|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

沖縄建築賞アーカイブ

バックナンバー

バックナンバー

2023年1月6日 第1931号

CONTENTS
01-
03P
お住まい拝見]Oさん宅|庭とつながる開放感
04P 失敗から学ぶおきなわ不動産相続]もめないためには遺言書
05P 暮らしにアウトドア]食器にも調理にも「シェラカップ」
07P [“健康建材”で心地よく]ラムハウジング×エシカル雑貨ショップmacoro
08P [うまんちゅトーク]
09P 見て食べて楽しむ野草]クチナシ|食欲そそる黄色
13P ひと]スリースターズ(株)代表取締役の中江源太さん|確かな提案力と設計力
14P リビング通信
①ティーダフラッグス2022最終選考会|伊波慶洋氏が金賞
②宅建業協会那覇東・西地区業者会|石嶺児童園に30万円寄付
③タイズリフォーム|リフォームセミナー
15P プロがつくる庭]新垣さん宅(南城市)|安定感と奥行き 既存素材で演出

2022年12月30日 第1930(第1集)号

CONTENTS
01-
03P
表紙のお宅から]Sさん宅|ゆとりあるモダンな家
05P リビング通信
①住太郎ホームが着工|宮古島市平良久貝に新築貸店舗
②空気がうまい家®️「ゆがふ家」完成見学会|(有)ラムハウジング
③ツバキ展示|海洋博公園
④新たな住宅セーフティーネット制度説明会|県住宅課
06-
13P
[特集・進む!住まいの省エネ化]
①県内の状況|県内ではZEH推進の動きも
②RC造で省エネ|外断熱で耐久性も
③木造で省エネ|室内環境ムラなく制御
④混構造で省エネ|自然も設備も活用
⑤施設で省エネ|建築+設備でZEB
⑥県内初のZEH専用住宅ローン|当初5年間 固定金利0.5%適用

2022年12月30日 第1930(第2集)号

CONTENTS
01-
03P
表紙のお宅から]知名さん宅|海眺め家族だんらん
04-
06P
[県内9社が取り組むSDGsの提案! ]
①沖縄銀行「住宅ローン」
②沖縄協同ガス「産業用ガスボイラーへ燃料転換」
③アーキラボ ラフィット「省エネリノベーション」
④WILL「インスペクション」
⑤福地組「ココウチ・リノベーション」
⑥屋島組「PC住宅」
⑦パンテックコーポレーション「ビッゴシリーズ」
⑧ヨシダ工業サービス「スマートカーテン」
⑨グレイス「マキシオン太陽光発電システム」
07P プロがつくる庭]大城正功さん宅|沖縄の素材を多様 御城風の琉球庭園
09P 第7回こども絵画コンクール]県内19社から協賛金 3団体へ寄付
10P 知財この人あの会社]身近なアイデア守る知的財産権
11P 琉球風水でテーブルコーディネート]才能の開花イメージし「開く」雰囲気を
12-
13P
復帰50年で振り返るコンクリートと沖縄
工場で生産する「プレキャストコンクリート」土木や建築 インフラに貢献
23P [新春お年玉プレゼント]

2022年12月23日 第1929号

CONTENTS
01-
03P
お住まい拝見]Oさん宅|家族身近で楽しく
04-
05P
[今月の表紙から]
①細部までスタイリッシュかつ機能的(12月2日号)
②階段・設備にもこだわり(12月9日号)
③差し色にブルーグレー(12月16日号)
④集いと楽しむ後押しする仕掛け(12月23日号)
06P 絵になる風景]ウフティラ円覚寺山門(那覇市)
07P [うまんちゅトーク]
13P 家々人々]小倉美左さん(のんとみ工房)|自然の色彩を紅型に表現
15P アートを持ち帰ろう]疑問や好奇心 遊びで応える

2022年12月16日 第1928号

CONTENTS
01-
03P
お住まい拝見]宮城さん宅|家族に目届く広々空間
04P 街中のみどり]シンガポールに学ぶ緑化街づくり
05P 女性のための不動産navi]女性と不動産投資①|「他人も住みたいか?」を意識
06P [うまんちゅトーク]
09P ウチナー建築家が見たアジアの暮らし]日本/屋久島の民家
生き物と棲み分ける家
10P インテリアコーディネーターが披露 沖縄工芸を使ったXmasデコレーション
11p スペインタイル紀行]アンダルシア(コルドバ、セビリア)、マドリード編
「共存」の教会
13P リビング通信
①第25回沖縄ウッディフェア|おきなわ工芸の杜で初開催
②沖縄建築確認センター|県内機関がBELS評価書を初交付
③タマキホームが着工|那覇市真地に分譲マンション
18-
19P
家と心理]「接触」を増やして好感・興味を持たせる

TOPへ戻る