バックナンバー
2021年9月3日 第1861号
| 01-03 | [お住まい拝見]いつでも家族を感じて 鈴木さん宅|RC造|自由設計|家族5人 |
| 05 | [蝶々と花々リターンズ]~沖縄の彩~|美しくシックな模様|縄張り意識強い「スミナガシ」 |
| 07 | [うまんちゅトーク] |
| 08-09 | [防災・防犯特集]防災や防犯に役立つ設備・サービスを紹介 ①農協プロパン|沖縄協同ガス(株)|低圧LPガス発電機・集中監視システム ②興産アメニティ(株)|IPカメラ ③丸伊工業|解体専門工事 ④アイチ消火器工業|新型蓄圧式粉末(ABC)消火器 ⑤(株)グレイス|BLUETTI(ブルーティー) 5000w ⑥(有)コウケン設備|ハリケーン・ファブリック・スクリーン ⑦セコム琉球(株)|ホームセキュリティ安否みまもりサービス ⑧沖縄ガス(株)|家庭用燃料電池 エネファーム typeS |
| 10-11 | [地域の住み心地]信号なしでスムーズ|名護東道路が全線開通 |
| 16 | [ひと]災害に強いガス広めたい|ユーザー目線で困りごと解決 仲本 豊 さん|(有)仲本プロパン|代表取締役専務 |
| 19 | [リビング通信] ①コモドハウス名護オフィス開業 ②県行政書士会「電話無料相談会」 |
| 20-21 | [自分でつくる庭]多様なチョウ舞うグランプリの夏庭 植原茂さん宅の庭(今帰仁村)|手作りのデッキと鉢台 |
2021年8月27日 第1860号
| 01-03 | [お住まい拝見]つながり多い2階建て Nさん宅|壁式RC造|自由設計|家族4人 |
| 05 | [ねこと暮らそう]テレビ裏に進入させない |
| 06 | [鳩さんのつぶやき]㈲サンテラス|代表取締役|糸洲 潤 [第6回こども絵画コンクール] |
| 07 | [うまんちゅトーク] [Books] |
| 08 | [マンション売買そうだんfile]マンションでも仏壇O |
| 09 | [アートを持ち帰ろう]目、象形文字 年輪がモチーフ |
| 10-11 | [今月の表紙から 2021年7月・8月] ①カーポートと室内干し場が◎|大城さん宅|間+impression ②機能的で遊び心ある仕掛け|堀さん宅|コバヤシ401.Design room㈱ ③収納にもメリハリ|謝名堂愁さん宅|㈱謝名堂建築設計事務所 ④明るさ際立つコントラスト|Kさん宅|松田まり子建築設計事務所 ⑤長いベンチで安定感|Nさん宅|門一級建築士事務所 |
| 17 | [家々人々]心身の健康を伝える拠点|塩川ひとみさん(空手指導員・メディカルヨガ講師) |
| 18-19 | [HOTELに習う空間づくり]「引き算の美学」追求 木々に寄り添う建物 百名伽藍(南城市)|空間コンセプト「光・影・風」 |
2021年8月20日 第1859号
| 01-03 | [お住まい拝見]空気澄んで快適 Kさん宅|RC造|自由設計|家族4人 |
| 04 | [うまんちゅトーク] |
| 05 | [離婚にまつわる不動産事情]Re:コンサル 給与以外の安定収入を|離婚時の不動産売却益で軍用地を購入した場合 |
| 07 | [リビング通信] ①サンクス沖縄|地鎮祭 ②デパートリウボウ|RYUKYU MODERN CREATE ③沖縄県読書推進運動協議会|第3回「本のある風景」写真コンクール作品募集 |
| 08 | 終活カウンセラーが答える[お墓“新築”のQ&A] |
| 09 | [ひと]木造住宅「W>R」手掛ける|アフターメンテも大事に 島袋 典太郎 さん|ハンエイ|代表取締役専務 |
| 10-11 | [エクステリア企画]エクステリア・庭の手入れ増改築・駐車場・倉庫特集 ①移動可能な鉄骨造の家|株式会社パークホームズ オキナワ ②限られた敷地でも駐車場増|株式会社アーバン スペース ③大手メーカー商品豊富に|株式会社景観おきなわ ④天然素材で雑草防ぐ|大成企業株式会社 ⑤機能もデザインも自由に|株式会社クラフト ⑥石・木・鉄 何でも表現|株式会社 菅沼工務店 |
| 16 | [介護を支える住まいの工夫]屋外の段差解消で外出促す |
| 18-19 | [ホームステージング]使う物厳選し定位置に収納 |
2021年8月13日 第1858号
| 01-03 | [お住まい拝見]階段やロフト|段差で遊ぶ 謝名堂愁さん宅|RC造|自由設計|家族3人 |
| 04 | [うまんちゅトーク] |
| 05 | [おうち時間を充実]自宅イメチェン編| 家具配置のルールと選び方のコツ|色やサイズ、視線を考慮する |
| 07 | [気になるコト]「公示地価」「基準地価」「路線価」三つの価格から|土地価格の目安を知る |
| 09 | [暮らしをサイズダウン]荒波越えて船で沖縄へ [集まれ!スゴ技学生]2級建築施工管理技士 難関学科検定に合格!|未習分野も果敢に挑戦 大城乃輝さん、濱野心さん、米須琉清さん|美里工業高校建築科3年 |
| 10-11 | [フクハラ君沖縄建築を学びなおしなさい]歴史的建造物の復元や海外での仕事|多分野に飛び込み関心広く |
| 16 | [知っていますか? 住まいの保険]失火責任法と損害保険|もらい火は自分の保険で |
| 17 | [リビング通信] ①2021年6月の沖縄県内新設住宅着工総数 ②おきなわ環境塾 ③総合資格学院沖縄校 |
| 18-19 | [建築探訪PartⅡ]本土建築家が描いた新しい沖縄建築 |
2021年8月6日 第1857号
| 01-03 | [お住まい拝見]室内でバドミントン 堀さん宅|混構造|自由設計|家族5人 |
| 04 | [みんなの防災計画]■自分たちで避難所を運営するために⑤「環境衛生班」 清潔な避難所で健康維持 |
| 05 | [暮らしにアウトドア]夏キャンプを快適にするギア |
| 07 | [うまんちゅトーク] |
| 09 | [車椅子トラベラー三代達也さん ことし3月から沖縄移住] 沖縄の人々に根付く「心のバリアフリー」 |
| 11 | [ひと]地域資源を生かし活動|「共感」を地域の力に 銘苅 全郎 さん|港川自治会会長 嘉陽 由美子 さん|同自治会書記会計 小笹 睦美 さん|同自治会評議員 |
| 12-13 | [沖縄・建築]RC造を塩害から守る|水防ぎ悪化を抑える |
| 19 | [リビング通信] ①沖縄県建築士会 |
| 20-21 | [プロがつくる庭]番外編|庭の台風対策|風・雨・揺れを最小限に |
| 23 | [蝶々と花々リターンズ]~沖縄の彩~|沖縄本島にも分布?|「シロウラナミシジミ」 |




