[沖縄]クロスで気軽に大変身|暮らしが変わるホームステージング[7]|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

家づくりのこと

インテリア

2021年5月21日更新

[沖縄]クロスで気軽に大変身|暮らしが変わるホームステージング[7]

リフォームは部屋を演出するチャンス。持っている物の量や動線に合わせた収納で使いやすくできるほか、クロス(壁紙)を使えば簡単に部屋の印象を変えられる。
文・写真/新垣 恵利子(TSインテリア、ホームステージャー1級)

インテリア

タグから記事を探す

片付けやすくおしゃれに リフォーム時のポイント

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 使用頻度に応じた収納場所


片付けで理想をはっきり

近頃、おうち時間が増えたこともあり、家を快適にするためのリフォームの相談が増えています。理想の暮らしを演出するホームステージングは、そんな時にも活躍します。

リフォームを成功させるポイントは、事前の片付け。いる物・いらない物を分けて、ものを減らします。必要なものだけ残していくことで、どんな部屋にしたいかがはっきり見えてくるのです。実際私も、片付けのお仕事の後に、その場でリフォームの相談を受けることが多くあります。


目的に応じた収納

そうして見えてくる理想の空間として挙がるのが「片付けがしやすい空間」。リフォームで実現させるため収納計画をたてるのですが、そのときにも事前の片付けの効果が出てきます。

というのも、片付けておくことで物の全体量を把握でき、必要な収納の大きさが分かるからです。収納は大き過ぎるとたくさん詰め込んでしまいがちなので、収納スペースの3割ほど余白ができるようにすると使いやすいです。「大きければいい」というわけではないんです。

また、「たくさんあればいい」というわけでもなく、設ける場所が大切。しっかりと動線を確認し、使う場所に使う物を収められるよう、目的に応じて収納を設けましょう。

これらによってスペースが無駄にならず、その分、部屋を広くすることにもつながります。

さらに、よく使う物は目線から腰の高さの「ゴールデンゾーン」に、あまり使わない物は上や下に収めるようにすると、より収納が使いやすくなり、片付けやすい空間になっていきます。


片付けがしやすい家 リフォーム成功のコツ
①事前に片付ける
②理想の部屋をイメージする
③普段の暮らしの中での動線を考え、どこに収納を設けるか考える
④物の量を把握し収納のサイズを決める
⑤物の使用頻度に応じて高さも変えると、より使いやすくなる



家具より安いクロス替え

空間の印象を変えるリフォームとして、私がオススメしたいのはクロスの張り替え。

例えば、壁の一部だけ色や柄の違うアクセントクロスにするだけで、部屋全体の印象がガラッと変わり、おしゃれな雰囲気を演出できます。事前の片付けで「いる物」として残した小物や家具なども、クロスを替えるだけでグッと映えるようになります。奥行きを出したり、天井を高く見せたりもできます。

あるお宅ではプリント合板に囲まれた廊下が「暗くて怖いから」と一人でトイレに行けなかった子が、白いクロスに替えたことで廊下が明るくなり、一人でトイレに行けるようになったこともあります。クロスを替えれば雰囲気だけでなく気持ちも変わるんです。

コストが抑えられるのもメリット。4面とも同じ色や柄にする時と、3面は同じで1面だけ異なる時とでは、費用はほとんど変わりません。「気に入っているけど、家と合わないから」と家具を買い換えるより、安く済むこともあります。

注意点としては、全ての壁や天井を柄もののクロスで埋めないこと。うるさい印象になってしまいます。

今は剝がせるタイプのクロスもあるので、賃貸でも気軽にできます。家で過ごすことの多い時代なので、プチリフォームで家を楽しく演出してみてはいかがでしょうか。


クロスで変わる空間の印象

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 和室クロス張り替えアフター。グリーンのアクセントカラーで落ち着きと温かみのある雰囲気にした和室。ソファの買い替えを検討していたが、雰囲気に合うためそのまま使い続けることになった

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 和室クロス張り替え前
ビフォー


 
[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 廊下クロス張り替え
アフター。壁全体がプリント合板で暗い印象の廊下も、白いクロスにすることで明るい印象になる

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 和室クロス張り替え前
ビフォー


 
[沖縄]暮らしが変わるホームステージング ワンルーム・クロス張り替え
ワンルームの壁紙リフォームの事例。水色のアクセントカラーによって、おしゃれで爽やかな印象
 


こんな使い方も

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング ふすまクロス張り替え
黒い柄もののクロスをふすまに使った例。モダンな印象に仕上がっている​
 
[沖縄]暮らしが変わるホームステージング クローゼット内部張り替え
クローゼットの中だけクロスの柄を変えた例。開けると部屋全体の印象が変わる


[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 押し入れ張り替え
アフター。押し入れの中にクロスを貼り、子どものおもちゃスペースにした例

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 押し入れ張り替え前
ビフォー

[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 色ごとの空間の特徴



執筆者
[沖縄]暮らしが変わるホームステージング 新垣恵利子
あらかき・えりこ/ホームステージャー1級。整理収納アドバイザー1級。2018年にTSインテリアを設立し、居住中の住宅をはじめ、新築・リフォーム物件の片付けやルームスタイリング、壁紙の施工まで手掛ける。「工夫のある暮らし方、質のある暮らし」を提供すべく活動中。☎090・6856・2836

◆ホームステージングとは
片付けや掃除、インテリアなどの専門知識・技術を活用しながら、家を整えることで、暮らしの質や家の価値を高めること。(一社)日本ホームステージング協会では、ホームステージングの普及とその担い手であるホームステージャーの育成に力を入れている。詳しくは同協会ホームページ(https://www.homestaging.or.jp/

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1846号・2021年5月21日紙面から掲載

インテリア

タグから記事を探す

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2350

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る