2018年10月19日
[情報] メイクマン浦添本店でガーデニングセミナー 「イチゴの植え付けするなら今」
メイクマン浦添本店で10月13日と14日、イチゴやブルーベリーの育て方を学ぶ「秋のガーデニングセミナー」が開かれた。
13日にはシードアドバイザーの照屋伸幸氏がイチゴの植え方、育て方を伝授。

照屋伸幸氏(写真中央)
「イチゴが実をつけるためには寒さが必要。沖縄では、今の時期に植えれば、12月下旬~来年1月下旬の寒さで休眠して実を付ける体力を蓄え、来年3月下旬~5月中旬に収穫できる」と説明。また、苗を植えるときは「クラウン」と呼ばれる「茎の根元にある王冠のような形の部分を土に埋めないこと」とアドバイスした。
そのほか、野菜ソムリエの吉澤直美さんがイチゴの冷製スープなどのレシピを紹介した。
13日にはシードアドバイザーの照屋伸幸氏がイチゴの植え方、育て方を伝授。

照屋伸幸氏(写真中央)
「イチゴが実をつけるためには寒さが必要。沖縄では、今の時期に植えれば、12月下旬~来年1月下旬の寒さで休眠して実を付ける体力を蓄え、来年3月下旬~5月中旬に収穫できる」と説明。また、苗を植えるときは「クラウン」と呼ばれる「茎の根元にある王冠のような形の部分を土に埋めないこと」とアドバイスした。
そのほか、野菜ソムリエの吉澤直美さんがイチゴの冷製スープなどのレシピを紹介した。