第38回沖縄県トータルリビングショウ 住まいの講演会|入場無料!|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

スペシャルコンテンツ

特集・企画

2024年9月20日更新

第38回沖縄県トータルリビングショウ 住まいの講演会|入場無料!

10月4日(金)~6日(日)、沖縄コンベンションセンターで「第38回沖縄県トータルリビングショウ(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社)」が開かれる。展示のほかに、5日(土)は、片付けの基本や収納計画、心理学を生かした快適空間作りのコツが学べる講演会も開催。講師2人に概要を聞いた。

 第38回沖縄県トータルリビングショウ住まいの講演会 入場無料!

暮らしを楽&快適にする技紹介

10月4日(金)~6日(日)、沖縄コンベンションセンターで「第38回沖縄県トータルリビングショウ(主催・沖縄タイムス社、タイムス住宅新聞社)」が開かれる。展示のほかに、5日(土)は、片付けの基本や収納計画、心理学を生かした快適空間作りのコツが学べる講演会も開催。講師2人に概要を聞いた。
 

 5日(土)午前 

これからの暮らしが楽になる!片付けの基本と住まいの収納計画

片付けの手順や計画のコツ伝授
 10月5日午前10時30分~正午、会議棟B2、無料、定員100人 

住宅収納スペシャリスト
川口 久美子さん

20年務めたアパレル業を辞め、夫と「琉球ストーク(株)」を経営。住宅収納スペシャリスト・間取りプランナー・整理収納アドバイザー。おしゃべりで職人気質の夫と、小学生の息子と娘、保育園の娘の育児に奮闘中。子育て世代に住み良い間取りや収納がある家づくりを提案


時間に追われ毎日イライラ、やる気が出ない、子どもに当たってしまう-その原因は「散らかったお部屋」かもしれません。

子どもが産まれる前に建てたわが家は、夫婦2人には十分なスペースで快適に暮らしていましたが出産後は暮らし方が一変! 間取りや動線は子どもの行動に合っていないし、家族の人数分だけモノは増えるのに収納は足りません。子どもたちはモノを出したら出しっぱなしで、散らかり放題。イライラする毎日をなんとかしたいと片付けを学び、実践することで、私自身、毎日がとても楽になりました。

セミナーの「片付けの基本編」では、①片付かない原因や②片付けることで得られるメリットと片付けないことで起こるデメリット、③片付け方の手順をお伝えします。「片付けが苦手…」とお悩みの方でも大丈夫! 基本を学べば、すぐに片付けがしたくなります。忙しい生活でも心にゆとりが生まれ、暮らしがもっと楽になりますよ。

「収納計画編」では④動作や動線に合わせた収納の配置の仕方や収納のコツを、⑤新築のお客さまに実際に提案した収納計画などの実例写真を交えながらお伝えします。

これから家づくりを計画されている方、収納でお悩みの方、暮らしやすい家を作りたい方へ、「失敗しない家づくり」のヒントにしていただければうれしいです。



琉球ストークが建築した住まいの一例で写真はランドリールーム。浴室、脱衣所、ウオークインクローゼットが連なり、一角には家事台も設置。住宅収納スペシャリストである川口さんの提案力が光る
 

 5日(土)午後 

暮らしに役立つ心理学を活かした心地よく快適な住まい空間術

心理学を取り入れた空間づくり
 10月5日午後1時30分~同3時、会議棟B2、無料、定員100人 

空間デザイン心理士Ⓡ
まえうみ さきこささん

嘉手納町出身。県内の建築会社に20年勤務した後、2021年に「ielie(イエリエ)」を設立。建築の知識やママの経験を生かして、住まいの悩みに応じたコンサルティングやインテリアコーディネートを行う。一級建築士、空間デザイン心理士Ⓡ、夫・子ども・2匹の猫と暮らす


間取りや家具の配置が、人の心と脳に大きく影響しているって知っていますか? そしてそれは家事のしやすさ、家族関係、子どもの健全な成長にもつながっています。心理学を使うと、家具の配置を換えるだけでも暮らしが大きく変わるんです。講演会では、心理学からアプローチした、快適な空間づくりのポイントを紹介します。

①時短でストレスフリーな生活動線、家事動線
「すぐ散らかる」「掃除が面倒」な家は、自分や家族の生活・家事動線を考えていないことが一因かもしれません。誰でも簡単に自分や家族の動線を把握するこつをお話しします。

②五感(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)をふまえてインテリアを選ぶ
快・不快には五感が大きく影響しています。色、体感温度、肌触りなど、なぜ心地よいのか? 不快なのか? を知ることは、あなたにぴったりの快適な空間をつくるベースとなります。

③家族の絆を強める間取りや家具の配置
家は家族が会話を楽しみ、コミュニケーションを育む大切な場所。しかし、それを阻む間取りや家具の配置があることをご存じですか? 実例を挙げながら紹介します。

家づくりに役立つ「秘蔵テンプレート」もお土産に持って帰ってもらう予定です! 



色は、室温や時間の感覚にも影響します。赤い部屋と青い部屋では、赤い空間の方が温度が高く、体感時間が長く感じられます。こうした感覚も踏まえた空間づくりやインテリアコーディネート術を紹介します


 講演会の申し込み・問い合わせ先 
(株)タイムスアドネクスト内リビングショウ事務局

電話=098・869・5446(月~金曜10時~18時)


毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第2020号・2024年09月20日紙面から掲載

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2395

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る