DIY
2020年3月13日更新
ようこそ♪DIYの世界へ 芯材で強度高める
#24 ベニヤ仕上げのシンプルなドアを、飾り窓を入れてリメークする。ドアの強度を確保するため、窓回りに新たに芯材を入れるのがポイントです。
ドアをリメークする
材料
・杉材(材がひねったりしないよう、「乾燥材」と書かれたものを選ぶ)
①飾り窓用(厚さ16ミリ×幅40ミリ×長さ1800ミリ)…2本
②芯材用(厚さ28ミリ×幅38ミリ×長さ1800ミリ)…1本
※ドアの厚みや芯材の太さにより、使う材料の厚さや幅は変わる
・スリムビス(太さ3.3ミリ×長さ40ミリ)…12本
・ダボ(直径8ミリ×長さ30ミリ)…2個(1個で2カ所分。1カ所使ったら残りは別の場所で使う)
木取り図
【杉材①】
【杉材②】
全体図
飾り窓平面図
島袋清成(しまぶくろ・きよなり)/INTERIAN代表、インテリアデザイナー。家具デザインを得意とし、インテリアをトータルで提案する。トリップショットホテルズ・コザのリノベーションも手掛けた。
050-1240-4059
<ようこそ♪DIYの世界へ 過去記事一覧>
編集/出嶋佳祐
毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1784号・2020年3月13日紙面から掲載