[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|ぬりかえ沖縄|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

沖縄建築賞アーカイブ

スペシャルコンテンツ

特集・企画

2025年5月2日更新

[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|ぬりかえ沖縄

外観の色落ちや黒ずみ、建物のひび割れや雨漏り、鉄部・配管のサビなど建物も人と同じで年月を経ると、あちこちに“ガタ”が出てくる。プロの技で美観や快適性を維持しよう。県内で外壁・防水・断熱塗装や修繕、リフォームを行う専門業者を紹介する。



 遮熱塗装・防水工事・ひび割れ補修 
ぬりかえ沖縄

性能をショールームで体感


うるま市喜屋武にある同社のショールーム。塗料の種類はアクリル系・ウレタン系・シリコン系、仕上がりの色や質感もさまざま


塗料別の遮熱性を比較する実験装置。超低汚染リファインシリーズの塗料(右)が一般的な水性塗料より、表面温度が約20度低い

一級防水施工技能士など国家資格の職人が多数在籍するぬりかえ沖縄。遮熱塗装・防水工事・鉄筋コンクリートのひび割れ補修など多岐にわたる工事で、新築や既存建物を保護。耐久性や耐候性を高めながら汚れの付着を抑える。

同社の強みは工事の精度だけではなく、「施工前から後までのサポート」だ。ショールームをうるま市喜屋武に設け、豊富な塗料のサンプルや模型、性能を確かめた実証結果を展示しているほか、遮熱塗装・補修工事の工程をスタッフが説明する。名嘉山敬之代表は「お客さまが工事に使う材にふれ、性能実験も見ることができる。塗料などを肌で確認した上で、好みの仕上がりになるようご提案しています」と話す。施工中は現場の情報を共有、工事後は定期点検と、「自社職人が責任をもって建物を守ります」。

塗料は予算に応じて案内しているものの、「超低汚染リファインシリーズがおすすめ」。建物に蓄熱させない遮熱性に加え、強靱な塗膜でカビや藻の発生などを抑える。製品価格はやや高めだが、「性能は確かなもの。調査から施工・点検まで一貫して行い、工事費の中間マージンを省いています」と名嘉山代表。

万全な備えがあってこそ快適な住まいで暮らせる。「資材高騰が続いていますが、屋根や外壁はメンテナンスが肝心。塗り替え前後の変化などはショールームで確かめることができるため、少しでも気になることがあれば、ご相談ください」と呼びかけた。

 アフター 

超低汚染リファインシリーズで外壁や塀などを仕上げ、様変わり。遮熱性のほか、超耐候性や防カビ・防藻性などで長く美観を保つ

 ビフォー 

塗り替え前の集合住宅は汚れが目立っていた


 DATA 
ぬりかえ沖縄
うるま市喜屋武141-1
TEL:098・989・0188
http://www.nt-planning.okinawa





【関連記事|住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技】
[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|(株)タイズリフォーム
[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|AKI(株)護佐丸ペイント
[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|(有)ツネダ塗装工業
[特集]住まいのお色直し|美と強さ両立 職人の技|ぬりかえ沖縄
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2052号・2025年5月2日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2565

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る