結露・暮らしの知恵]温度差と湿気で夏にも結露
13 [ひと]金秀鋼材株式会社 金秀でんき推進室  山原 美加 さん
18-19 [リビング通信]
 ①県内の小学生対象 第7回こども絵画コンクール|「住みたい家」の絵募集
 ②(株)ミルコが着工|那覇市曙に分譲マンション
 ③サンゲツ沖縄ショールームで8月3日に開催|壁紙選びのコツをプロが伝授
 ④第8回沖縄建築賞|作品応募は2022年7月22日午後4時まで

2022年7月15日 第1906号

CONTENTS
01-03 [防災・防犯特集]台風に備えよう
04-05 [県内10社 一挙紹介]防災・防犯製品&サービス
 ①(有)イスト|ポータブル蓄電池&太陽光パネル
 ②省エネニューシステム(株)|蓄電池
 ③丸伊工業|解体専門工事
 ④(株)グレイス|交換式ポータブル蓄電池&太陽光パネル
 ⑤沖縄ガス(株)|家庭用燃料電池 エネファーム typeS
 ⑥セコム琉球(株)|ホームセキュリティ 安否みまもりサービス
 ⑦(株)ニュコアおきなわ|割れても飛び散らない 飛散防止フィルム
 ⑧興産アメニティ(株)|IPカメラ
 ⑨三和シヤッター(株)|マドモア耐風ガード
 ⑩(有)コウケン設備|ハリケーン・ファブリック・スクリーン
06 街中のみどり
07 スペインタイル紀行
08 [リビング通信]
 ①ファンスタイルが着工|八重瀬町伊覇に分譲マンション
 ②スリースターズ(株)  バイオマス燃料灰をリサイクル|環境に優しいコンクリートで打設
09 ウチナー建築家が見たアジアの暮らし
10-11 [防災特集]知っておきたい!災害の種類と補償
 ①家財も保険対象に含めて|第一総業(株
 ②給排水設備の事故 対象が確認|(株)RICKA
 ③わが家の耐風チェック|大同火災
13 女性のための不動産navi
19 [第8回沖縄建築賞]作品応募は7月22日まで

2022年7月8日 第1905号

CONTENTS
01-03 [お住まい拝見]生活感消し直線美生かす
  新垣さん宅|RC造|自由設計|家族3人
04 [今ある家をバージョンアップ]
  case25「アルミサッシを取り換える」|サッシ交換はいくらぐらい掛かる?
05 [イマドキ]ホームシアター&オーディオ入門編|
  「解像度」「コントラスト比」「ANSIルーメン」|プロジェクター選びの三要素
06 [琉球風水からひもとく Lily's スペースジャーニー]
  300年前なのに最先端の考え方|世界に誇る本物の風水住宅
07 [住まいの「こうして」「こうすりゃ」良かった]
09 [うまんちゅトーク]
[BOOK]
10-11 [リビング通信]
  ①2022年5月の県内新設住宅着工総数|分譲・持ち家は好調 貸家は2割減
  ②リノベーション協議会が事業者向けセミナーを開催|地域に開かれた場づくりを
  ③福祉機器展2022|3年ぶりの開催 製品の進化体感
  ④「浦添パブリックアート、記録と作家展」|浦添市美術館
  ⑤「軍用地主・不動産オーナーのための無料相続相談会」|司法書士法人・想の樹(うむいのき)
  ⑥「沖縄、復帰後。展 いちまでぃんかなさオキナワ―」|沖縄美ら島財団
  ⑦「第33回親子ふれあいてづくり広場」参加者募集、メイクマン5店舗|沖縄タイムス
18-19 建築探訪PartⅡ沖縄を愛した建築家 清家清|黒島研究所 ほか(八重山群竹富町黒島)

TOPへ戻る