2018年9月28日
[情報]「不動産の日」にちなみ宅建業協会がイベント 笑い交えて賃貸トラブルを解説
(公社)県宅地建物取引業協会が、9月23日に「不動産フェア」を、イオンモール沖縄ライカムで開催。会場に訪れた観客は200人以上。同協会の知念聡会長は「安心・安全な不動産取引を行うために、土地や物件を持っている方々だけでなく、持っていない方々にも不動産の知識について広く周知していきたい」と開会のあいさつを述べた。

無料相談ブースには、土地や物件の売買に関する相談が多く寄せられた
会場では、物件を借りる際にトラブルが起こりやすい連帯保証人の選び方や退去時に部屋の原状回復にかかる費用の考え方などについて、オリジン所属のお笑い芸人によるコント劇で分かりやすく解説。観客の笑いを誘った。同協会担当者も交えてのフリートークでは、借り手側の視点で芸人らが質問。「家賃払えない時はどうすれば?」という質問に対し、担当者は「出張などで支払いが難しいと分かった時点で貸主や不動産業者に連絡を。すぐに相談すればお互い安心。困ったことがあれば相談して」と答えた。


無料相談ブースには、土地や物件の売買に関する相談が多く寄せられた
会場では、物件を借りる際にトラブルが起こりやすい連帯保証人の選び方や退去時に部屋の原状回復にかかる費用の考え方などについて、オリジン所属のお笑い芸人によるコント劇で分かりやすく解説。観客の笑いを誘った。同協会担当者も交えてのフリートークでは、借り手側の視点で芸人らが質問。「家賃払えない時はどうすれば?」という質問に対し、担当者は「出張などで支払いが難しいと分かった時点で貸主や不動産業者に連絡を。すぐに相談すればお互い安心。困ったことがあれば相談して」と答えた。
