公開年月から探す 20222021202020192018201720162015年-010203040506070809101112月 検索 キーワード 検索 【タグ検索】琉球風水6件表示しています。 地域情報(街・人・文化) [沖縄]琉球の島は一体の龍|琉球風水からひもとく Lily's スペースジャーニー③ 王朝時代の風水師は、琉球の島を一体の龍ととらえ、島全体の自然環境を神聖なる一つの生き物と見ました。人の体は全身に血液が巡り循環することで生命を維持しています。風水も、自然を一つの生命体として見ます。 2022/06/10 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄]景観芸術から精神性に触れる|琉球風水からひもとく Lily's スペースジャーニー② 沖縄の離島の集落で風水が息づいていると感じたのは、どの家も南向きであることに気づいた時です。集落の周りをぐるりと見わたすと、集落全体が山に抱かれて南を向き、前方には海がありました。個人宅でなく「集落」に風水を感じた時、「国家レベルで風水が取り入れられたのでは」と直感が働きました。人生で忘れもしない感動を味わったひとときでもあります。 2022/05/13 編集部 地域情報(街・人・文化) [沖縄]美意識から生まれた庭園都市|琉球風水からひもとく Lily's スペースジャーニー① 新しい道路の開通や、大型の店舗、集合住宅など、さまざまな施設ができたことで私たちの生活は便利になりました。一方で、自然はどんどんなくなり、街の風景も大きく変わりました。街の機能性も大切ですが、自然の美しい風景を見て暮らすことは、感性を育み、心豊かに生きるために大切なことです。誰もが美しい景色の中で生活するためには、どうすればよいでしょうか? 美しい庭園都市を実際につくり上げた、琉球王朝時代の風水思想から学んでみましょう。 2022/04/08 編集部 特集・企画 [沖縄]琉球風水で子ども部屋を模様替え|新年度に気分一新! 入学、進学、就職と、子どもの成長に応じて求められる役割も変化する子ども部屋。琉球風水を取り入れて模様替えした上原さん宅の事例から、美しく、居心地よく、集中できる空間づくりのヒントを紹介する。 2022/03/11 編集部 特集・企画 琉球風水で見る2022年 五黄土星 夢かなえる土壌をつくる 2022年は五黄土星の年。五行では「土」に属します。全てを支配する「帝王」を表し「浄化と再生」をつかさどります。五黄土星の年は、人生がリセットされ、ステージを1次元上昇させる運氣を得られます。大きな変化を乗り越え、新しい世界を生みだすための土壌づくりの年です。文/東道里璃(琉球風水師) 2021/12/31 編集部 特集・企画 「上質」「格調高い」器に幸運舞い込む|琉球風水で見る2021年 六白金星・人生のステージアップ 2021年は六白金星の年。風水の五行では「金」、自然界では「天」を表します。天は世界を創造する力強い存在です。人生経験で蓄えた英知から人をサポートする、尊敬されるリーダーになるためのエネルギーを高めるなど、人として一つ上のステージを意識しましょう。文/東道里璃(琉球風水師) 2020/12/31 編集部