【広告】ハウス産業(株)|梅雨前の防衛隊 〜心地よい住まいの秘訣〜⑤|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

沖縄建築賞アーカイブ

スペシャルコンテンツ

特集・企画

2025年4月11日更新

【広告】ハウス産業(株)|梅雨前の防衛隊 〜心地よい住まいの秘訣〜⑤

高温多湿な沖縄では、梅雨時になるとカビの発生やシロアリ被害などに悩む人は少なくありません。そんな沖縄ならではの住まいのお困りごとを解決へと導いてくれる7社の商品・サービスを紹介します。

高温多湿な沖縄では、梅雨時になるとカビの発生やシロアリ被害などに悩む人は少なくありません。そんな沖縄ならではの住まいのお困りごとを解決へと導いてくれる7社の商品・サービスを紹介します。

◇  ◇  ◇  ◇  ◇


 住宅用除湿乾燥機 「カライエ」
家中サラリ 水捨ても不要

ハウス産業で取り扱う、住まい向け除湿乾燥機「カライエ」。本体価格は9万円(税別)。別途、取り付け工事費5千円



ハウスクリーニングを手がけるハウス産業(株)が、住まいの結露・カビ対策に薦めるのが、住まい向け除湿乾燥機「カライエ」だ。

最大の特徴は水捨て不要で、24時間365日連続運転が可能な点。同社の照屋守道さんは「室内の湿気を含んだ重たい空気を外に排出して除湿する。室内の扉を開け放っておけば、一般家庭なら1台で約25坪分の除湿ができる」と説明する。
 

同社では、新品エアコンを月々定額でレンタルしている。壁掛けタイプは工事費込みで3520円(税込み)から。修理は無料でクリーニング付き


カビが発生しやすくなると言われる60%より湿度が高くなるとスイッチが入り、低くなるとスイッチが切れる「自動運転」のほか、部屋干し時に便利な「パワフル自動」など、四つの運転モードに切り替え可能。「特に、コンクリートの水分量が多い新築時は湿度が高くなりがちだが、カライエを設置することで結露やカビを防げる。適切な湿度の空間は、空気がサラリとしている上、体感温度も下がる」。利用者からも「帰宅して玄関を開けた瞬間、外の空気との違いを感じる。とても心地よい」という声も寄せられている。


ハウス産業(株)
電話:0120-121-329
住所:うるま市江洲598-20
定休日:日曜日
ホームページは、下記URLより
https://house-sangyo.com/



毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2049号・2025年4月11日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2542

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る