お財布の中身はシンプルに整える|お金と暮らし整えよう![2]|タイムス住宅新聞社ウェブマガジン

沖縄の住宅建築情報と建築に関わる企業様をご紹介

タイムス住宅新聞ウェブマガジン

マネープラン

FP

2020年5月1日更新

お財布の中身はシンプルに整える|お金と暮らし整えよう![2]

文・嘉手苅麗子 ㈲トクマサ工業La.fitプランナー

 現金、カード2種、身分証のみ 
みなさんのお財布には、どんなものが入っていますか? 毎日持ち歩く私のお財布にはキャッシュカードが入っていません。それは、お財布に現金がなくなっても、急には下ろせないということ。「財布のお金がなくなったらキャッシュカードを使って下ろす」「必要な時に、その都度下ろす」。これでは、あるだけ、どんどん使ってしまいます。私も以前はそうでしたが、キャッシュカードを持ち歩かなくなった今では、手持ちのお金はいくらあるか、それをいつまで持たせなければいけないのかを意識しながら、慎重にお金を使うようになりました。
お金が不足するたびに下ろす人はお金が貯まりにくく、無駄な手数料も払いがち。キャッシュカードを持ち歩かないだけで、簡単にお金の使い方を変えることが可能です。またお財布の中にいろいろな物が入っていると、お金が出しにくいだけでなく、所持金も把握しにくくなります。私が現金以外にお財布に入れているもの3種類をご紹介します。

たまりやすく買い物も計画的に
ポイントカードは3枚に

ついつい増えるポイントカードですが、お財布に入れるのは、過去1年以内に換金、商品に変えたことのあるカード3枚に厳選しています。集中的にポイントがたまる上に、買い物も計画的になるので無駄も抑えられます。

普段は運転免許証のみ
身分証明証は1枚

身分証も複数入れると財布が膨らむ原因に。沖縄は車社会なので運転免許証を保持している方がほとんどです。保険証などは必要な日だけ持ち出すようにしています。

キャッシュレスも賢く活用
クレジットカードは1枚

クレジットカードもポイントカード同様、特典が分散しないように1枚に絞りましょう。キャッシュレス決済が主流になりつつある昨今、私はクレジットカードではなく、口座にある残高以上は利用できず、使ったその場で口座から引き落としされるデビットカードを利用しています。日本クレジットカード協会の調査によると、キャッシュレス決済を利用した買い物は、現金に比べ約2倍のお金を使う傾向があるとの結果がでています。現金払いなら財布の中のお金が減るので分かりやすいのですが、キャッシュレス決済の場合はレシートに数字で表記されるのみ。お金を使っている意識が薄くなりがちです。「使い過ぎが怖いから現金のみ」との考えもありますが、ポイント還元などのメリットも大きいキャッシュレス決済は、賢く利用する方法を考えたいですね。数字とにらめっこしなくても、家計簿がつけられなくても、お財布の中に入れっぱなしのものを整理するだけで、お金の使い方が変わります。早速、お財布をシンプルに分かりやすく整えてみてくださいね。


小銭入れが大きく開くところがお気に入りの財布。ポイントカード3枚は手前に、運転免許証とデビットカードは見えにくい場所のポケットに。お札は奥に、カードの手前にはレシートを入れ、その日のうちに財布から出すようにしています。それぞれの指定席を作ることが大切です。

急な受診は意外と少ないので、保険証は別のケースに保管。必要な時だけ持ち出すようにしています。お財布の中は、毎日使う可能性のあるものだけに厳選。


執筆者
かでかる れいこ
(有)トクマサ工業La.fit勤務。
ファイナンシャルプランナー、家計整理アドバイザーなどお金に関連する資格も複数取得。お金の管理が楽にできる仕組みを常に模索中。 098-974-0967

4月の記事はこちらから

毎週金曜日発行・週刊タイムス住宅新聞
第1791号・2020年5月1日紙面から掲載

FP

タグから記事を探す

この連載の記事

この記事のキュレーター

スタッフ
週刊タイムス住宅新聞編集部

これまでに書いた記事:2122

沖縄の住宅、建築、住まいのことを発信します。

TOPへ戻る