[情報] 県インテリアコーディネーター協会20周年|工芸品を普段使い プロの技披露|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

NEWS

2022年11月25日

[情報] 県インテリアコーディネーター協会20周年|工芸品を普段使い プロの技披露

12月2日には染色家の知花幸修氏がトークセミナーを行う
12月2日には染色家の知花幸修氏がトークセミナーを行う

県内のインテリアコーディネーター(IC)で構成する県IC協会は設立20周年を記念し、会員らが工芸品で空間をコーディネートするイベントを行う。

12月2日㈮は、THE GRACE(沖縄市)で染色家の知花幸修氏によるトークセミナーと工芸品コーディネートの展示を行う。展示は11月26日㈯~12月4日㈰。いずれも入場無料。セミナーは先着30人。予約は不要。

3日㈯、4日午後1時~同5時はアイムホームのモデルハウス(北谷町)で「おきなわんXmas」と題し、工芸品を使ったクリスマスコーディネートを披露。

10日㈯、11日㈰の午後1時~同5時は、IMIコーポレーションのモデルハウス(那覇市)で紅型や漆を取り入れた「琉球モダンスタイル」のコーディネートをお披露目する。

アイムホームとIMIでのイベントは入場無料だが、予約が必要。予約、問い合わせは同協会のホームページ(https://ic-okinawa.com/)でできる。


「おきなわんXmas」の予約フォームは、こちらから。

琉球モダンスタイル」の予約フォームは、こちらから。

TOPへ戻る