[お住まい拝見+]素材の質感そろえ家全体に統一感|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

第10回こども絵画コンクール

お住まい拝見

お住まい拝見+

2020年4月24日更新

[お住まい拝見+]素材の質感そろえ家全体に統一感

[お住まい拝見+]このコーナーでは、「お住まい拝見」や「こだわリノベ」といった巻頭企画で、掲載しきれなかった設計の工夫や施主のこだわり、記者がおもしろいと感じたポイントなどを紹介します。(紙面連載「今月の表紙から 2020年4月」より掲載)

素材の質感そろえ家全体に統一感

シンプルな職住近接|(株)クロトン/Mさん宅より
 


アトリエにあるベンチとテーブル。以前は事務所で使っていたが、「家の雰囲気に合う」ため持ってきた。夫人が図面を描き、作ったものだが、強度もあるし、ぐらつきもしない

住まいとアトリエを棟で分けたMさん宅。どちらも木造平屋建てで、骨組みの木材が見えたり、コンクリートの土間があったりと家を構成する素材の質感を感じられた。

インテリアもその質感にそろえている。例えばアトリエでは、テーブルやベンチ、棚だけでなく、ブラインドも木製。しかもテーブルとベンチは夫人が手作りしたものだという。 一方、外ではひんぷんの裏にコンクリートの作業台。釣り好きなMさんが魚をさばくための場所だ。Mさんは「この台がいっぱいになるくらいの大きな魚が釣れたら」と期待を膨らませた。



木製のブラインド。窓がたくさんあるため、量販店で見つけた既製品を加工し、活用。コストを抑えた

ひんぷんの裏側は水道付きの作業台になっている。Mさんは「釣ってきた魚をさばくとき、家の中だと飛び散ったうろこの掃除などが大変だけど、ここならそんなに気にならない」

「お住まい拝見+」一覧へ
 
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1790号・2020年4月24日紙面「今月の表紙から 2020年4月」より掲載


 

この連載の記事

この記事のキュレーター

これまでに書いた記事:224

TOPへ戻る