2017年1月6日
【情 報】認定長期優良住宅 7月~9月で一戸建て27戸|県内2016年9月末
国土交通省はこのほど、2016年7月~9月の長期優良住宅の認定状況を公表した。
認定実績を都道府県別に見ると、沖縄県は一戸建ての住宅が7月に10戸、8月11戸、9月6戸。共同住宅等は0戸だった。16年度の累計は9月末現在で一戸建てが44戸、共同住宅等が0戸。認定制度がスタートした09年度からの累計は、一戸建てが748戸、共同住宅等10戸で、総戸数758戸は全国で最も少ない。
全国の7月~9月の認定実績は、一戸建ての住宅が7月は8943戸、8月9099戸、9月9068戸。共同住宅等はそれぞれ29戸、64戸、31戸だった。16年度の累計は9月末現在、一戸建ては5万2584戸、共同住宅等が237戸。制度運用開始からの累計は、一戸建てで73万1704戸、共同住宅等1万7633戸で、総戸数は74万9337戸となっている。
認定実績を都道府県別に見ると、沖縄県は一戸建ての住宅が7月に10戸、8月11戸、9月6戸。共同住宅等は0戸だった。16年度の累計は9月末現在で一戸建てが44戸、共同住宅等が0戸。認定制度がスタートした09年度からの累計は、一戸建てが748戸、共同住宅等10戸で、総戸数758戸は全国で最も少ない。
全国の7月~9月の認定実績は、一戸建ての住宅が7月は8943戸、8月9099戸、9月9068戸。共同住宅等はそれぞれ29戸、64戸、31戸だった。16年度の累計は9月末現在、一戸建ては5万2584戸、共同住宅等が237戸。制度運用開始からの累計は、一戸建てで73万1704戸、共同住宅等1万7633戸で、総戸数は74万9337戸となっている。