【ひと+】土地の安全守るヒーロー|大知マン(大知建設)|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

家づくりのこと

企業・ひとの取り組み

2023年8月18日更新

【ひと+】土地の安全守るヒーロー|大知マン(大知建設)

2020年からスタートした特撮ドラマ「安全第一 大知マン」。主人公の大知マンが、地鎮祭ではらいきれなかった悪霊などと戦い、沖縄の平和を守っている。大知マンは「ショーなどを積極的に行うことで認知度を上げ、沖縄のヒーローとして当たり前の存在になりたい」と話す。

認知度上げ 沖縄の当たり前に

安全第一 大知マン(左)、大知マン シュタール

〈プロフィル〉だいちまん/2020年に誕生した沖縄のヒーロー。パワードスーツに身を包み、土地の悪霊「ランドゼイラ」を退治する。正体は、ひげの生えたメタボなおじさんのサラリーマン。お酒が好き。

◆(株)大知建設
 宜野湾市真栄原2-12-3 全島ビル1階
 電話=098・943・9843



ー大知マンとは?

ドラマに登場する、沖縄の土地の安全を守るヒーロー。地鎮祭などで取り払えなかった悪霊「ランドゼイラ」を退治し、封印します。

背中のジェットで空を飛べるのが特徴で、必殺技は速く走って体当たりする「ダダダ大知ダッシュ」。封印する時には、直線を引く時に使う建築道具「墨つぼ」をベースにしたアイテムを使います。

大知マンシュタールは2号にあたります。


ー大知マンの正体は?

大知建広というサラリーマン。「遮熱の大知」という架空の建設会社の第三企画営業部の社員で、普段は家の形のかぶり物をかぶって、完成見学会の案内などをしています。

実は、同部署は秘密基地になっており、ランドゼイラが現れると、大知建広がパワードスーツを装着し、大知マンとなって出動します。

どこにでもいる普通のおじさんが仕事としてヒーローをしているので、終業時間ギリギリに出動する時には「残業決定やし」など愚痴をこぼしてしまうこともあります。

ちなみにこの会社は、宜野湾市にある大知建設がモデル。戦闘シーンも実際の建設現場を使って撮影しています。


ー制作のきっかけは?

大知建設の宮城裕一代表取締役と、大知建広役を務める翁長大輔さんのノリです。

2018年、もともと大知建設にいた家の形のマスコットキャラをCMで擬人化したのですが、それほど人気は出ませんでした。そこで宮城代表と翁長さんは「ヒーローっぽくしたら、子どもたちも楽しんでくれるはず」と盛り上がり、ドラマ化することに。すぐに撮影が始まり、20年から放送がスタートしました。


ー今後の目標は?

誰でも知っているような沖縄のヒーローになりたい。

これまでコロナ禍で知ってもらう機会が限られていました。それでも保育園に行けば子どもたちは喜んでくれるし、SNSには多くの応援メッセージも届く。県外から移住して大知建設に就職した人もいる。それらがとてもうれしく、やりがいにつながっています。

コロナも5類感染症になったので、今後は積極的にショーを開いて認知度をもっと上げたい。シリーズも10作目まで続け、沖縄にとって当たり前の存在になれたらいいですね。


ーよい子のみんなへ一言

ご飯をよく食べ、熱中症に気をつけて、安全第一に外で元気よく遊ぼう!

保育園訪問の様子。子どもたちが笑顔で喜んでいる
保育園訪問の様子。子どもたちが笑顔で喜んでいる



 シーズン3が今冬放送予定 
過去作は無料配信中

2020年、21年とシリーズを重ねてきた「安全第一 大知マン」。今年の冬にはシーズン3がOTVで放送される予定だ。

今回の見どころについて、翁長さんは「新キャストを迎え、これまで10話だった話数も12話にパワーアップ。ますます盛り上がっていく大知マンをお楽しみに」と呼びかける。

宮城代表は「『子どもたちを笑顔にするため、おもしろいものを』と思って始めたもの。子どもはもちろん、大人も楽しめる内容になっている」と話した。

過去作は、DVDやブルーレイが販売されているほか、動画投稿サイト「YouTube」で無料配信されている。
 


週刊タイムス住宅新聞
第1963号・2023年8月18日紙面から掲載

企業・ひとの取り組み

タグから記事を探す

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2128

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る