汚れの原因別 洗剤の選び方|プロが伝授 おそうじ術⑤|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

第9回こども絵画コンクール

家づくりのこと

インテリア

2024年8月9日更新

汚れの原因別 洗剤の選び方|プロが伝授 おそうじ術⑤

ハウスクリーニングを行う合同会社サンジュの宇江城雄斗代表が、さまざまな場所・モノのお掃除術を紹介する。今回は洗剤の選び方を伝授。洗剤売り場にはさまざまな製品が並び、どれを使って良いか迷ってしまう。宇江城代表は「汚れの原因を知り、それに合わせた洗剤を選びましょう」とアドバイスする。

ハウスクリーニングを行う合同会社サンジュの宇江城雄斗代表が、さまざまな場所・モノのお掃除術を紹介する。今回は洗剤の選び方を伝授。洗剤売り場にはさまざまな製品が並び、どれを使って良いか迷ってしまう。宇江城代表は「汚れの原因を知り、それに合わせた洗剤を選びましょう」とアドバイスする。


◇  ◇  ◇  ◇  ◇


汚れの原因別 洗剤の選び方

汚れの種類と落とすのに適した洗剤






売り場にはさまざまな製品が出ているが「落としたい汚れ」に合わせて選ぼう



洗剤選びは「化学」

「お風呂の水あかを落としたいけど何の洗剤を使えばいいの?」「IHクッキングヒーターにシミができてなかなか落ちないんだけど、どうすれば落とせる?」 弊社にはこのような相談がよく寄せられます。日々の生活の中で、住まいにはさまざまな汚れが付着します。時間がたつとシミになって落とすのが難しくなっていきます。

そういった頑固汚れを落とすために大事なのが「化学」を理解することです! 化学と言うと、難しそうに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、簡単なのでご安心ください。

汚れには、油汚れ、水あか汚れ、カビ、ホコリなどがあり、それぞれの汚れを分解してくれる成分があります。その化学反応を利用してお掃除をすることで、頑固な汚れも簡単に落とせるのです。気になっていた汚れが落ちると気持ちもスッキリしますよ。



頑固汚れはラップパック

例えば水あか汚れ。キッチンや浴室、洗面台など水を使う部分につきやすく、白くなるのが特徴です。鏡が白くうろこのように汚れるのも、水あか汚れによるものです。

この水あか汚れを分解してくれるのは酸性洗剤です。身近なものでは、クエン酸、サンポール、お酢、みかんの皮などです。お酢を使うと臭いが残るため、クエン酸をおすすめします。

キッチンの油汚れや、お風呂場の皮脂汚れを落とすにはアルカリ性洗剤が効果的です。重曹、セスキ炭酸ソーダなどがアルカリ性です。私はセスキ炭酸ソーダをよく使っています。重曹よりもアルカリ成分が強くて、水に溶けやすいためです。

カビ汚れを落とすのに適しているのは塩素系洗剤です。ハイターなどが塩素系です。塩素系洗剤を使うときは必ず換気をして、酸性系の洗剤と混ぜないように注意してください。

そのほかの汚れを落とすのに適した洗剤は上の表と19面を参考にしてください。

効率良く汚れを落とすためには

①汚れの原因を知る
②汚れに合わせた適切な洗剤(成分)を使用する


と覚えていてくださいね。

それでも落ちにくい頑固な汚れは、洗剤を吹き付けてラップなどでパックすることで汚れが溶けて落ちやすくなりますよ。ぜひ参考にしてください。

 



= 汚れに合わせたお掃除術 =


◆水あか汚れには酸性洗剤◆


水あか汚れを落とすには、酸性洗剤を使うと良いです。クエン酸は100円ショップでも入手可能です。汚れが気になる場所に水で溶かしたクエン酸をスプレーしてラップを貼り付け、30分~60分放置。その後、さらにクエン酸を吹きかけて、さっきのラップを丸めたもので磨きましょう。

※しっかり水で流さないとサビの原因になるので注意してください。



◆油汚れにはアルカリ性洗剤◆


油汚れはキッチンに多く見られます。浴室で床が茶色く汚れているのも皮脂汚れです。油汚れに似た成分なのでアルカリ性洗剤できれいにできます。キッチンマジックリンや重曹はアルカリ性です。私がおすすめするのは、100円ショップで購入できるセスキ炭酸ソーダです。重曹よりアルカリ成分が強く、水に溶けやすいです。IHのシミにはセスキ水を吹きかけてラップをし、30分ほど置いてから磨くと落ちやすくなります。五徳の汚れが気になる場合はセスキと水を鍋に入れて煮込むことできれいに落とせます。


◆カビ汚れには塩素系洗剤◆


カビ汚れは浴室やシンクなど、水を使用する場所に出やすい汚れで、塩素系洗剤が有効です。ハイターは塩素系洗剤なのでカビを除去できます。落ちにくい場合は、塩素系洗剤を吹きかけた後、ラップでパックをし30分~60分放置すると落ちやすくなります。

※必ず換気をすることと、絶対に酸性系洗剤と混ぜないでください。



◆万能な中性洗剤◆


中性洗剤は食器用洗剤やお風呂用洗剤に多いです。窓掃除や水回りの掃除など、さまざまな場所に使えます。最近人気なのは、スプレータイプの中性洗剤クリーナーです。私も愛用しています。水回りだけでなく、家具や居室の壁・床などでもスプレーして拭き取れば、手あかよごれなども落とせます。




執筆者(うえしろ・ゆうと)
1995年、うるま市石川出身。合同会社サンジュ代表。同社ではハウスクリーニングのほか料理などの家事代行業や庭掃除事業も行う。
(電話=0120・547・252)
http://sunju-okicaji.com/hp/


毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2014号・2024年08月09日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2298

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る