2016年8月26日
【イベント】 那覇市が9月4日に講演会&ワークショップ 空き家・空き室の活用考える
眠っている不動産を生かしたまちづくりを考えようと那覇市は9月4日(日)、リノベーションの講演会や空き家、空き室の使い方を考える講演会とワークショップを開催する。場所は牧志駅前ほしぞら公民館ホール。
講演会には、地域再生のコンサルタントとして日本全国を飛び回る㈱ブルースタジオの大島芳彦さんが登壇し「リノベーションの発想で選ばれる賃貸住宅を作る」をテーマに、空き家対策を語る。
ワークショップでは実際に那覇のまちを歩き、空いている場所の活用方法を考えて講演後にプレゼンテーションをする。
講演会は定員150人、ワークショップは20人で事前に申し込みが必要。申し込み用紙は那覇市のホームページにある。
問い合わせは、那覇市建設管理部 建設企画課(電話 098-951-3235 )
講演会には、地域再生のコンサルタントとして日本全国を飛び回る㈱ブルースタジオの大島芳彦さんが登壇し「リノベーションの発想で選ばれる賃貸住宅を作る」をテーマに、空き家対策を語る。
ワークショップでは実際に那覇のまちを歩き、空いている場所の活用方法を考えて講演後にプレゼンテーションをする。
講演会は定員150人、ワークショップは20人で事前に申し込みが必要。申し込み用紙は那覇市のホームページにある。
問い合わせは、那覇市建設管理部 建設企画課(電話 098-951-3235 )