バックナンバー
2022年1月28日 第1882号
01-03 | [お住まい拝見]沖縄伝統家屋を新築で 藤田さん宅|木造|自由設計|家族2人 |
04 | [総合資格学院 沖縄校]令和3年度1級建築士 設計製図試験 1級合格者が過半数|7年連続県内トップ |
05 | [マンションそうだんfile]「騒音トラブル抱えた売却」|未解決なら価格に影響 |
07 | [うまんちゅトーク] [BOOK] [リビング通信] ①IDAがナイソショールームで課外授業|専修学校インターナショナルデザインアカデミー ②太陽光と蓄電池を無償設置|かりーるーふ |
09 | [アートを持ち帰ろう]幸せ運ぶごきげんな鳥たち|オブジェと過ごす親子のひととき |
10-11 | [今月の表紙から] ①家族写真と照明でほっこり|三愛企画設計 ②約19坪でも多機能で快適|Aさん宅|Atelier TAKE5 ③古民家の部材を再利用|藤田さん宅|クロトン設計 |
16 | [鳩さんのつぶやき]家族や地域に寄り添い、空き家対策 山入端学さん|(同)城コーポレーション代表社員| 沖縄県宅地建物取引業協会会員|北部地区業者会副会長 |
17 | [家々人々]人思う贈り物に幸せ感じ 朝日さん(ニガオエ、ドライフラワーのギフト専門店「enpitudo」) |
18-19 | [HOTELに習う空間づくり]ラグジュアリー詰め込み宝物庫のようなホテル 沖縄かりゆしリゾート|エグゼス恩納(恩納村) |
2022年1月21日 第1881号
01-03 | [withコロナの部屋探し事情]理想の部屋は情報集めが鍵 |
04 | [今ある家をバージョンアップ]階段って架け替えられるの? |
05 | [離婚にまつわる不動産事情]Re:コンサル 不良債権になる前に売却?|投資対象だった民泊物件×離婚(前編) |
07 | [うまんちゅトーク] [Book] |
09 | [ねこと暮らそう]-人も猫も快適に- 抜け毛の掃除&ケア|道具使い分け効率良く清掃 |
10 | [ラムハウジングXカイケンコーポレーション] 納得できる家づくり体感|安全・健康・環境を考えた自然建材の無垢の家 カイケンコーポレーション(株)|代表取締役社長|浦上 直さん (有)ラムハウジング|取締役|川上 晃奈さん |
11 | [ひと]駐車装置をメンテで安全に |35年の実績とスピード感 東江 安彦 さん|(株)アーバンスペース|代表取締役 |
12-13 | [建材ピックアップ]転倒事故が起こる前に|床の滑り対策 ①ここが危険|玄関前や浴室などぬれる場所は注意 ②防滑建材|表面フラットでも滑りにくく衛生的 |
19 | [リビング通信] ①地鎮祭|住太郎ホームが着工|北中城村ライカムに分譲マンション ②情報|23日にシンポ ユーチューブでも生配信|鎌倉に学ぶ風景づくりとSDGs ③お知らせ|県行政書士会|「マイナンバーカード取得申請相談会」 |
20-21 | [暮らしが変わる ホームステージング]DIYを取り入れる|DIYで自由な発想を形に |
23 | [介護を支える住まいの工夫]踏み台は高さと広さ大事 |
2022年1月14日 第1880号
01-03 | [お住まい拝見]本や緑 「好き」に囲まれ Aさん宅|RC造|自由設計 |
05 | [知っトク制度]脱炭素社会に向けた|住宅政策②|「ZEH」 省エネ・創エネで収支ゼロ|性能や設備で補助額に差 |
06 | [住まいと暮らしとSDGs]赤土流出防ぐ緑肥植物の調達資金づくりも|養蜂で持続的に赤土対策 |
07 | [集まれ!スゴ技学生]県高校ロボット相撲大会で優勝!|戦略とバランスを重視 金城和樹さん、比嘉結愛さん|南部工業高校電気科3年 |
08 | [うまんちゅトーク] [ワンショット!] [BOOK] |
09 | [知っていますか? 住まいの保険]地震保険(4)「保険金」|損害の程度は4段階に分類 |
10-11 | [フクハラ君沖縄建築を学びなおしなさい] 沖縄の素材を使うのではなく本質を捉える|「沖縄らしさ」を現代流で 団設計工房|所長|永山 盛孝さん(77) |
17 | [リビング通信] ①琉銀住宅ローン 夫婦連帯債務の対象拡大|事実婚パートナーも対象に ②2021年11月の県内新設住宅着工総数|分譲と持ち家は回復基調 |
18-19 | [建築探訪PartⅡ]日本復帰50周年の沖縄の建築と街|那覇市民会館(那覇市) |
2022年1月7日 第1879号
01-03 | [お住まい拝見]家族で集い伸び伸び Tさん宅|RC造|自由設計|家族6人 |
04 | [みんなの防災計画]■福祉避難所(2)(ガイドライン改定)|要配慮者が避難しやすく |
05 | [暮らしにアウトドア]防寒して楽しむ冬キャンプ |
07 | [ひと]細やかに管理サポート|使いやすいカープラン提案 安里 隼 さん|(株)西自動車商会|営業部主任 |
08-09 | [プロがつくる庭]<特別編> ①冬でも「花の楽園」香りに癒やされる|新年会にもぴったり ガーデンレストラン花さんご(南城市) ②子どももシニアもアクティブに楽しむ|おすすめの遊具と散策路 浦添大公園・中城公園 |
13 | [あったらいいな、こんな家 第6回こども絵画コンクール] 県内23社から協賛金 3団体へ寄付|楽しい居場所づくりに活用 [リビング通信] 地鎮祭|沖産が着工|宜野湾市大山に分譲マンション |
17 | [蝶々と花々リターンズ]~沖縄の彩~|沖縄本島では北部に生息|平たい幼虫に衝撃「ムラサキツバメ」 |
2021年12月31日 第1878(第1集)号
01-03 | [表紙のお宅から]クロスや建具でRCに木の雰囲気 Wさん宅|設計・施工/㈱徳里産業 |
04-11 | [トイレから考えるSDGs] [04-05]人や環境に優しいマネしたい設備 [06-07]増えるといいなこんなトイレ [09]自然の力で処理|災害時に力を発揮 [11]サステナブルな便器 |
08 | [うまんちゅトーク] [ワンショット] [BOOK] [プレゼント] |
12-13 | [県内6社が提案!SDGsな家づくり] ①沖縄県労働金庫「住宅ローン」 ②(株)WILL「インスペクション」 ③(株)サザンアイランドコンサル「コンフォートシティービュー」 ④株式会社 総伸「量子水」 ⑤アクロス琉球(株)「RCガーデックス」 ⑥沖縄協同ガス「集中監視システム」 |
15 | [住まいから考えようSDGs] 住宅ローンは原則保証料0|土日祝日・訪問でも相談可 林 拓己さん|後藤 亜里沙さん|鹿児島銀行沖縄支店 |
17 | [住まいから考えようSDGs] 再利用可能な型枠がカギ|多様な使い方できる屋上テラス RCワークス「RC−Z工法」モデルハウス |