2019年7月5日
[講演会]JSCA沖縄地区会 奥野氏が構造設計の魅力伝える
(一社)日本建築構造技術者協会(JSCA)九州支部沖縄地区会は6月28日、(株)久米設計(東京都)構造設計部副部長の奥野親正氏=写真=を招いた講演会を琉球大学で開いた。
奥野氏は「構造への挑戦」と題し、これまで構造設計者として関わってきた建物について説明。例えば、大分運転免許センターでは、ロビーの大きな屋根を、格子状の薄型鉄骨梁と木製のLSL材を組み合わせることでデザインも兼ねた構造を実現。コンクリートでできた本体部分に地震力を伝えるようにすることで、ロビーの屋根を支える柱は細く、配置の自由度も増したという。
奥野氏は「周りから『できない』と言われるものに対して、実現達成することがおもしろい」と構造設計の魅力を語った。

奥野氏は「構造への挑戦」と題し、これまで構造設計者として関わってきた建物について説明。例えば、大分運転免許センターでは、ロビーの大きな屋根を、格子状の薄型鉄骨梁と木製のLSL材を組み合わせることでデザインも兼ねた構造を実現。コンクリートでできた本体部分に地震力を伝えるようにすることで、ロビーの屋根を支える柱は細く、配置の自由度も増したという。
奥野氏は「周りから『できない』と言われるものに対して、実現達成することがおもしろい」と構造設計の魅力を語った。
