[2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくらしの防災 防犯⑧]「まさか‼」の時の選択肢 Q&A |株式会社 キョウリツ|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

第10回こども絵画コンクール

スペシャルコンテンツ

防災

2025年7月25日更新

[2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくらしの防災 防犯⑧]「まさか‼」の時の選択肢 Q&A |株式会社 キョウリツ

台風や水害、交通事故や空き巣、ご近所トラブルなどの備えに役立つ県内6社の製品やサービスを紹介します。


株式会社 キョウリツ


ガードレールの支柱を固定する「基礎」を変えるだけでも、猛スピードの車両がそのままの勢いで通学路などの歩道に進入する可能性を下げられます。歩行者・運転者の命を守るため、キョウリツは「自在R連続基礎」を製造。大きな特長は「衝撃に強いこと」と「施工性に優れていること」です。

「自在R連続基礎」はブロックを連結させて、帯状に造ります。支柱一本ごとに一つの基礎を設置する「独立基礎」とは異なり、衝撃を面で吸収。ブロックは弧を描くように設置できるよう可動域を設けているため、加わる力を効率よく分散させます。

ブロック同士はボルト1本で緊結でき、直線道路だけではなく、急なカーブや起伏のある道路にも施工可能です。埋設が難しい場所でもブロックの重量(1個あたり1㌧前後)をつなげていくので、自重による設置でも十分に安定性を確保できます。

もちろん埋設すれば、より安定しますが、水道管など既存埋設物により設置が難しかったり、建設工事に伴い仮設ガードレールが必要だったり、どんな条件下でも活用できることを想定しています。


工場生産で安全品質

「自在R連続基礎」のほかにも、材料であるコンクリートを自社工場で生産しています。温湿度などの影響を受けやすいコンクリートなので、一から自分たちの手で徹底管理して、基礎を詳細な構造計算を基にしたサイズに成形します。

交通事故は起こらないことが理想ですが、沖縄は県民はじめ多くの旅行者が車で移動します。小さな操縦ミスが大きな人災にならないよう、安全で高品質のコンクリート製品を私たちは造っています。






「自在R連続基礎」は車社会の沖縄で歩行・運転者の命を守るため、大活躍中だ。施工性に優れ、(上写真)那覇空港に延びるS字カーブや(中央写真)豊見城市の国道331号、(下写真)南城市の国道331号、など曲線や直線道路の形状に沿って、ガードレールを設置できる


[問い合わせ]
株式会社 キョウリツ

電話 098-965-6262
うるま市石川東恩納1406-99
営業時間:8時20分〜17時
定休日:土曜日・日曜日
https://k-kyouritu.co.jp/


関連記事
[2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくらしの防災 防犯]記事・広告一覧

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2064号・2025年07月25日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2667

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

  • 関連のオススメ記事
    RECOMMENDED ARTICLES

  • [2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくら...
  • [2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくら...
  • [2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくら...
  • シュールで楽しげ 動物のぬいぐるみ|アー...
  • 使用量見える化図る 全社的な取り組みを|...
  • 記事ランキング
    ARTICLE RANKINGS

  • 第10回こども絵画コンクール|応募は9月...
  • 「クール寝室」で熱帯夜も快眠|扇風機や除...
  • 頻発する地震 備えを見直そう|アウトドア...
  • 野生化したナス科花木|ルリイロツルナス、...
  • [2025 万全ですか⁉︎ 住まいとくら...

TOPへ戻る