|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

バックナンバー

バックナンバー

2021年12月10日 第1875号

CONTENTS
01-03 [こだわリノベ]全面改修|築13年|RC造
        海景色を堪能 ホテルライクな家
05 [おうち時間を充実]インターネット編 下
          テレビやスマホで楽しめる動画配信サービスを紹介
07 [うまんちゅトーク]
[ワンショット!]
[BOOK]
08 [知っトク制度]脱炭素社会に向けた住宅政策①「長期優良住宅」
        新築・増改築の「脱炭素」支援|補助や税負担緩和の拡充を検討
09 集まれ!スゴ技学生]2年までの成果で「ジュニアマイスターゴールド」!
           資格・検定の成績評価
           美里工業高校電気科|徳村豪生さん、宮城暖人さん
11 知っていますか? 住まいの保険地震保険(3)「保険料」|性能や支払い方で割安に
12-13 [フクハラ君沖縄建築を学びなおしなさい]
  得意分野生かした設計チームの論理的なプランナー|出会いや絆が建築をつくる
  元 環設計|主宰|與儀 清春さん(77)
19 [リビング通信]
  ①2021年10月の沖縄県内新設住宅着工総数
  ②年末植木市グリーンフェスタ
  ③那覇市立壺屋焼物博物館「うちなー赤瓦ものがたり」
  ④沖縄県行政書士会「電話無料相談会」
18-19 建築探訪PartⅡ]SDGsで沖縄の建築と街を考える|米軍基地(沖縄県)
23 [住まいと暮らしとSDGs]「節電のための消灯」から「室内が明るく照明要らず」へ|
             エコを促す住宅デザイン

2021年12月3日 第1874号

CONTENTS
01-03 [お住まい拝見]緑取り込み開放的に
        上間さん宅|RC造|自由設計|家族4人
05 [みんなの防災計画]福祉避難所①(定義・対象者)|要配慮者向けの設備・物資
07 [うまんちゅトーク]
08 [暮らしにアウトドア]焚き火しながら美味チキン!
09 ひと]住まいのCO2収支ゼロに|沖縄の住環境改善に尽力
    藤川 巨治 さん|(株)RCワークス|取締役社
10-11 [歩いて見つけた!地域の住み心地]バスでランチへ! 生活圏内を一周|―うるま市与勝地域―
16 [蝶々と花々リターンズ]~沖縄の彩~|国内最小級のチョウ|見つけるのが大変「ホリイコシジミ」
17 [リビング通信]
 地鎮祭|タマキホームが着工|那覇市長田に分譲マンション
 情報|アースティック琉球|12月12日に家づくり講座
 情報|日本商環境デザイン協会(JCD)沖縄支部|空間デザイン賞 濱元宏氏が大賞
 情報|FC医療車で電力供給や応急処置|南城市が総合防災訓練
18-19 [プロがつくる庭]頂向く石の気勢|植栽で柔らかく
         本部半島にある会社の庭|本島北部

2021年11月26日 第1873号

CONTENTS
01-03 [お住まい拝見]
04    [今ある家をバージョンアップ]
05 [気になるコト調べます]
07 [うまんちゅトーク]
[Books]
09 [アートを持ち帰ろう]
11 [私たちの首里城]
12-13 [今月の表紙から]
19 [鳩さんのつぶやき]
[リビング通信]
  ①
  ②
  ③
20-21 [HOTELに習う空間づくり]
23 [家々人々]

2021年11月19日 第1872号

CONTENTS
01-03 [こだわリノベ]2度目の2世帯リノベ|ライフステージに合わせて一新
        全面改修|築37年|一戸建て|RC造
05     離婚にまつわる不動産事情Re:コンサル
   不動産購入には明確な目的を|家はケーキのように分けられない!! ~前編~
07 [うまんちゅトーク]
[Book]
08 [ガーデンレストラン花さんご(南城市)のクリスマス&忘新年会]
   花と蝶々の楽園で特別な日過ごす
09 [ねこと暮らそう]-人も猫も快適に- ケージをうまく活用する|日常の危機やケンカを回避
10 [マンション売買そうだんfile]
   case29 「収入が減った時の対応」|現状知り選択肢増やす
11 [おうち時間を充実]インターネット編 中
   見守りサービスいろいろ|スマホやIot活用も今や常識
16 ひと]通信技術生かし防災に力|進化続けて人の役に立つ
   堀内 彰 さん|エーテック(株)|代表取締役社長
17 [リビング通信]
  ①「秋のガーデニングセミナー」|ブルーベリー栽培のこつ学ぶ
  ②JCD沖縄支部 11月24日にトークイベント|デザインの「真価」語る
18-19 [暮らしが変わる ホームステージング]接的な光でムードを演出

2021年11月12日 第1871号

CONTENTS
01-03 中古物件の悩みに活用![住宅診断(インスペクション)]
[02]中古物件 プロが検査
[03]価値や維持費が明確に
05 [住まいと暮らしとSDGs]モノのシェア、買い出し前の冷蔵庫チェックなど|家庭消費の見直しが近道に
06 知っていますか? 住まいの保険
 地震保険②「補償の範囲」|補償内容・保険料は均一
[おうち時間を充実]インターネット編|上
  設備や接続方式を見直し|在宅ワークもスムーズに
07 [うまんちゅトーク]
[ワンショット!]
[BOOK]
09 集まれ!スゴ技学生]全国大会で旋盤金賞、フライス盤銅賞を受賞|支え得て本番で力発揮
10-11 [フクハラ君沖縄建築を学びなおしなさい]
  チュクイムジュクイ(創意工夫)で建築と社会をつなぐ
  身近な素材で土地に「宿る」
16 [第7回沖縄建築賞 表彰式]新たな沖縄らしさの芽生え
17 [リビング通信]
  ①沖縄県土木建築部施設建築課 企画班
  ②2021年9月の沖縄県内新設住宅着工総数
  ③沖縄片付けLabo
18-19 建築探訪PartⅡ]持続可能なリゾートマジョルカ島と沖縄|パルクビットプロジェクト(スペイン)

TOPへ戻る