【講演会】26日に沖大土曜教養講座|11月26日(土)|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

沖縄建築賞アーカイブ

NEWS

2016年11月25日

【講演会】26日に沖大土曜教養講座|11月26日(土)

青木氏と真喜志氏が対談

第542回沖縄大学土曜教養講座「建築の強さとは何か―沖縄から、東京から」(主催・沖縄大学地域研究所)が11月26日(土)、沖縄大学同窓会館で開かれる。
今回は、1999年に建築学会賞を受賞し、ルイ・ヴィトンの店舗なども手掛ける建築家の青木淳氏と、沖縄キリスト教短期大学校舎、シュガーホールなどを設計した沖縄の建築家・真喜志好一氏が対談する。「思い描く社会・生活を持っていることが、つくるものの強度となって現れる」と考える青木氏。「建築は、生活という『なかみ』を盛る『うつわ』である以上、生きるということとの一致が強度を生む」とする。生きることと建築との関係を踏まえ、「沖縄、そして日本、この世界という島しょのこれからについて」、それぞれの視点から話し合う。
時間は午後2時~同5時。聴講料は300円で、事前予約は不要。
問い合わせは、同大学地域研究所( 098-832-5599 )

TOPへ戻る