特集・企画
2025年9月26日更新
[第39回トータルリビングショウ]|住まいの講演会|掃除や防災 住まいの情報満載
10月17日(金)〜19日(日)、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで第39回トータルリビングショウ(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社)が開かれる。同イベントで実施する無料講演会を紹介する。
沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
10月17日(金)〜19日(日)
住まいの講演会|入場無料!
10月17日(金)〜19日(日)、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで第39回トータルリビングショウ(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社)が開かれる。同イベントで実施する無料講演会を紹介する。
◆住まいの講演会◆
10月 18日(土)14時30分〜
会議棟B2|無料|定員50人
「毎日の生活習慣が防災に繋がっている!? 」
(株)FMとよみ専務、アナウンサー
平田千春さん
日本防災士機構認定の防災士、日本防災士会県支部理事。FMとよみでは月〜金の午前7時50分放送の「防災ラジオ832」を担当
「いつもともしもは隣合わせ はじめよう防災備蓄」
防災おかん
谷岡亜香さん
五児の母で、〝防災おかん〟として母・主婦目線の防災をインスタグラムなどで発信中。心地良い日常と安心の備えを両立する工夫を伝える
子どもも一緒に「備え」学ぼう
第1部では二人の女性講師が30分ずつ講演。平田さんは防災について、子どもも一緒に楽しめるクイズや絵本の読み聞かせを交えて紹介。
谷岡さんはもしもの時に役立つ防災備蓄収納の考え方と実践方法を解説。第2部ではワークショップ「新聞紙を使用した食器作り」を行う。
講演会の申し込み・問い合わせは
リビングショウ事務局
電話=098・869・5446
https://www.total-livingshow.com/
◆住まいの講演会◆
10月19日(日)14時〜
会議棟B2|無料|定員100人
「プロの技、家庭に伝授! 誰でもできるお掃除の思考法と実践術」
(株)サンジュ代表
宇江城雄斗さん
大学在学中に家事代行業で起業。現在は沖縄を含む3県で事業を展開。年間1.5万件以上の清掃サービスを提供する
洗剤選びや時短テク解説
「どうやって掃除をすれば効率的?」「洗剤の選び方が分からない」などお掃除の悩みをプロがスッキリ解決! 年間1.5万件以上の清掃サービスを提供する㈱サンジュの宇江城代表が、効果的な洗剤と掃除法を選ぶ〝思考法〟や、水回りの掃除の時短テクニックなど実践的に伝授する。あなたの掃除の常識が変わるかも!
講演会の申し込み・問い合わせは
リビングショウ事務局
電話=098・869・5446
https://www.total-livingshow.com/
● ● ● ● ●
★一般向け★
10月17日(金)13時〜
会議棟B1|無料|定員100人
金融経済教育推進機構講師
辻脇稲子さん
将来に向けて知っておきたいお金の話
住宅ローンを賢く選ぶための基礎知識と将来設計
将来の生活設計を考える上で、資金計画やお金の知識は欠かせない。本セミナー第1部(13時〜14時10分)では辻脇さんが資産形成や家計管理の基本について分かりやすく解説する。
第2部(14時10分〜14時30分)では、住宅金融支援機構の職員の永谷智世子さんが【フラット35】の基本と魅力について解説する。
講演会の申し込み・問い合わせは
住宅金融支援機構
電話=03・5800・9319
https://jhfwebsupport.form.kintoneapp.com/public/venue-seminar3
● ● ● ● ●
★住宅事業者向け★
10月17日(金)15時30分〜
会議棟B1|無料|定員100人
(株)リクルートSUUMO 編集長
池本洋一さん
今後の住宅政策と内地トレンドから探る
沖縄の不動産市場の未来
沖縄県の住宅市場は地域特有のニーズやトレンドがある一方で、全国的な経済状況や住宅ローンの影響も受けている。本セミナー第1部(15時30分〜16時40分)では、池本さんが県内の住宅市場動向について最新データと分析を交えて解説。
第2部(16時40分〜17時)では、住宅金融支援機構の職員の阿部遥香さんが【フラット35】の基本と魅力について、住宅事業者に押さえてほしいポイントを解説する。
講演会の申し込み・問い合わせは
住宅金融支援機構
電話=03・5800・9319
https://jhfwebsupport.form.kintoneapp.com/public/venue-seminar3
● ● ● ● ●
♣マネーセミナー♣
10月19日(日)10時30分〜
会議棟B2|無料|定員100人
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
米須力さん
住宅ローンのキホン丸わかり!
今は買わない人も知って得するマネーセミナー
家を買う予定がなくても、知っておきたい住宅ローンの仕組みや金利の基本、返済計画の考え方などお金の知識として知っておきたいポイントをCFPの米須さんが図や事例を交えてやさしく解説する。
また、第2部では、住宅金融支援機構の職員の野田優平さんが【フラット35】を活用したマイホーム計画を説明する。
講演会の申し込み・問い合わせは
日本生命保険相互会社
電話=070・7040・7169(宇良)
https://n-questant.smktg.jp/public/seminar/view/148468
毎週金曜日発行「週刊タイムス住宅新聞」
第2073号・2025年09月26日紙面から掲載