ゆんぢち企画 プロに聞く 仏壇選び、改葬や墓じまい|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

特集・企画

2020年8月28日更新

ゆんぢち企画 プロに聞く 仏壇選び、改葬や墓じまい

今年は「ユンヂチ」。お墓の建立や引っ越し、仏壇の購入を検討している人は多い。(公財)沖縄県メモリアル整備協会の東恩納寛寿さんに仏壇の永代供養について、供養ギャラリーmemorialの下地利希さんに位牌や仏壇選びのポイントを聞いた。

特集・企画

タグから記事を探す
墓についてのQ&A

Q4・仏壇の継承者がおらず困っている。  
A・位牌の永代供養もできます。

 「誰も住んでいない実家に仏壇だけ置いている」というケースは少なくありません。仏壇の継承について悩んでいる場合、お位牌を永代供養して、区切りをつけるという方法もありあます。
  当協会では毎年3月と9月のお彼岸のときに、お位牌の閉眼供養をし、お焚き上げをしています。その灰を位牌供養塔に納めて年2回、合同供養法要を執り行い、永代にわたって供養します。香炉も位牌供養塔に灰分けして永代供養することができます。要望によっては仏壇の引き取りや、自宅での位牌閉眼供養なども有料で行っています。


Q5・仏壇を選ぶ時のポイントは?  
A・お位牌のサイズを基準にしましょう。


写真手前は「回出位牌」、その後ろが一人用位牌と二人用位牌、一番後ろが沖縄位牌のレプリカ

 お仏壇を購入する方には、まず、お位牌のサイズを確認します。代々継承する「沖縄位牌」は大きいため、コンパクトな仏壇には入らないこともあります。時には「回出(くりだし)位牌」に買い替える場合もあります。回出位牌は、表に「〇〇家先祖代々之霊位」と書き、中の板札にそれぞれの戒名を書くことでコンパクトにできます。住まいの形とともにお仏壇も多様化しています。ライフスタイルに合わせて長くお付き合いができるお仏壇をお選びください。

家具の上に置けるコンパクトな仏壇は、アパートに住んでいる人や転勤の多い人に人気

Q6・手元供養とは?  
A・手元に遺骨を残して供養する方法です。

 手元供養には大きく分けて二つあります。小さな骨つぼ、香炉、遺影などを部屋の一角に設置する「安置型」と、アクセサリーの中に米粒程度のお骨を入れて身につける方法です。 大切な方を身近に感じつつ、悲しみをゆっくり癒やしていきたい方に選ばれているスタイルです。
安置型の手元供養用の形


​ お骨を入れられるアクセサリーもある

Q7・新型コロナでお盆のあいさつに行けない!  
A・お線香をお送りしてはいかがでしょう?


 訪問できない場合、お線香をお送りするのも良いと思います。桐箱に入ったご進物用のものや、かわいらしいパッケージのお線香などもあります。弊社の供養ギャラリーmemorialでもさまざまな線香を扱っています。


お仏壇やお位牌の買い替え需要高い
(株)琉球メモリアルパーク 供養ギャラリーmemorial首里店 下地利希店長

 今年はユンヂチということで、お仏壇やお位牌の買い替え需要も増えています。お位牌は裏がカラクリのようになっているタイプもあり、開けて初めて、表に出ていなかったご先祖様を知ったという方もいらっしゃいました。
 お位牌の整理をきっかけに、ご先祖様のことや自分のルーツが分かるかもしれません。 そして「子どもたちには負担をかけたくない」と思っている方が多いのも現実です。今、腰を上げることでお子さんやお孫さんの負担も軽くなると思います。ユンヂチを機に、ぜひ一度ご相談ください。

※位牌の永代供養に関する問い合わせは(公財)沖縄県メモリアル整備協会(電話=0120・202・869)
※仏壇や手元供養、線香に関する問い合わせは供養ギャラリーmemorial(電話=0120・107・940)
 

特集・企画

タグから記事を探す

この記事のキュレーター

スタッフ
東江菜穂

これまでに書いた記事:350

編集者
週刊タイムス住宅新聞、編集部に属する。やーるんの中の人。普段、社内では言えないことをやーるんに託している。極度の方向音痴のため「南側の窓」「北側のドア」と言われても理解するまでに時間を要する。図面をにらみながら「どっちよ」「意味わからん」「知らんし」とぼやきながら原稿を書いている。

TOPへ戻る